昨日の明日が変わるトリセツショーで鉄のトリセツを特集していました。
鉄は、だるさや不眠を改善すると世界が注目する栄養素です。
最新の研究で、鉄不足が頭痛や肌荒れなど思いもよらぬ体の不調につながることが明らかになったそうです。
さらに今回の調査でも、驚きの事実が判明しました。
20代~40代女性の半数が隠れ貧血だそうです。
鉄の不足は、体の不調の原因にもなります。
今、様々な農作物からも鉄が減っているそうです。
目次
鉄パワー活用でアメリカの秘策
鉄パワー活用でのアメリカの秘策が、シリアルだそうです。
磁石にくっつくくらい鉄がたっぷりだそうです。
日本のシリアルと比べると、日本の3倍以上鉄が含まれているそうです。
スーパーには、100種類ものシリアルが並んでいて、すべて鉄入りだそうです。
パンの原料である、小麦粉も鉄がたっぷりだそうです。
食料への鉄の添加は、国がメーカーに義務付けているそうです。
鉄の平均摂取量は、日本の1.7倍だそうです。
世界各国で進む鉄分対策
世界では、色んな食べ物に鉄が入っています。
イギリスでは、パスタやパンの原料の小麦粉に入っています。
メキシコでは、主食のトルティーヤの原料のとうもろこしの粉に入っています。
韓国では、主食の米に入っています。
中国では、醤油にまで鉄が入っているそうです。
食べ物に鉄が入っているのは、約70か国に及びます。
これを国のルールでやっているそうです。
スタジオにシリアルを用意し、野田さんとアンミカさんが食べてみたところ、鉄の味は全くしないそうです。
磁石を近づけると、シリアルが付いてきました。
世界では、なぜここまでして鉄を摂ろうとしているのか?
それは、最近の研究で、鉄の意外な役割が分かってきたからだそうです。
鉄分不足で起こるのが貧血です。
それだけでなく、鉄分不足になるとだるさや頭痛・不眠・肌荒れ・イライラなどの不調も起きてしまうそうです。
鉄不足で起きる意外な体調不良
植村さんは2年前、突然謎の体調不良に襲われました。
どれだけ睡眠をとってもだるさが取れず、頭痛が1日中続き、病院で医師から処方されたのが鉄剤で、半年間飲み続けると体調は劇的に改善されました。
また大阪府にある会社では、肩こりや腰痛・疲れが取れないなど何かしらの体調不良を抱える女性社員が多くいて、鉄分を多く含んだオリジナルのゼリーを開発し、1カ月意識して摂るようにしたところ、鉄を摂り続けた28人中、半数で症状が改善しました。
体調不良を訴えた人の血液検査では、貧血ではなかったが鉄不足になっていて、今回問題となっている鉄は、貧血の原因となる鉄とは全くの別物で貯蔵鉄でした。
女子栄養大学で、生徒244人を対象に血液検査を実施したところ、8%が貧血でした。
これは、平均の半分以下ですが、貯蔵鉄の指標となるフェリチンの項目でみると、貧血予備軍・隠れ貧血とされる人が50%いました。
驚きの事実!2人に1人が隠れ貧血
厚生労働省が調べた結果、20代~40代は60%以上で5人に3人が貯蔵鉄不足です。
血液内科の濱木先生によると、女性は月経があるので、普段食べている量だとマイナスを補いきれてない人が多いそうです。
女性以外にも注意が必要なのは10代だそうです。
男女ともに、成長期のため鉄が必須だそうです。
またスポーツをする人も鉄不足が多いそうです。
さらにダイエットをしている人や男女とも高齢で小食になると鉄不足になりやすいそうです。
野田さんは
「なるほど。ずっと鉄不足だったことに皆が気付き出した」
などとコメントしました。
<h2>あらゆる生き物が頼る鉄のパワー</h2>
真夜中の鉄道の線路。
そこに現れたのは鹿でした。
鹿は、鉄を舐めに定期的にやってくるそうです。
鉄パワーを活用するのは、動物だけではありません。
