本ページはプロモーションが含まれています

Twitterまとめ 健康情報 心の病気

クローズアップ現代で特集したのはオンラインカジノだった

昨日のクローズアップ現代で特集したのはオンラインカジノの闇でした。

スマホやパソコンから利用できる

「オンラインカジノ」

は、日本では賭博罪に抵触します。

しかし、利用者は推計で100~200万人にのぼります。

泥沼にハマり、多額の借金を背負う人もいます。

オンラインカジノの闇 違法でも利用者急増

オンラインカジノの利用者は、チャット機能でディーラーとやり取りし、支払い方法は指定された銀行口座への送金、電子マネーなどがあります。

なお、オンラインカジノの利用は、刑法の賭博罪に該当する犯罪行為です。

オンラインカジノによる多額の借金トラブル

8月、ギャンブル依存症家族の相談会が行われ、参加者たちはそれぞれが抱えるトラブルを共有していました。

オンラインカジノに関する相談件数は、この5年で15倍に急増していました。

30代男性は8週間で300万円以上をつぎ込み、最長で20時間プレイし続けました。

オンラインカジノの多くは海外の事業者によって運営され、日本の捜査権が及びません。

著名人が出演する広告もありますが、無料版から有料版へ誘い込む呼び水になっています。

オンラインカジノでの賭け金が海外に流出 追跡・決済代行業者

10月、イギリスでは未成年、若者への影響を考慮し、著名人の広告出演を原則禁止にしました。

オンラインカジノの被害者支援に取り組む中島俊明弁護士らは、日本と海外を繋ぐ決済代行業者をリストアップしていて、日本の法律でも規制できる可能性がありました。

クローズアップ現代では賭け金が振り込まれた銀行口座の情報をもとに決済代行業者を突き止め、インタビューを行いました。

しかし、

「決済代行とか知らないですね」

と取りつく暇もありませんでした。

取材を進めると決済代行業者の実態を知る男性がインタビューに応じ、

「借金を抱えた人たちの名義を借りたり、銀行口座を不正に利用し、海外送金を行っている」

などと話してくれました。

オンラインカジノの闇 なぜ日本で広がるのか

賭博罪に詳しい園田寿名誉教授によると、オンラインカジノの運営会社が海外にあることで日本の捜査権が及ばないのだそうです。

ある調査では決済代行業者を通じ、年間に数千億~数兆円が不正に海外へ流出しているそうです。

田中紀子さんは、従来のギャンブルとオンラインカジノの違いに

「1つの勝負が速い」

「24時間賭け続けてしまう」

「のめり込むことで多額の借金を背負ってしまう」

ことを挙げました。

そして、

「無料版のオンラインカジノは合法ですが、違法行為の入り口になりかねないことを理解する必要がある」

と話します。

オンラインカジノへの依存症・借金・失踪

田中紀子さんのもとに相談に訪れていたのがあきさんと言う50代の女性で、オンラインカジノにハマった息子、こうきさんが多額の借金を背負っている上、音沙汰がないそうです。

6月には世界保健機関が認める精神疾患の1つ、ギャンブル依存症と診断を受けています。

元々、こうきさんは家族思いで、記念日には欠かさずにプレゼントを贈っていました。

しかし、複数の消費者金融で金を借りていて、

「息子の顔と名前をネットに晒す」

と脅迫を受けてきたあきさんは貯蓄を切り崩し、約500万円を肩代わりしました。

田中氏はあきさんと共にこうきさんのアパートを訪ねると、こうきさんの姿がありました。

日給1万円のアルバイトを昼夜掛け持ちして食いつないでいたそうです。

田中さんは、リハビリ施設への入所を提案しました。

こうきさんは、

「同じような悩みを持つ人と会ってみたい」

と話し、リハビリ施設に入ることになりました。

オンラインカジノへの依存症当事者を救う

田中紀子さんは、ギャンブル依存症の若年化が進んでいることを憂慮し、

「家族が巻き込まれると経済的ダメージを受け、周囲には開かせないと家族も孤立化する」

と語りました。

園田名誉教授曰く、

「オンラインカジノの利用は犯罪行為の一方、決済代行業者の法的責任は曖昧で、法改正も含めた議論が求められる」

と話します。

田中さんは、

「オンラインカジノを野放しにし、被害者がどんどん増えてしまう状況をなんとか食い止めていただきたい」

と語りました。

Twitterでのクローズアップ現代で特集したのはオンラインカジノへの反応

-Twitterまとめ, 健康情報, 心の病気
-, ,

© 2024 アラ還おやじのコーヒータイム!これっていいんじゃない?