いま注目されているHSPとは、とても繊細で敏感な人と言う意味の心理学用語です。
あさイチで特集したHSPについてまとめてみました。
HSPの人は、敏感過ぎるがゆえに共感しやすく辛くなってしまいやすいのだそうです。
目次
日ごろの生活でも共感しすぎてつらくなるHSP
共感することは人にとっては自然なことです。
しかし、生活に支障が出る場合は心の健康づくりを考えることが必要です。
本人の特性・個性によるところがありますが、ひどい場合は心の病気などの可能性が考えられます。
特に心配されるのが、うつ病・不安症や自閉スペクトラム症です。
気分が落ち込むみ、何事にも興味を持てない。
そんな状態が2週間以上続くと可能性が高くなります。
自閉スペクトラム症
自閉スペクトラム症は発達障害の1つで、こだわりが強くコミュニケーションが苦手です。
HSP
HSPとは、とても繊細で敏感な人と言う意味です。
心理学的な気質を示す考え方です。
HSPは他人の感情に左右され、大きな音や光で不快になります。
さらに、マルチタスクが苦手です。
HSPがニュースをみてつらい原因は、人の感情に圧倒されやすいからです。
少しずつ研究が進むHSP
HSP気質の人は、小さいことに気づきやすいと思われ、相手の顔の細部まで深く観察し感情を読み取っているのではと考えられています。
HSP気質の人に感動的な動画を視聴してもらい、視聴前後での変化を見てみたところ、HSP気質の高い人はポジティブな感情が高まっていました。
HSP気質の人は、ポジティブな環境や刺激を受けるとよりよい反応をします。
HSP尺度をはかるチェックリスト
HSP気質の人は美術や音楽に深く感動するため、良い面もあります。
あさイチでHSPのチェックリストを作成しました。
HPS尺度のセルフチェックの方法
HPS尺度のセルフチェックの方法は、10個の質問に対し、まったく当てはまらないから非常に当てはまるまでの数字に、それぞれ〇をつけます。
すべて〇を付けたら、その数字を足し、質問の数の10で割り、回答の平均値を出します。
その平均値によってHSP気質の高さがわかります。
平均値が5.2点以上でHSP気質が高いとなります。
気質が高いことや低いことで悪いことはなく、気質を見るものです。
共感しすぎてつらくなることへの専門家の考える対処法
大阪府港区のお寺で行っている共感してつらい人に向けたワークショップでの対処法の1つ目が呼吸法です。
- 7数えながら息を吸ったあと、11数えながら息を吐きます。
2つ目は、イメージを使います。
- 自分の中のパワーを体の中心に集め、そのパワーで全身の皮膚の表面を覆い、それを膨らませて自分を包む球を作るといったイメージをします。
自分でできるセルフケアの注意トレーニング
自分でできるセルフケアの注意トレーニングのやり方は、
- 人の写真を見て、髪型、服装、目、顔全体の順に注意を向けます。
- 自分がロボットになったつもりで客観的に目の前のものを観察するのがポイントです。
- 注意は変えられることを意識します。
聴覚を使った注意トレーニング
聴覚を使った注意トレーニングのやり方は、
- つらい気持ちになったとき、自分の好きな音楽をかけて、さまざまな楽器の音、歌う声の順に注意を向けます。
共感すること自体は大事なことですが、それを引きずってつらいと生きづらくなってしまうため、注意トレーニングなどの方法を試してみましょう。
共感しすぎてつらくなることへの色んな対処法
自分の部屋を持つことも良い対処法です。
自分の部屋ではテレビもスマホも見ないと決めて、目に入る情報を減らします。
さらに、定期的に自分の気持ちをまとめる時間を作ります。
また、悲しいニュースに触れたときに気持ちを和らげる工夫をします。
TwitterでのHSPへの反応
感覚の方は過敏だけど
心は過敏じゃない(と思う)(多分)
場合はHSPではないという事?
