本屋に行くとトイレに行きたくなる現象を青木まりこ現象と言います。
これは、1980年代に青木まりこさんが本屋に行くとトイレに行きたくなると投稿したところから名づけられました。
本の匂い以外に、本箱やイスの接着剤が気化して、排尿や排便が促進される可能性があります。
本屋だけではなく、特定の場所にいくとトイレに行きたくなる原因は、過敏性腸症候群の可能性があります。
目次
過敏性腸症候群とは
過敏性腸症候群は、お腹の痛みや調子が悪く、それと関連して便秘や下痢と言った排便回数の異常や便の形の異常が数ヵ月以上続く状態のときに最も考えられる病気です。
およそ10%程度の人が過敏性腸症候群であると言われています。
女性に多い病気で、年齢とともに減ってくることがわかっています。
命に関わる病気ではありません。
しかし、お腹の痛み、便秘や下痢、不安などの症状があり、日常生活に支障をきたすことが多い病気です。
過敏性腸症候群の症状
過敏性腸症候群は、通常の検査では腸に炎症や潰瘍、内分泌異常などが認められないにも関わらず、慢性的に腹部の膨張感や腹痛を訴えたり、下痢や便秘などの便通の異常を感じます。
腸の内臓神経が何らかの原因で過敏になっていることが原因で引き起こされると考えられている病気です。
過敏性腸症候群 下痢型
急激な腹痛とともに1日3回以上の水のような便が排出されます。
下痢型はストレスを感じると下痢になるタイプで若い男性に多い傾向があります。
過敏性腸症候群 便秘型
週3回以下に排便の回数が減少します。
排便時に腹痛があり、強く息まなければ便が出ず、ようやく出たとしてもウサギの糞のようなころころとした便が出て、残便感が残るのが特徴です。
便秘型はストレスを感じると便秘になる女性に多い傾向があります。
過敏性腸症候群 混合型
下痢と便秘が交互にやってきます。
ガス型過敏性腸症候群
過敏性腸症候群には、お腹に張りを感じ、とても強い臭いのおならが出るガス型と言う症状もあります。
おならが頻繁に出てしまったり、おならを我慢できなかったりします。
また、お腹がゴロゴロと鳴ることもあります。
過敏性腸症候群の原因
過敏性腸症候群は、はっきりとした原因がわかっていません。
ストレスや過度な緊張、腸内細菌叢の変化などが関係しているのではないと考えられています。
その他、粘膜の炎症や遺伝なども関係していると言われています。
過敏性腸症候群のセルフチェック方法
過敏性腸症候群は、次の方法でセルフチェックできます。
- お腹の調子が長期間(数週間)不調、もしくは痛みがある
- 下痢や便秘などの便通異常が続いている
- 便の形が悪い時期が続いている
- 排便をすると痛みが一時的に和らぐ
- 排便の回数が不規則
- 排便しても残便感がある
- 便秘が続き、便が出たとしてもコロコロとした便しか出ない
- 便に血が混ざる
- 体重が減少
- 夜中にお腹が痛くなり目が覚める
上記の1~7の症状がある場合は、過敏性腸症候群の疑いがあります。
また、8~10までの症状もある場合は、より重篤な病気の可能性があります。
過敏性腸症候群の治し方
過敏性腸症候群の治療は、食習慣や生活習慣の改善と薬の飲用で行います。
生活習慣の改善として、
- 暴飲暴食を避けて3食を規則的に摂るようにします。
- 高脂肪食を控え、アルコールを控えるようにします。
- ストレスをためず睡眠や休養を十分にとるようにします。
- 便秘型の場合は、食物繊維の多い食品を摂取します。
- 下痢型の場合は、香辛料など刺激の強いものの摂取を控えます。
- 消化の良いものを食べます。
- 脂っぽいものは食べないようにします。
- 症状を誘発しやすい食品を控えます。
- 発酵食品は症状の軽減に有効です。
- 適度な運動をするようにします。
Twitterでの過敏性腸症候群への反応
過敏性腸症候群…
それでサバンナ高橋さん(お腹ユルユル芸人)ゲストなのか#あさイチ— POKA (@ks_kiseki) October 10, 2023
過敏性腸症候群…去年うちの娘もこれだった。通学の満員電車に乗るのがストレスだったらしい💦 #あさイチ
— なおたん (@aonaotan) October 10, 2023
自分も治療中の、IBS(過敏性腸症候群)が取り上げられている#あさイチ
— htm (@htmd_d) October 10, 2023
私も過敏性腸症候群かも#あさイチ
— ケロちゃん (@mayumiyoshioka) October 10, 2023
ワイ 過敏性腸症候群。
書店でトイレに駆け込む率 ほぼ100 #あさイチ
本やさん行くワクワク感しかなくて、別にトイレ行きたくなったらどないしよって思わんけど...— 𐂃 𝕒 𝕜 𝕚.𐂂 (@cuenyukaruhi) October 10, 2023
本屋以外でもトイレに行きたくなる
原因はニオイか、それ以外に?
