あさイチで、褒めモヤの特集をやっていました。
あさイチのアンケートでは、8割の人が褒めにストレスを感じていると回答しました。
2年前には、大手出版社から褒めをテーマにしたマンガも登場しています。
作者のたけだのぞむさんは、皆さん思っていたよりも、褒めるに関心があると驚きもあったと話しました。
あさイチでは、5万人に指導した褒めのプロに褒め方を教えてもらいました。
あさイチ内の造語、褒めモヤとは、よかれと思って褒めたときや、周囲から褒められたときでも、気持ちがモヤモヤしてしまう状態のことだそうです。
目次
本当にあった褒めモヤ
褒めモヤに関して、視聴者に体験談を聞きました。
ママ友から自分の子供を褒められて、どう返すのが正解なのか考え、素直に受け止められなかったなどのエピソードがありました。
また、子供がブロックで作ったものを褒めたら
「思ってないくせに」
と言われたエピソードも紹介しました。
たんぽぽの白鳥さんは、芸人になったとき、先輩から
「1番お前を潰すのが簡単なのが褒め殺しだからな。褒める言葉に気をつけろ」
と言われたのを覚えていると語りました。
あさイチのアンケートの結果、褒めモヤの相手ランキングは、
- 1位が職場の同僚
- 2位がママ友・パパ友
- 3位がパートナー
などでした。
上位は、浅い関係で、表面上の付き合いで生まれる褒めモヤで、3位からは身内でした。
褒めの達人に聞くモヤモヤしない褒めテク
褒めの達人である鈴木比砂江さんに、モヤモヤしない褒めテクを教えてもらいました。
鈴木さんは、褒めることは相手に好意を伝える手段だと思っていると話しました。
ペット好きママ友には、質問返しで相手に魅力を語らせるそうです。
年上女性を褒めるときは、尊敬してます褒めをするそうです。
すぐ使える達人の褒めテク
褒め技のコツを、鈴木比砂江さんがスタジオで解説しました。
趣味も興味もわからない人には、髪型・ネイル・靴・鞄・アクセサリーなどを褒めると良いそうです。
自分の気持ちを具体的に添えるとリアリティが増すそうです。
話しかけづらい人には、ギャップを見つけるのがポイントでギャップを褒めるタイミングは、別れ際が良いそうです。
パートナーを褒めてますか
パートナーを褒めているかを街で聞いたところ、何かをしてもらおうと褒める人がいる一方、褒めることに難しさを感じている人や褒めていない人も多いようでした。
ゲストのたんぽぽの白鳥さんは、夫・チェリー吉武さんを褒めると調子に乗りそうだから褒められない、自分だけ相手を褒めるのは気が進まないそうです。
夫婦問題カウンセラー高草木陽光さんは、褒めやすくなるコツとして、労うという言葉に置き換えると良いそうです。
称賛ではなく、やったことを労うと抵抗なく褒められるそうです。
また、育児を夫に褒めて欲しいという白鳥さんに、高草木さんは、褒め言葉のリクエストをすることを提案しました。
理想の褒め言葉を書いて、夫に言ってもらうと良いそうです。
そうすると、夫にも気づきがあるのだそうです。
褒め合いで家庭が円満に
大吉さんは、VTRについて、
「ああいうふうに書いて見せるっていうのは目からウロコ」
などとコメントしました。
公認心理師の山名裕子さんは、褒め言葉は、非言語情報も含めて相手に認識されるため、優しい表情で目を見て伝えることで相手に伝わると話しました。
寄り添う意識が重要なのだそうです。
子どもを褒めるときの落とし穴
保育士で起業家の小笠原舞さんが、子どもを褒める落とし穴を紹介しました。
すごいと褒めてしまうと、すごいという言葉欲しくて頑張りすぎたり、褒めてもらえなかったら自分はダメだと思ってしまう可能性もあるそうです。
そこでオススメしているのが、実況褒めだそうです。
褒められ過ぎないことで、子どもは自分のやりたいことを素直にやるようになるそうです。
実況褒めでは、子どもは見られる安心感があるのだそうです。
ぜひ覚えたい実況褒め
実況褒めしたいときにオススメのワードは、
- 発見を褒める「気づいたんだ!」
- 挑戦を褒める「やってみたんだ!」
- 選択を褒める「そっち選んだんだ!」
の3つだそうです。
子供の承認欲求を満たすことにつながるそうです。
ありのままを見てあげるのを大切にすると良いそうです。
返しにくい褒めどう返す?