海藻が育たなくなった磯焼けという現象があります。
そこへ鉄を作る時に、副産物を投入すると、鉄のパワーでもともと何も生えていなかった波打ち際に、3年後にはたくさんの海藻が育つそうです。
海藻が成長するためにも、鉄は不可欠だそうです。
貯蔵鉄の役割
貯蔵鉄の役割が、生命活動の材料だそうです。
食べ物に含まれた鉄は、ほとんどが血液へ流れていきます。
ヘモグロビンの材料になり、酸素を体中に運びます。
鉄が不足すると貧血になります。
残りの鉄が向かうのは、主に肝臓です。
ここで蓄えられるのが貯蔵鉄です。
筋肉にあるエネルギー工場に入り、エネルギーを作る材料になります。
脳では、セロトニンやドーパミンを作る材料になります。
肌で新しい皮膚を作る材料になります。
しかし、鉄が不足すると、筋肉がエネルギー不足となり、だるさの原因になります。
脳では、神経伝達物質が作られず、イライラや不眠の原因になります。
肌も肌荒れになります。
濱木さんは
「現在の健康診断ではフェリチンは含まれない」
などと語りました。
チェックボードで確認しました。
すると、アンミカさんは3つ、野田さんは4つ当てはまりました。
濱木さんは
「鉄不足だと味覚のしこうが変わることがある。土壁の土を食べたり、生米をかじる人もいた」
などと語りました。
症状が辛かったり、長く続く人は、内科に相談をする必要があるそうです。
疲れ、頭痛、不眠を劇的改善する貯蔵鉄で元気になります。
妊婦さんや授乳期の女性に特に必要な鉄分
京都医療センターの川端浩さんにお話を伺いました。
川端さんによると、妊婦さんや授乳期の女性には特に鉄分を摂取して欲しいとのことでした。
妊娠中の胎児の間の鉄欠乏や乳児の間の鉄欠乏状態は、脳の機能に影響を与える可能性があるそうです。
妊婦さんを対象に国全体で支援しているのが、お隣の韓国だそうです。
妊娠した女性を対象に、無料で鉄剤を配布しているそうです。
西大門区保健所のペク・スンヒョンさんによると、妊婦さんの鉄欠乏性貧血は、胎児の早産の確率を高めるそうです。
ふだんの食事だけでは鉄分が足りない人が多いので、国が鉄剤を配布しているのだそうです。
肝臓の治療に携わってきた江口さんは、摂りすぎに注意を呼びかけていて、推奨量は、サプリなどを参考になど説明しました。
肝臓に炎症がある肝臓病の場合は、炎症が強くなるケースもあるそうです。
貯蔵鉄不足のならないための重要ポイント
貯蔵鉄不足にならないための重要ポイントがあるそうです。
カツオやホウレンソウなどは、鉄分が豊富に含まれています。
また、高野豆腐の鉄分は、ホウレンソウの3倍だそうです。
その栄養価は折り紙付きで、元々は、高野山の僧侶たちが精進料理として食べたのが始まりだと言われています。
70年続く老舗高野豆腐工場に保存されていた16年前の高野豆腐を借り、千葉大学で状態を確認させてもらいました。
高野豆腐を完全に液体にし、鉄分の含有量を調べました。
2022年製造の高野豆腐100gあたりの鉄分は5.8mgでした。
一方で2006年製造の高野豆腐100gあたりの鉄分は7.1mgでした。
20年前と何が違うのか高野豆腐で謎が解明
高野豆腐の鉄分に差が出た理由は、原料の大豆にあるそうです。
食分成分表を見ると、100gあたりに含まれる鉄分は、2005年は9.4ミリグラム、2020年は6.8ミリグラムに激減しています。
他にも調べてみたところ大幅に減っていました。
アメリカでもここ20年、食材から鉄分が減っているそうです。
大豆などの豆類に加え、牛肉や鶏肉、約1300品目のうち6割の製品で確認されました。
この研究では、鉄が減っている原因についても記されているそうです。
それは大量生産にあるそうです。
