あさイチでやってた腸活の最新情報をまとめてみました。
腸活最新情報
先月の腸活に関する特集への質問に答えました。
去年、日本人の腸内細菌は5タイプに分類できることがわかり、病気との関係も見えてきました。
5つがどのタイプなのかは便を調べないとわかりませんが、食事の傾向から推測することができます。
IKKOさんは、和食バランスタイプを意識していますが、炭水化物とりすぎタイプだろうと予想しました。
内藤裕二さんによると、腸内環境は頑張れば2週間で変わるそうです。
食生活を見直すことが大事だそうです。
腸内細菌は頑張れば変わる
番組スタッフ2人が食生活の見直しに挑戦しました。
2人はともに、たんぱく質、脂質とりすぎタイプでした。
摂南大学の井上亮教授が改善ポイントをアドバイスしました。
とんかつや唐揚げといったメニューは、動物性から植物性変えると良いそうです。
炭水化物が少ないとタンパク質、脂質の割合が高くなってしまいます。
腸内環境によい食事のポイントは、食物繊維と生きた菌だそうです。
2人が試した結果、1人は変わりませんでしたが、いい菌がほとんどいない状態から大きく増えました。
もう1人は、和食バランスタイプに変わりました。
食物繊維を効率的にとるには、海藻、豆類、きのこ、芋類、穀類、果物が良いそうです。
食事に気を遣うのが嫌な人は、サプリメントも良いでしょう。
腸活の質問にお答えします
内藤裕二さんが、腸内細菌に関する質問に答えました。
アルコールは、嗜む程度であれば腸内細菌に問題はありません。
オナラの臭いと腸内環境は密接に関係しています。
臭いのは、腸内環境の悪さの指標で、自分に合った食材を探すのも重要です。
反響が大きかったのは、腸内細菌の種類は3歳までに決まるという内容でした。
子どもに大事なのは、難しく考えずに食物繊維の多い食材を積極的にとっていくことです。
3歳を過ぎても紹介したバランスを意識しながら食事を続けることが大事です。
ヨーグルトに関しては、あまり意識して自分に合ったヨーグルトに変える必要はありません。
納豆やめかぶなどを冷凍して食べることは問題ありません。
食事に気を遣うのが苦手ならサプリメントも良いでしょう。
Twitterでのあさイチでやってた腸活の最新情への反応
あさイチでラーメンをそばに変えたら腸内細菌が増えたと言ってるけど
原因がそばの食物繊維ならラーメンの麺に食物繊維増やしたらラーメン食べててもいいのかな。
— トランス天皇(3ちゃい)敬ってみろや(@cconpolz1)Thu Nov 24 00:17:23 +0000 2022
あさイチで腸内細菌とニオイの話、してたけど…
ケイ素で一発大改善したけどな…
— TAZO(@RejoyceSunny)Thu Nov 24 00:22:08 +0000 2022
おはようございます😊
あさイチの腸活最新情報見てるわ〜!
推しアイドルがさつまいもとキムチを一緒に食べていたのはすごく良いらしい✨韓国ではそうやって食べることが多いらしく真似してる☺️
今日、仕事帰りに玄米ともち麦買って帰ろう..( ¨̮💪)
— な NO WAR(@Nana70216512M3)Thu Nov 24 00:24:32 +0000 2022
あさイチで腸内細菌の話。教授の「お豆さん」呼び、ほっこりして良いな^^
— ルッコラ(@keimi52)Thu Nov 24 00:25:06 +0000 2022
あさイチのNHKのアナウンサー、腸内環境のコーナーで
『コーラ』言うてたけど、コーラはええのん❓
— サニーちゃん(@inthesoop_1013)Thu Nov 24 00:52:38 +0000 2022
①腸内細菌のバランスがAタイプの人は、糖尿病や高血圧のリスクが高いです
②腸内細菌Aタイプの人は、ラーメン等の炭水化物、ジュース、肉の食生活であることが多いです
③食生活を変えると腸内細菌バランスが変わります!
ってあさイチでやっていたけど、腸内細菌がAだから糖尿病高血圧リスクが高い
— ツキコ(@tsukicocco)Thu Nov 24 01:53:39 +0000 2022