世界一受けたい授業でやってたアレルギーとサプリメントの飲み方をまとめてみました。
花粉症患者は年々増加し、今や日本人の4割以上が花粉症です。
今年の花粉の飛散量は、過去10年で最多とも言われています。
花粉症に悩んでいる菊地亜美さんが最新検査を受けると驚きの事実が判明しました。
花粉症が食物アレルギーを引き起こすその意外な関係がありました。
トラウデン直美にアレルギーの新事実からクイズが出されました。
食物アレルギーの3大要因と言われているのが卵、牛乳、小麦ですが、近年第3位に急増している食べ物は?
正解はナッツ類でした。
健康志向の高まりなど消費が増えたことが背景にあると考えられています。
ナッツ類は、3歳から6歳の食物アレルギーの原因第1位です。
2025年から表示義務にくるみが追加されることになりました。
りんたろー。さんは、紫外線アレルギーだそうです。
みちょぱさんは、金属アレルギーで、安いピアスを買ってオシャレを楽しむようになったら、ずっと痒く、我慢できないくらいの痒さで、下着のホックも反応するそうです。
金属アレルギーで注意したいのが、食べ物に含まれる微量の金属です。
チョコレートにはニッケルやクロムといった金属がごく少量含まれていて、人によっては汗として外に出たときに肌トラブルが起きやすいそうです。
昭和大学准教授の鈴木慎太郎先生がアトピーなどについて教えてくれました。
目次
最新の研究でわかったアレルギーの新事実
昭和大学准教授の鈴木慎太郎先生が登場しました。
アレルギーは食物、花粉、ダニなど本来は体に害を与えないものに対して、体内で過剰な免疫反応が起こってしまう病気のことです。
沢村一樹さんは、犬、猫、卵がダメだそうです。
また、卵を食べると鼻炎と目のかゆみなどがあるそうです。
トラウデン直美さんは、先週ピンク色のチョコを食べたらアナフィラキシーになってしまって、救急で病院に行って点滴などを打ってもらったそうです。
鈴木慎太郎先生は、
「食べ物の赤い色素、カイガラムシという物をすりつぶして作っているが、その虫の成分に対してアレルギーを起こすことが報告されている」
と説明しました。
有田さんは、
「16年前にアレルギーの検査をして18個陽性だったが、発症したのはなにもない」
と話しました。
「以前の検査では食品に対しアレルギーが有るか無いかしかわからなかったが、最新のアレルゲンコンポーネント検査ではどの成分にアレルギー反応が出るかもわかった」
と話し、菊地亜美さんがこの検査を受けました。
花粉食物アレルギー症候群
菊地亜美さんは、猫、犬、花粉症、ナッツもアレルギーだそうですが、アレルゲンコンポーネント検査の結果が、ピーナッツは陰性、クルミとカシューナッツは少し反応があるものの、陰性という結果でした。
「菊地さんは、しらかば、はんのきの花粉症が誘引になってナッツ類のアレルギーになったんじゃないかと考えている」
と鈴木先生が話しました。
これが花粉食物アレルギー症候群です。
すぎ花粉症の人は、トマトを食べた時に唇に腫れやかゆみがでることがあります。
食事中に目が腫れる症状に悩まされている菊地さんが検査で見つかった新たなアレルギーがありました。
アトピー性皮膚炎
続いて、アトピー性皮膚炎の新事実を紹介しました。
アトピー性皮膚炎の患者は、20歳以下でどのくらい患者がいるのでしょうか。
その割合は約10%と言われていて、主に小学生以下の子どもに多い病気です。
様々な皮膚疾患は、あるものを摂取すると防げる可能性があることが分かってきました。
それはヨーグルトなどに含まれる乳酸菌です。
近年の研究で皮膚の健康と腸内環境は密接な関係があることが分かってきました。
生後12ヶ月までに乳酸菌をほぼ毎日摂取していた子どもたちは、アトピー性皮膚炎発症率が5歳までで減ったと言うことが報告されています。
ただし、乳酸菌の量や期間は研究段階です。
アトピー性皮膚炎のかゆみのメカニズム
アトピー性皮膚炎のかゆみのメカニズムは長年解明されていませんでしたが、2023年1月、佐賀大学医学部の出原賢治教授の研究グループが新事実を発表しました。
ペリオスチンと言うタンパク質が、かゆみの原因の一つになっていると言うことを突き止めました。
さらに出原さんは、ペリオスチンの働きを抑制する化合物、CP4715を発見しました。
鈴木先生はアトピーの薬について、
「ここ5年ほどで7つくらいの新しい薬が出てきてる」
と説明しました。
食物アレルギーを発症させにくくする新事実
2022年に発表された新事実で、食物アレルギーを発症させにくくするには、乳児の頃からアレルギーになりやすい食べ物を少量ずつ摂取する良いと言うことがわかりました。
