ゲンキの時間でやってた寿命を左右する喉の衰えの3つのサインをまとめてみました。
喉の衰えをチェックする方法は、水100mlを飲み、そのタイムを計測するだけです。
10秒以上かかったり途中でむせたら要注意です。
ゲンキの時間で200人以上調査したところ、約半数が10秒以上と言う結果になりました。
年代別では、50代を境に10秒を平均で超えていました。
また、食事中にむせたり、声がかすれる、錠剤が飲みにくいと言った症状も衰えのサインとなります。
名医が警告する3つのサインを紹介しました。
石丸さんは、
「水を飲む速さはあんなに変わってくるんですね」
坂下さんは、
「測りたくなった」
久本さんは、
「早く飲める自信が無い」
などとコメントしました。
西山医師は、
「喉は40代~50代にかけて衰え、身体の異変が出やすい」
などとコメントしました。
目次
ゲンキの時間が問う あなたの喉は大丈夫!?命に関わる危険な3つのサイン
男性コーラスグループのリーダーターフェル1925に所属する田村さん62歳は、コーラス歴40年です。
水飲みチェックをすると1秒94という結果になりました。
他に喉に悩みのある和賀さんと豊田さんを集めました。
水飲みチェックは和賀さんが28秒、豊田さんが11秒でした。
西山医師によると喉の衰えは、誤嚥性肺炎に繋がるそうです。
喉は呼吸するための気管と胃に繋がる食道に分かれていますが、食事中に食べ物が気管に入り肺に炎症を引き起こすのが誤嚥性肺炎です。
誤嚥性肺炎の症状は咳や痰などで、日本人の死亡原因第6位です。
年間で5万人が亡くなっています。
和賀さんは食事の際によくむせるそうです。
ゲンキの時間が迫った 誤嚥につながる危険なのどの衰え 3つのサイン 食事中にむせる
和賀さんがむせる原因は喉仏でした。
喉仏は咽頭を保護する甲状軟骨が隆起したもので、男女ともに存在します。
喉仏は食事中に食べ物を飲み込もうとした際に喉仏が上に上がり、喉頭蓋が喉仏に押されるように動き気管を塞ぎます。
こうして食べ物を食道に送り込み誤嚥を防ぎます。
重要なのが喉頭挙上筋群と言う喉仏を動かす筋肉で、衰えると喉仏が上がらず食べ物が気管に入ってしまいます。
食事中のむせや誤嚥対策!喉の筋トレ メンデルソン法
喉の筋トレとしておすすめなのがメンデルソン法です。
やり方は、喉仏を意識して唾を飲み込み、上がった喉仏を押さえ3秒キープし戻します。
これを1日に10回を3セット行います。
毎食前などに行うのがおススメです。
ゲンキの時間が迫った 誤嚥につながる危険なのどの衰え 3つのサイン 声がかすれる
豊田さんの悩みは声がかすれることです。
原因は声帯でした。
声帯は喉仏の下にあるヒダのことで、呼吸をするときは声帯が開き音は鳴りませんが、声帯を閉じた状態で空気を出し、振動させて鳴る音が声です。
声がかすれる原因
コーラス歴40年の田村さんの声帯は声を出した時にピッタリと閉じていましたが、豊田さんは声を出しても声帯が開いていました。
声帯を開け閉めしているのは内喉頭筋で、喉が衰えて萎縮すると声帯が閉まらなくなります。
医師によると喉の衰えを簡単にチェックする方法は握力だそうです。
喉の衰えは始まっている!?声帯と握力の意外な関係
握力は全身の筋肉料を図る指標として用いられます。
そのため握力の低下は前進の筋力低下を示し、声帯の筋力低下に繋がっている可能性があります。
50~54歳の平均握力が45kgなのに対し豊田さんの握力は25.3kgでした。
ゲンキの時間が迫った 誤嚥につながる危険なのどの衰え 3つのサイン 痰がからむ
痰は異物に対する防御反応の一つで、誤嚥したものが肺で炎症を起こし痰を発生させます。
そのため食後に痰が絡む場合は、誤嚥をしている可能性があるそうです。
痰が絡む場合に重要なのが咳の力で、痰を排出できないと誤嚥性肺炎になる可能性が高まります。
1万人以上を診察した名医直伝!咳の力をアップ簡単トレーニング