よく分からん— フォロバ不要🍮 (@satomi__motitea) September 11, 2023
保育園連れてくのに途中になったからあさイチ録画したんだけど、あれだな。
HSP特集するのにHSPの人がスタジオにいないの謎だったな。
当事者がいないとVTRの共感得られないし
非繊細さんは「ふーん」ってなるのしかたなくない?😔
なんだかスタジオ置いてけぼり感あったなぁ。— 村井馨@6mべびのママ (@MuraiKaoru) September 11, 2023
あさイチでHSPの特集が放送されたとのこと(当方、当事者)。あとで見てみようかな。
— s.takmts (@1288213024mkj) September 11, 2023
改めて
今日は
911🥲
HSPというほどではないけれどなんですよね
あさイチみながら思ったこと
すごいタイミング— Sabby(サビー)FF❤️🐶🐾🐈🐾家族 (@gorubanisabi) September 11, 2023
NHKの #あさイチ でHSPの特集がしてましたが、それをみて逆にモヤモヤしてる人も多いように見受けられます。
それも含め「情報は情報」としてくださいね。
心が刺激過多で疲れてぐったりするより、その情報から離れて自分のリズム・ペースを取り戻して、心が充実することの方が大事です。
無理なくね♪— 上戸えりな (@elinaokinawa) September 11, 2023
NHKあさイチでHSP特集やっていた。共感しすぎて凄惨なニュースを見ると具合が悪くなる方々が体験を語っていた。
自分の周りにバリアーみたいなのを張るイメージをしていたけど、これはあれに似てるなー。— ドンベヤ・ウォリッキー (@fleur_chat2) September 11, 2023
あさイチのHSP特集、鬱病と発達障害の聴覚過敏の両方だと思うから、さっさと心療内科行ったほうが良い
— シフラ (@yokmok_t) September 11, 2023
HSPの自分語りを共感性羞恥で直視できなかったわ…#あさイチ
— しん泥Cyndi (@icon_icon_icon) September 11, 2023
気質は生まれつきだから仕方ない。
が、繊細さんやらHSP診断やらを根拠に「私はHSPだから…」と言い、そうとは思えない傍若無人ぷりを見せつけるという悪質案件を最近目にしてるので居た堪れないんだよ。
本当にそれで苦しんでる人に謝れと。
カジュアルにこの話題を出してほしくなかった。#あさイチ https://t.co/XNrblZtNnm— Melissa@ゲームドラマ垢 (@LemonTimeMelis) September 11, 2023
私もHSPだって思ってるけど。華丸さんが言ってた事よくわかる。
辛いニュース見れば人一倍辛くなるけど、舞台や映画とか見れば感動して、嬉しい気持ちになる。感情の振り幅が大きくて自分でも疲れるけど。それが自分だから、、。悪い側面ばかりじゃないってわかってる。
#あさイチ— kokko (@gY4OsC5irmTVSFf) September 11, 2023
#あさイチ でHSPをやると知ったので録画しておいたんだけど、一括りにHSPと言っても千差万別なので、紹介されてた事項の八割方は全く私とは違う話だったわ
私は「自称」ではなく医者と対話してHSPに判別されたから、ホントにこの話はこうやって紹介するのが難しいと思う— きーちゃん(療養中) (@mini_schna_noir) September 11, 2023
家事をしながら #あさイチ を流し聞き#HSP あたしもたぶんその気質があると思うけど、大人になってから深くは落ち込まなくなった。
きっかけは自分が落ち込んでも世の中の何の役にも立たないと思ったから。悲しくなったり落ち込んだら、その問題について署名とか募金とか声をあげてる人を少し応援↓
— cosa【移植医療普及の為のネット署名活動やってます】 (@cosachiko) September 11, 2023
あさイチでHSPの特集してたけど認識ズレしそうな紹介のしかたじゃないかなぁって思うなどした
— しふみ (@shifumi) September 11, 2023
HSPの話題、静かで柔らかい澄んだ声のナレーションで始まって、予想通り、角谷アナウンサー♪
癒される進行でした😊
お疲れさまです🙌✨
#あさイチ— kamo えみ (@kamo41519094) September 11, 2023
共感して辛くなる話。
HSPとか全く納得できてないYOUさんを敏感に感じて気になりすぎたw
ワタシもHSPテストは高!
生まれつきの気質大きいけどトラウマもあるとは思う。何がダメかも人によって違うし、対処法もそれぞれ見つけるしかない。
深呼吸は良いです👍#あさイチ— piota-san (@anb25250) September 11, 2023