最後のテーマは、
返しにくい褒めどう返す?
で、褒めモヤシチュエーションをどう返すか出演者らが回答しました。
褒め言葉を受け取るのがポイントだそうです。
褒めるときは、知ろうとする姿勢を持つようにして褒めるのが大事だそうです。
Twitterでのあさイチでやってた褒めモヤへの反応
褒めてもらっているのに、その褒め言葉の伝わり方が相手にとってはモヤモヤしてしまうことがあるということっを略して褒めモヤだそうです。
褒め言葉なら、そのまま素直に喜べばいいと個人的には思うのですがね。
なんですか?
そんなに繊細な神経を持ってるなら、
人混みでの歩きスマホとか、混んだ車内で後ろの人に当たろうがお構いなしにリュック背負ったまんまの人とか、減りそうなものなのに、と関係ない事を考えた。
褒め言葉は素直に受け取るよ。
ただ何度も畳み掛けられるとさすがにアレ?とか思うけど
いちいち気にしてたら身がもたん。
これは性格かなぁ。
褒めとけばいいでしょ的に上から目線で褒められたら、それは拒絶しますよ…
夫婦間の問題解決って、うちには活用できねーや(鼻ホジ)ってのが多かったけど、「褒めるよりねぎらう気持ち」というのは胃にストンと落ちた
一時、私のやることなすこと全て全否定する系女友達とルームシェアしていた頃もあったんだけど、まあ、自覚なくバチバチに自己肯定感なくなってたみたいでね〜
私はなにやらせてもダメで、1人じゃなんもできないみたいな...毎日言われてるもんだからそれを事実として受け入れてて
なんか繊細な人が多すぎて、小さいことは気にしない自分は逆に人と接しにくくなったなぁと感じるここ数年…。
でも実況褒めは参考になったな。割と子供にはそうしていたかなあ。
複数で会話してて、褒め合戦になった時が困る。
あんまり他人に興味ないので、咄嗟に褒める点が見つけられない。
あと、褒める所無いのに、無理やり褒められた時の気まずさ。
例えばみんなお互い顔のパーツを可愛いって褒めあって、私に対して髪が綺麗とか言ってきた時。
#あさイチ
#あさイチ
何気ない時にサラッと自然に褒めてくれるから
「ありがとう」よりも「嬉しい」ってなる
そしてわしもそーゆ人になりたいと常々思ってるのに…
のに…褒めモヤなんてものが存在するとは…😶💭
そんなさ、何十年来の友達ならともかく、付き合いの浅い人から言われるのはお世辞半分って思うのが普通じゃないの?
何十年来の友だちしかいない親に育てられたのかな?
#あさイチ
フルタイムだとなかなか新しい人間関係作るの難しいですよね…出来れば楽しい話題で繋がりたいですし😢
何でもかんでも斜に構えて疑って生きていると疲れてしまうので私は森で生きます…笑🌳
#あさイチ
今朝次男と私で朝食中、NHK“あさ
イチ”のエピソード『褒めモヤ』が
放送されてました。
私「褒めるのって難しいよねー。
ただ、お母さんのことは褒めた方が
いい😏。」
次「かわいいでゅちゅねー😙。」
私「🤣👏」
うんうん、褒めモヤだって💦
褒められたら裏があるんじゃない❓とか思う人いるらしい…こっちはいいなと思うから褒めるんだよって思ったwそんな気を使って褒めたりせんよー💨