咳のトレーニングとして医療で使われているのが吹き戻しです。
1日30回、10秒間吹き続ける事がトレーニングになります。
咳の力をアップ簡単トレーニングのやり方
自宅としてもできる咳の力をアップ簡単トレーニングを紹介しました。
柔らかいタイプの500mlのペットボトルを用意し、蓋がない状態でペットボトルを加えて息を吸って潰し、吐いて膨らませます。
こうすることで咳の力を向上させ、喉の力も向上させます。
間違えると危険!?食事中にむせた時の正しい対処法
むせた時の行動として石丸さんらは、
「水を飲んだり、胸や背中を叩く」
としていましたが、医師は、
「良くない行動だ」
と話しました。
食事中にむせた場合、背中を叩くと食べ物が誤って気管の奥に侵入する場合があります。
水を飲んでしまうと、むせを誘発する可能性があります。
食事中にむせた時の正しい対処法
正しい対処法は上半身を倒して気管を水平にし、咳で出てきやすくすることです。
久本さんは、
「最近の悩みとして喉に引っかかりなどを感じる」
と話しました。
医師は、
「喉にできものが出来ている可能性があるため、風邪が長引くなどして喉の違和感が1か月以上続く場合には耳鼻科へ行った方が良い」
と話しました。
ゲンキの時間が解説 患者数は増加!?のどの違和感に隠された大病
最近急増しているのが喉の大病です。
症状は軽い風邪に感じるような喉の違和感で、1か月ほど続いていたため詳しく検査をした結果病名が判明しました。
喉の違和感に隠れていたのが咽頭がんでした。
食道上部にある咽頭にできるがんのことで、治療後に嚥下機能の衰えや発音などに障害が出る可能性があります。
近年、咽頭がんの患者は増加していて、口の中に出来るがんは30年で3倍に増加しました。
原因の一つがヒトパピローマウイルスで、多くの人が感染しますが90%は自然に治癒します。
しかし長期間潜伏すると咽頭がんなど原因となります。
咽頭がんは喉の違和感など自覚症状が乏しく、目安としては風邪などで生じた喉の違和感が3~4週間続く場合には何か出来ている可能性があります。
Twitterでのゲンキの時間でやってた寿命を左右する喉の衰えの3つのサインへの反応
ゲンキの時間
あなたののどは大丈夫!?
命に関わる危険な3つのサイン
観て勉強しています!
#ゲンキの時間
#TBS
— BRIANMARINOS(@BRIANMARINOS)Sat May 06 22:07:13 +0000 2023
喉の筋トレか!!ゲンキの時間みてます
— ももさくら(@momosakura0227)Sat May 06 22:12:01 +0000 2023
…ミュージカルの至宝の喉仏上下あんなにじっくり見せていただいていいんですか?
毎週思うことなんですがゲンキの時間にお金払わせてください🙇♀️
— SARA(@KUIRuJTRxya6bWg)Sat May 06 22:15:03 +0000 2023
ゲンキの時間〜✨
石丸幹二さんは、グレーのジャケットに白Tシャツ。ベージュのパンツと靴。落ち着いた爽やかさで素敵ぃ〜💓
今日は喉のお話。幹二さんは心配なさそう😊喉を鍛えることもやっておきたいな。
— さちん(@sachine75)Sat May 06 22:20:27 +0000 2023
今ゲンキの時間チラッと見たけど、咽頭癌に罹る人はスケベな人とサラッと言ったように見える。そう男性もワクチン打った方が良いんだよね。
— 𝕄𝕚𝕔𝕙𝕚𝕕𝕖𝕤𝕦(@michidesu555)Sat May 06 22:30:55 +0000 2023
CBCの健康カプセル ゲンキの時間。
喉だったが、最近麺の飲み込み遅くなった気が(汗)
— ホーネット(@hornet_1026)Sat May 06 22:41:33 +0000 2023
ゲンキの時間でやってたけど、中村さんは喉の筋肉が痩せてるんだな
#サンデージャポン
— 黒死牟(@take_shi46)Sun May 07 01:27:57 +0000 2023