小麦、側など6種類を摂取するグループとしないグループにわけ、約1年後アレルギーになりやすい食品を摂取したグループはしないグループより食物アレルギー発症率が少なかったそうです。
2017年には日本小児アレルギー学会が、生後6ヶ月から加熱した卵黄を少しずつ食べて良いと言う提言を出しています。
日光アレルギー 光線過敏症
ある日突然発症するアレルギーもあります。
それが日光アレルギー、光線過敏症です。
EXIT りんたろー。さんも幼い頃から日光アレルギーに悩む1人です。
りんたろー。さんは、
「最初原因がわからなくてニキビにしては早いと思った」
と話しました。
1年間原因がわからなくて病院に行きまくって、最終的に大学病院にいって皮膚をとって検査してわかったそうです。
じゃあ、日焼け止め塗ろうとなりますが、その頃の日焼け止めは真っ白になって厚ぼったくなったそうです。
そのため、すごくいろいろ言われるのでトイレに隠れて塗ってみたりしたそうです。
今は原因もわかっていて、付き合い方も分かったので凄くポジティブになれて、マイナス面だけじゃなかったと思えるそうです。
トラウデン直美さんは、エピペンを持っておいたほうがいいと言われたことがあるが効果はどれくらいあるかと質問しました。
「エピペンはアナフィラキシーを抑える自己注射薬で、血圧が下がったり気道が狭くなった時に広げる作用があるが、短い時間しか効果がない」
と鈴木先生が説明しました。
アニサキスアレルギー
近年増えてきてるのがアニサキスアレルギーです。
食中毒の原因としてよく名前を聞くアニサキスは、生魚に生息する寄生虫で、刺し身などの中にいる状態で食べてしまうとアニサキスが胃の壁に噛みつきとても痛いです。
これはアレルギーではなく噛みつかれて出る症状です。
5年前、上田教頭もアニサキスの被害にあいました。
アニサキスアレルギーを持つ寺裏さんは、
「今まで経験したことがないような動悸がどくどくし始め、凄く苦しかったのでこれはやばいと思った」
と話しました。
突然襲うアニサキスアレルギー
突然襲うアニサキスアレルギー。
夜中にとてつもない頭痛に襲われ、全身にじんましんがでた寺裏さんは、鈴木先生に検査をしてもらったところ、アニサキスのアレルギー物質の数値が高かったそうです。
そこから寺裏さんには魚介類をさけてもらいましたが、アニサキスアレルギーが厄介なのは、どの食材にアレルギー物質が含まれているかを肉眼で見つけることが出来ないことです。
寺裏さんは、魚介類を排除した食生活が始まりましたが、1ヶ月後
「もう1回血液検査をしたらアレルギーの数値が前より上がっていた」
と話し
「完全にやめてます」
と話しましたが、
「何を食べてるか話してください」
と鈴木先生に言われたと話し、味噌汁の鰹だしもだめだとわかって絶望したそうです。
しかし根気よく治療を続け現在は、少しずつ食べていて、死ぬまでにお寿司を食べるのが夢だそうです。
鈴木先生は、全ての方がだしを含む魚介類を除かなければならないかはまだ分かっていませんが、寺裏さんの場合はかなり重症だったことから厳しい除去を指導したそうです。
最新のアレルギー検査
番組で最新のアレルギー検査を受けた菊地さんは、アニサキスに陽性を示していました。
鈴木先生は、
「アニサキスアレルギーの可能性は高い」
と考えていると話し、
「早めに受診をしてもらって診療をしてもらいたい」
と語りました。
最近は卵や牛乳を使っていないスイーツのようなものも販売されているそうで、ジェラートを食べた沢村一樹さんは、
「凄く美味しい」
とコメントしていました。
サプリの疑問を医師が解決!知らないと損するサプリの飲み方
厚生労働省の20歳以上を対象とした健康食品を摂取している人の割合は、日本人の3人に1人です。
今人気のサプリメント、サプリの疑問を医師が解決しました。
ここ2,3年であることに悩む女性が急増しています。
それは、マスク荒れです。
今では肌に特化したサプリも多く登場しています。
その1つが米由来のグルコシルセラミド配合のサプリです。
一般的に保湿と言うとコラーゲンのイメージが強いですが、セラミドとコラーゲンでは潤いを保持する役割が違います。
玄米やこんにゃくにも入っているグルコシルセラミドですが、1日の推奨量を玄米から摂取しようとすると、約40杯になります。
日本臨床栄養協会副理事長で東海大学客員教授の久保明先生が教えてくれました。
Mattさんは、毎日10種類以上サプリを飲んでいるそうです。
久保明先生は、
「NMNとは、長寿の遺伝子に左右すると言われている、さらに代謝や心血管系にも働いて老化細胞を除去する作用があると非常に期待されている」
と話しました。
話題の新成分『NMN』を99.9%の高純度で4,500mgも配合した、業界最安値級のNMNサプリ登場!
