腸内細菌を正しく育む方法と、新育菌カードを活用したレシピを紹介。
健康長寿への近道は腸活から!
目次
腸内環境を整えれば健康長寿も夢じゃない!
近年、腸活を意識した商品がたくさん販売されていますが、その多くは誤解に基づいている可能性があります。
今回は、「あしたが変わるトリセツショー」で紹介された、腸内細菌の最新情報と、新育菌カードを活用した腸活方法をご紹介します。
健康長寿の街にその秘密あり!
京都府京丹後市は、日本でも有数の健康長寿の街として知られています。
トリセツショーでは、6年前から京丹後市の人々の腸内細菌を調査し、その健康の秘密を探ってきました。
調査の結果、京丹後市の人々の腸内細菌には、酪酸産生菌が多く含まれていることが分かりました。
酪酸産生菌は、短鎖脂肪酸を生成する腸内細菌の一種で、腸内環境を整えたり、免疫力を高めたりする効果があるとされています。
腸内細菌を正しく育む方法
腸内細菌を正しく育むためには、食物繊維を積極的に摂取することが重要です。
食物繊維は、腸内細菌のエサとなり、短鎖脂肪酸の生成を促進します。
トリセツショーでは、京丹後市の人々の買い物データに基づいて、おすすめの育菌食材を紹介しました。
- バナナ
- ナッツ
- ヨーグルト
- 黒豆
- ひじき
- 乾燥わかめ
これらの食材を組み合わせて、1日に6gの食物繊維を摂取することを目標にしましょう。
「育菌カード」で正しく育む!
食物繊維の摂取量を簡単に把握するために、トリセツショーでは「育菌カード」を作成しました。
育菌カードには、さまざまな食材の食物繊維量が記載されています。
トリセツショーでは、一般の方々7人に育菌カードを試してもらい、2週間後に短鎖脂肪酸量を測定しました。
その結果、7人中6人の短鎖脂肪酸量が大幅に増加したことが分かりました。
育菌カードがパワーアップ!
育菌カードには、レジスタントスターチを活用したレシピも紹介されています。
レジスタントスターチは、食物繊維の一種で、冷やすと食物繊維量が増えるという特徴があります。
トリセツショーでは、レジスタントスターチを使った「冷やしじゃがいも」のレシピを紹介しました。
冷やしじゃがいもの作り方
- じゃがいもの皮をむいて4つ切りにし、レンジで5分加熱する。
- 加熱したじゃがいもを冷蔵庫で一晩冷やす。
冷やしじゃがいもは、そのまま食べたり、サラダやスープなどに活用したりすることができます。
冷やしじゃがいものレシピ
- 冷やしじゃがいものグラノーラ・ヨーグルトがけ
- 冷やしじゃがいものアボカドカレサラダ
- 冷やしじゃがいものごぼう梅じゃこあえ
- 冷やしもち麦茶漬け
まとめ
腸内環境を整えることは、健康長寿への近道です。
新育菌カードを活用して、腸内細菌を正しく育みましょう!
Xでのトリセツショーの改訂版・腸内細菌への反応
NHKあしたが変わるトリセツショー腸内細菌回、食物繊維の摂取で下痢にならなくてすむみたいに報じられていたけど本当にござるか〜?
番組に出てきたお年をめした方々ほどじゃないけど自分もきな粉等食物繊維を取るよう心がけて食事してきたが毎週腹痛に陥ってるぞ— 小池 亮 (@hiesyouturai) June 13, 2024
明日のトリセツショーで腸内細菌やってるけど、精神科通院で自立支援医療を受けてる人は、過敏性腸症候群としてビオフェルミンをもらうといいですよ。腸内細菌最強になるし、自立支援で限度額あるし、多分300円くらいで1月分貰える。精神障害者が生き抜く裏ワザ。
— 井上和音@統合失調症・発達障害ブロガー (@inouekazune) June 13, 2024
NHKのトリセツショー
今日腸内細菌やってたのに来週腸内細菌をやっつけるニンニクを取り上げるの矛盾しすぎて笑った— カリオン🐏 (@Karion78m) June 13, 2024
トリセツショー腸内細菌だ💐💐💐
— どん@インビザライン矯正中 (@don_cloudy) June 13, 2024
短鎖脂肪酸だのT細胞だの腸内細菌だの、、、#トリセツショー
— イイヅカ・サトコ (@satoko03) June 13, 2024