過敏性腸症候群だってーーなぬー
5人に1人か
#あさイチ— ライム(ふりーだむ) (@raimu20230405) October 10, 2023
起立性調節障害もつらいよな…
子と一緒に別室来てる子もそうらしく学校行けたり行けなかったりらしい。
我が子の過敏性腸症候群もだけど自分ではどうにもならないのがね。
VTR見てて泣いちゃう…#あさイチ— yukoi (@yukoi78) May 22, 2023
先日のトリセツショーでも過敏性腸症候群取り上げてたけど
経験上、ストレス、精神的プレッシャー等で覿面に下痢や便秘になるよね
その事由がなくなる、取り除かれるとピタリと治る、正常になるけど
(日頃は?たぶん腸内環境はそう悪くはないと思うが…)— The hidden (@hissori_species) April 16, 2023
過敏性腸症候群!!
長期間続いてるので鬱になりました。
これも義たちのせいよ❓
おい、あさイチ見ろー‼️おこ😡
— おぴんく🍀 適応障害、不安神経症(抑うつ)生きるの疲れた (@Niconico__0201) April 16, 2023
私は緊張でお腹が鳴っちゃう(過敏性腸症候群?)ので、一般的にお腹が空いてるとか気が抜けてるとかリラックスしてるとか思われるのは心外だな。余計緊張しちゃうよ…#あさイチ
— るはんdeサンバ@生涯鎌倉殿の武衛 (@de_3va) April 2, 2023
過敏性腸症候群 これだ
あと食べたら直ぐにトイレだし 飴かチョコレートは食べる #あさイチ— yuki (@yukino_dazo) April 2, 2023
がんはアレだけど、過敏性腸症候群の治療で結構高額医療費を払ったことがある #あさイチ サプリ買わされた
— スズイオンの日記 (@Tin_ion) October 2, 2022
過敏性腸症候群で下痢しやすい体質だけどお米食べてたけど昔っからそんな体質なんだよねぇ #あさイチ
— peko (@ieaou) September 29, 2021
あさイチ、セロトニン特集なんだ。
自分は、IBS(過敏性腸症候群)だからセロトニンのせいで常にストレス性の下痢を繰り返してるからむしろセロトニンを抑制したいんだけど#あさイチ #セロトニン#IBS— みっさん (@yukiko4432) October 20, 2020
ストレスによる子供の過敏性腸症候群。
#あさイチ— テト☆母の作ったおでん(C) (@teto0920) August 30, 2020
過敏性腸症候群は私も治療してた。辛いよね。
勿論ストレスが原因だけど。#あさイチストレスが原因の不調ってこれだけじゃなくて、メニエールだの突発性難聴だの、頭痛だのほんと辛かったけど、ストレスの元になってる奴は健康でピンピンしてるのでまたそれがイラッとするんだよね😅
— 秋桜(あきお) (@kobayoneaki) August 30, 2020
あさイチさん、ありがとうございます。腸閉塞、過敏性腸症候群の人は、食物繊維摂取に注意が必要なことを伝えてくれて。#あさイチ#腸閉塞#過敏性腸症候群
— @ろみぷくぴ (@romipi24) July 29, 2020
それから過敏性腸症候群で外に出れなくなり、
病院に行くのに1時間以上前に着くよう家を出た。
途中で電車に乗っていられなくなったりするから途中下車タイムを取って。#あさイチ#夫のうつ#思い出した事#私の事
— snow (@snow46645402) December 22, 2019
糖質制限で歯周病管理と治療が楽になるし、歯周病由来であれば糖尿病も逆流性食道炎も過敏性腸症候群も治ったりする。ただし、ケトン体利用のため最初3ヶ月は厳しい糖質制限をすべき。痩せてる人は筋肉がついてくる。さ、BCAA&EAA飲むかの。結局その方が安い事に気づく。人工甘味料甘いし。#あさイチ
— さりぃ@地下足袋 (@sally_magical) November 20, 2019
結構がっつり過敏性腸症候群についてやってる#過敏性腸症候群#あさイチ
— 🐢hayatemaru🍀🌈🐸🍃 (@hayatemaru46) March 23, 2019
昨日の #あさイチ
過敏性腸症候群は自律神経の乱れで起きる。
自律神経が乱れる一因に季節の変わり目の温度差と気圧差がある。毎年春先に胃腸の調子が悪くなるのはこれが原因か?
でもあんまり聞いたことないな、と思って「季節の変わり目 過敏性腸症候群」
で検索かけてみた→
— (ρд-)zzz (@squirrel_pot) March 21, 2019