ダイエットサプリ
ダイエットサプリのおススメを知りたいと言う疑問に答えました。
現在、ダイエット系のサプリには色々な機能性が書かれているものがたくさんあります。
そのためどのような効果があるかを理解して選ぶ必要があります。
糖・脂質の吸収を抑える系サプリ
ダイエットサプリの機能性1は、糖・脂質の吸収を抑える系のサプリです。
糖の吸収を抑える機能性が報告されているのが、サラシア由来のサラシノール配合のサプリです。
サラシアとは東南アジアなど亜熱帯地域の植物で、サラシノールには糖の吸収を抑えるのと、腸内環境を整える機能性が報告されています。
《食べたいけどダイエットしたい!》そんなワガママ女子にオススメ▼黒しょうがでダイエットサポート!
脂肪の燃焼を助ける系サプリ
機能性その2は、脂肪の燃焼を助ける系サプリです。
葛の花由来のイソフラボンには、体重やお腹の脂肪を減らすのを助ける機能性が報告されています。
近々、脂肪の吸収を抑えるオルリスタットが入った薬が発売予定だそうです。
海外で使用されている肥満改善薬は、油分の30%が吸収されずそのままい排出されるため、脂質の吸収を抑えることが可能になります。
鉄分サプリ
Mattさんは一日の食事の内容をカメラに収めてきたそうです。
夕食は和食のフルコースで、これについて久保明先生は、
「栄養素の計算はできませんでした」
と明かしました。
「あえて言えばビタミンCが少し足りないかなと思う」
と話しました。
鉄分サプリは、オレンジジュースで飲むと効果が期待できるそうです。
鉄分は、ビタミンCといっしょになると吸収しやすいそうです。
睡眠系のサプリ
みんなが知りたいサプリの疑問3は、睡眠系のサプリは何を飲めば良いのかでした。
睡眠の質を高める乳酸菌飲料など睡眠関連の商品が大ブームです。
睡眠の機能性があるサプリも増えてきています。
ストレスを和らげる
サプリの機能性タイプ1は、ストレスを和らげるサプリです。
基本的に夕方から夜は副交感神経が働き休息モードに入っていきますが、ストレスが溜まったままだと寝付けない可能性があります。
ストレスを緩和するものの1つがGABA配合のサプリです。
中途覚醒を減らす
睡眠の質を高めるには、中途覚醒を減らすことが必要です。
中途覚醒とは夜中に目が覚めてしまい寝付けない状態のことです。
これが続くと日中でも眠気が残ってしまいます。
そんな中途覚醒にはクチナシ由来のクロセチン配合のサプリです。
必要な栄養素を自動で調合してくれる最新マシン
サプリを必要な栄養素を自動で調合してくれる最新マシンがあります。
松丸さんが試してみると、今必要なのはビタミンCだとして配合されたサプリが粉末状で出てきました。
土屋アンナさんは、お酒の後に飲むシジミは効果があるかと質問しました。
久保明先生は、
「人によっては効果を実感される方もいるが、かなり個人差がある」
と答えていました。
Twitterでの世界一受けたい授業でやってたアレルギーの新事実と得するサプリの飲み方への反応
昨日見れなかった世界一受けたい授業見てる。
花粉症もあるし、日光アレルギーもあるし…
食べ物も出てるけど食べたからってどーもないのよねぇ
花粉食物アレルギーってやつかなぁ?