品種改良などにより、同じ面積から収穫できる量が大幅に増えています。
その結果、農作物一つあたりに含まれる鉄が薄まってしまったそうです。
成人女性の鉄摂取量をみると、2000年以前は推奨量を超えていました。
しかし、2005年から急降下しているそうです。
番組では、鉄活カードを用意しました。
QRコード、番組インスタグラムからダウンロードできるそうです。
この投稿をInstagramで見る
アンミカさんは
「これよくない?欲しい」
などとコメントしました。
アンミカさんは、おやつでカシューナッツ、ドライフルーツ、豆乳を選び、野田さんは、焼き芋、ツナ缶を選びました。
鉄分補給グッズを紹介しました。
鉄でできた卵は、やかんに入れてお湯を沸かすだけで、鉄が溶けて白湯にして飲むと良いそうです。
脱貯蔵鉄不足
女子栄養大学の皆さんが、鉄分補給のさらなる知恵を実践しました。
レバーの臭みが苦手な西田さんは、ニラとコチュジャン・ネギの塩ダレなどで食べるようにしたそうです。
徳永さんは、酸化防止効果のある梅を取り入れたことが今回のポイントだそうです。
野菜の鉄分は、酸に触れると吸収しやすいそうです。
取り組んで1か月の効果を聞いてみると
「鉄活を始めたら目覚ましが鳴る前にしっかりと目が覚めるようになった」
と話していました。
蛇行を打って歩いていたことがあった的場さんは
「1週間くらいたったら激しい息切れが少なくなった」
と話しました。
今回鉄活に参加した生徒たち、全員が体調不良が改善されました。
Twitterでのトリセツショーでやってた鉄への反応
頭痛、疲労感、肩こり、だるさ、イライラ、不眠、肌荒れなど心当たりのある人はいませんか?
原因は鉄分の不足かも?
検査項目はヘモグロビン(Hb)と貯蔵鉄(血清フェリチン)
隠れ貧血は二人にひとり
女性はすべての年代で不足
なので意識して鉄分を摂取しましょう。
でも社長が朝鮮人と言って人種差別発言問題を起こしてからはDHCの商品は買ってません。サプリメントを仕方なしに買うくらいです。
#トリセツショー
#DHC人種差別発言問題
とりあえず毎日鉄剤で自分の場合は肝機能に影響が出たことがあったので、週に2錠。
鉄剤服用でやっと正常値に上がったフェリチンの値も鉄剤休薬期間を設けて飲まないでいると半年で5あたりまで下がる。食事からだけでは十分に補充できない体質なので😅
鉄のトリセツ改訂版。
摂り過ぎは肝臓に負担、というのは紹介されてたけど、腸内の悪玉菌を増やす、というのもわりと大事、人によっては(私も該当)。
万人向けに番組作るのも大変よね…否定する意図は全くありません。
白米半分にして、オートミール食べるようになったら、納豆二回食べてるのもあって、鉄分が推奨の10gくらいとれるようになったけど、あの子たちヘム鉄と非ヘム鉄って2種類あったよな…はたして鉄として、しっかり吸収されてるのやら。
#トリセツショー
#トリセツショー
(あ、今日ヘム鉄飲んでないわ…)
気づいた😄
ありがとう、あしたが変わるトリセツショー。
なるほどね、疲れとれないとか不眠とか
おもしろいっ‼️
前にやってた洗顔トリセツ✨
ずっとやり続けて肌の調子もいい👍
化粧ノリもいい❤️🔥
頑張る💪笑
今日のトリセツは鉄‼️笑
20代〜40代の6割くらいが「貯蔵鉄」不足らしい。それは生理による出血が理由の1つ。スポーツやってる人もだから男性もね。
鉄を含む食品摂ると不調が軽減されるかも?!
NHK・あしたが変わるトリセツショー
血液の鉄だから大切とか?
フェリチン(貯蔵鉄)の話。
これ、藤川式栄養療法で言ってること。
女性の大半は、フェリチンの値が低い。
体調が悪い人は見直してみてほしい、鉄。
第二の鉄!貯蔵鉄か!!!
(武□鉄矢さんじゃないんか…)