本ページはプロモーションが含まれています

Twitterまとめ 生活の知恵 雑学

あさイチで特集していたのはスプーンだった

今日のあさイチで、スプーンを特集していました。

スプーンには買い替え時期があるそうです。

スプーンを替えるだけで、いつもの味が格段に美味しくなります。

至極の一本のスプーンに出会うコツを紹介していました。

使うだけで減塩になる注目の最新スプーン

最先端の減塩スプーンは、持ち手部分に電流を流す機械とコンピューターが入っています。

人間の舌は、ナトリウムインが触れるとしょっぱさを感じますが、スプーンから発生した電流がナトリウムインを下に集めてくれます。

そのため、減塩しても濃さの感じ方が変わりません。

スプーンの命である口当たりを見極めるポイント

スタジオの出演者の前に2本のスプーンが登場しました。

どちらのスプーンの方がプリンを食べて口当たりがよく感じるかを体験しました。

どちらも100円のスプーンですが、1本は磨きがかかっています。

ノーベル賞後の晩餐会で出されるスプーンは日本製です。

それを作っているのが燕市です。

燕市は、ステンレススプーンの9割を生産する一大生産地です。

スプーン選びのポイント1 縁の滑らかさ

口当たりの良さを決めるのは口抜けです。

一番上の縁を削ることで口抜けが抜群に良くなります。

パフで磨きますが、何種類も替えて磨いていきます。

口当たりのよいスプーンは縁が滑らかです。

傷ついていると替え時のサインです。

スプーン選びのポイント2 握り

スプーン選びのポイント2は、柄の形です。

スプーンを持った山口もえさんによるとフィットするそうです。

スプーンメーカー社長で金属洋食器組合の理事長も務める小林さん。

握りの違いは、持ち手の断面です。

安価なものは角ばっていますが、3倍の値段の物は丸まって握りやすくなっています。

削りの匠である中山さんは、15本束ねて削っていますが、これができるのは中山さんだけです。

スプーンには理想の持ち方

スプーンには理想の持ち方があります。

何度も持ち替えたり、強くい切るのはNGです。

メーカーイチオシの持ち方は、中指でバランスの取れたところから優しく握ることです。

理想の持ち方について、岡部大さんは、

「持ってないぐらい。軽く感じる」

とコメントしました。

スプーン選びのポイント3 裏面の数字

スプーン選びのポイント3は裏面の数字です。

これにより金属臭がしやすいかがわかります。

18-10、18-18など、数字が大きいと長く使っても金属臭がしにくいのですが、18-0や表記のないものは匂いがしやすいスプーンです。

最新のスプーン

レジェンド松下さんが登場し、最新のスプーンを紹介しました。

ジャムやハチミツ専用のスプーンは、瓶の縁にかけられるようになっています。

真ん中が空洞になっているスプーンは、ティーパックを絞る専用です。

アイス専用スプーンは熱伝導率がよいため、氷に当てた瞬間から溶けていきます。

その他、介護用スプーンなども登場しました。

大人気のカレー専用スプーン

カレー専用スプーンを紹介しました。

先端がヘラ状になったものは、具材を切り分けることができ、米粒一つ残さずすくい取ることができます。

一見普通のスプーンは、ルー6、ごはん3、具材1の黄金率でカレーを食べる事ができます。

開発したのはカレーが大好きな中村さんです。

カレーの聖地である神保町に1年通い詰め、独特のフォルムを生み出しました。

岡部大さんがカレー専用スプーンを持参しました。

上京する時から使っていると思っていましたが、奥さんから買い替えたやつだと指摘され、全然スプーンについて考えていなかったと痛感したそうです。

チャーハンのあの問題も解決します

スプーンでチャーハンを食べると何粒か残る問題について、日本サービスマナー協会の講師に聞きました。

スプーンの粘着性を利用しながらスプーンの背で抑える。

器の傾きに合わせて、集める。

などの対策が提案されました。

スプーンの3つの形

スプーンには様々な形状がありますが、チャーハンなどのコメ料理は、四角型、シチュー、ポタージュなどは卵型が向いているそうです。

丸形はオールマイティだそうです。

スプーン ちょっといい話

下郡由美さんのお気に入りは、3年前に購入した竹製のスプーンです。

当時由美さんは、再々の母を亡くしたばかりで失意の底にありました。

友人が誘ってくれた広島旅行に参加し、門前町でたまたま見つけたスプーンですが、使うときはお母さんを感じることができるそうです。

Twitterでのあさイチで特集していたのはスプーンへの反応

-Twitterまとめ, 生活の知恵, 雑学
-, , ,

© 2024 アラ還おやじのコーヒータイム!これっていいんじゃない?