— マコ ♪(@arsfmiss)Sun Mar 26 15:04:20 +0000 2023
先週の世界一受けたい授業みてて、お魚(∵ )Э )3生物 お寿司などなどが食べるの怖くなった😭
アレルギー
— 🐉👼🏼@人生遊びTO /(@floverecake_k)Sun Mar 26 14:42:38 +0000 2023
アトピー性皮膚炎アレルギーは、〇〇〇〇と密接な関わりが明らかに‼︎
世界一受けたい授業でも紹介されていたように最近の研究で、アトピー性皮膚炎アレルギーと腸内環境は密接な関わりあることが、明らかになってきた。
皮膚バリアを働きかけるには、乳酸菌が必要だということ‼︎
— コーヤ🔥腸活性化への挑戦(@chokatsu_kankyo)Sun Mar 26 14:24:37 +0000 2023
昨日、世界一受けたい授業で言ってたけど、鉄分を摂取する時にオレンジジュースを一緒に飲むといいって!なぜかは忘れた!
— めろんぱん2号機(@melon_sino)Sun Mar 26 13:40:32 +0000 2023
@Saito_Shuka 昨日放送された「世界一受けたい授業」で花粉症やアレルギーを取り上げてました。花粉食物アレルギー症候群かなあ?と思ったんですが、これは花粉症がきっかけで起こるそうなので、専門医に相談したほうがいいのかも…。※番組はTVerで観ることができます。
— 高柴美那🍥(@MinaTetsukoChan)Sun Mar 26 13:27:00 +0000 2023
昨日見れてなかった【世界一受けたい授業】を見てました。
花粉症とアレルギーだったんで、録画してでも見たかった。
検査も細かくなってるし、薬も進化してるというお話
花粉症から他のアレルギーも出るなど、すごく勉強になりました。
保存版です!
— ミコ(@mikgolushi)Sun Mar 26 12:45:18 +0000 2023
昨日の世界一受けたい授業今見たけど安定の可愛さで惚れ直した
りゅちぇと一緒にアレルギーの勉強ができて私は幸せです
— さや(@tanktop_orange)Sun Mar 26 08:59:31 +0000 2023
いつかの世界一受けたい授業に影響されて、ちゃんと8時間睡眠取らないと!って頑張ってみてはいるんだけど、仕事で朝が早いから22時前には寝てないと無理なのに、仕事が22時に終わらないからずっと達成できずにいる😂😂😂来週こそは😂💪
— AMIN(@AMINXLJXST)Sun Mar 26 08:53:10 +0000 2023
@kaseifunoako おはよう🙋
毎日7時間〜8時間の睡眠を取らないと、朝になっても眠気が残るのと肥満体質になりやすいって世界一受けたい授業で言ってから、なるべく夜更しはせず毎日早寝早起きをしてみてね💕
— 雨瀧剛(あめたきつよし)発達障害持ちボウラー(@Tsuyosi0628)Sun Mar 26 06:57:22 +0000 2023
「世界一受けたい授業」が花粉症とアレルギーだったので見ている。
— 楽々浦智玖(@t_sasaura)Sun Mar 26 04:43:33 +0000 2023
あと世界一受けたい授業でやってたアレルギー特集で食べ物の赤い色素がカイガラムシから作られててアレルギーの原因になると知ってびっくり。スタジオの女性が先週それでアナフィラキシーで危険な状態になってしまったそうで怖い。
日光アレルギーとアニサキスアレルギーも怖かった。
— まろにー(@lovkiryale)Sun Mar 26 03:58:54 +0000 2023
『世界一受けたい授業』で紹介された方法です。
<呼吸法の手順>
1.鼻から息を吸い、鼻をつまむ
2.鼻をつまんだまま、アゴを胸につけるように下に向け、5~10秒間、お腹に力を入れる
3.アゴを上げ、鼻から息を吐いて吸う
4.1~3の手順を5回繰り返す
— [鼻炎で苦しんでいる人]口呼吸の恐ろしさ(@noserescue)Sun Mar 26 02:09:55 +0000 2023
昨日世界一受けたい授業でサプリの飲み方やってた。
やっぱ鉄の過剰摂取は危険って言ってた。
藤川徳美先生は本も売れているのになんでTVに出てこないんだろう。
— トリカブト(@6CRUkkQiUkloECv)Sun Mar 26 01:22:13 +0000 2023
昨晩の『世界一受けたい授業』でダイエットサプリを紹介。まず大切なのは「栄養は食事で摂るのが原則でサプリはあくまで補助」ってこと。あとサプリの種類で個人的にお勧めなのは「糖や脂質の吸収を抑える系」よりも「運動で脂肪燃焼促進させる系」。でも運動だけで痩せるのは3ヶ月で1kgも減れば超優秀
— ダイエットポリス 5月に出版(@armsendai)Sat Mar 25 23:45:51 +0000 2023
昨日の世界一受けたい授業、🐊VTR出演てことで録画してたんだけどわたしも諸々アレルギー持ちだから他人事じゃない。シラカバはリンゴとかも食べれなくなるというのは知ってたけど私は今んとこ大丈夫なんだよな。
— おさこん⚽️❤🖤🐊(@osacon)Sat Mar 25 23:08:32 +0000 2023
世界一受けたい授業のりゅちぇの花粉症とフルーツアレルギーって、丈くんのこと?(なんでも繋げがち)
— あーる💙(@rannkasan)Sat Mar 25 18:52:04 +0000 2023
世界一受けたい授業でアレルギーの話やっていた。
生後3〜4ヶ月でアレルギー出やすい物質を少量摂取すると発症しにくいみたいな話があったけど、その少量ってどれくらい?それでアレルギー反応する出ないの?アナフィラキシーにならないの?など思った。
ど素人なので、下手に真似せずにいよ…。
— シナノゴールド🍎(@kamiyasubaru)Sat Mar 25 17:57:31 +0000 2023
世界一受けたい授業の自分メモ
サラシノール
葛の花由来イソフラボン
— エルミナ(@elmina_T)Sat Mar 25 17:05:25 +0000 2023
@j_j_632021023 世界一受けたい授業で花粉症からのアレルギーやってたんだけど、ちょっとずつ取り入りて慣らすみたいなのもあるみたいだけど、一口で蕁麻疹じゃ危険だから一回相談してみたら良いかもね😥
— マキボン(@amxq6T35bEwP77v)Sat Mar 25 15:13:35 +0000 2023
しまった。世界一受けたい授業でアレルギーあってたんだ😳見たかったな💦我が子はエピペン持ちなので。番組内容分からないけど、食物アレルギー関係の情報はTVで常に取り扱って欲しい。いろんな人が知る切っ掛けになると嬉しいよ。 特に👴👵世代の方には😂
— Kinako(@Kinakonomotiko)Sat Mar 25 15:00:06 +0000 2023
ツアー当選に向けて過度なダイエットはせず健康的に痩せたいからしっかりご飯を食べて出来るだけジュース、おやつ断ちをしている。
さっき世界一受けたい授業かな??で、効果的なサプリの飲み方とかも見て記録したから明日、明後日あたりからドラックストアにでも行ってさがしてこようかな。
— 😺あーにゃん😺(@mrwsar9guys112)Sat Mar 25 15:00:03 +0000 2023
テレビの「世界一受けたい授業」で珍しくサプリの話。どうでもいいサプリばかりでした。
もっと大事なビタミンB群、亜鉛、Mgといった根本の話をやってほしいものです。
姫野先生曰く、ビタミンの話をすると視聴者が理解できないとのことでボツになるのだそうです。
なんだかおかしいですね。
— 🍊漢方専門医ねこちん🐈中医学・漢方クリニック・漢方内科・漢方皮膚科(@nekochinkampo1)Sat Mar 25 14:54:18 +0000 2023
@seka1jugyou_ntv 世界一受けたい授業 公式様、ありがとうございました!途中からですが、リアタイで楽しませて頂きました。アレルギーとか身体のことなど、とても勉強になるました。今度は、なにわ男子全員で、よろしくお願いします。りゅちぇ♡おつかれさま可愛いかったよー。
— まじでじょー😎😍愛してる💙❤️(@masako628)Sat Mar 25 14:21:00 +0000 2023
🌧️¦ #ういと夕暮れ散歩 day36
今日も今日とて花粉に鼻を奪われてめちゃくちゃしんどい1日でしたがりゅちぇの世界一受けたい授業から始まりツレちゃんの動物園ロケが可愛すぎたのでハピです🥺💕オンオフ激しめの西畑さんも見れたしバスケして頑張ってる大ちゃんも見れて今夜はいい夢見れそうです😇
— 𝚞𝚒(@kd__ui)Sat Mar 25 13:57:25 +0000 2023
私も好きで食べるナッツ類。
健康にも良いとされるナッツ。世の中的には、ナッツの消費量が増えるに連れ、ナッツアレルギーになる人が増えてるとか。(世界一受けたい授業)
そして、ピーナッツはナッツ類には属さないらしい。
ナッツ類=木の実
ピーナッツは、土から生えてるマメ科の植物らしい
— mihokichi writer(@MihokichiW)Sat Mar 25 13:40:56 +0000 2023