昨日のダーウィンが来たは、北海道で起こっている怪現象スペシャルでした。
怪現象 迫力満点のマグロ謎の大集結
松前町ではここ数年、夏になると大量のマグロが大集結するそうです。
港から船で出るとすぐにクロマグロたちが跳ね回っていました。
直径100mほどで白波が立っていました。
マグロたちは、小魚の群れを集団で囲いながら襲っていました。
マグロに小型カメラを装着して撮影しました。
松前の陸地近くで大集結するマグロの調査で、マグロにカメラを装着して海に戻しました。
一方、新開発のAIステレオカメラをマグロの群れに近づけました。
AIが解析した結果、マグロの大きさは平均92cm、体重約20kgと判明し、年齢は2歳くらいと推定されました。
松前の岸近くは、若いマグロの集まる場所となっているようです。
マグロに装着したカメラを解析すると、群れに戻っていることがわかりました。
大型のマグロたちは、ナブラが目撃された岸近くではなく、もっと沖合にいたことが記録されていました。
大型のマグロは脂肪が多いので、表層だけでなく深場でも狩りができます。
若いマグロは、まだ寒さに弱いため、岸近くの温かい表層を好みます。
近年、クロマグロは絶滅が心配されるほど激減していましたが、厳しい漁獲規制の効果が出始めて、今は急激に増えています。
なので今、若いマグロが特に増えています。
もともと松前の周辺は、豊かな海で、昔はナブラがたくさ見れていました。
怪現象 いるはずのない魚が大挙
北海道では、ブリやシイラなど熱帯や温帯の温かい海を好むいろんな魚たちが目撃されています。
北海道の漁業全体でも、サケの漁獲量が激減する一方、ブリの漁獲量が増え続け、2020年には北海道が日本一になりました。
近年、地球温暖化の影響などで黒潮の勢力が強まり、温かい水が北海道の横に居座って海洋熱波が起きていました。
2010年ごろから毎年のように続いていて、この時期とブリの漁獲量が増えた次期が一致しました。
怪現象 浜を埋め尽くすナゾの物体
2021年、釧路・厚岸周辺で、ある日突然砂浜に大量のエゾバフンウニが打ち上げられました。
植物プランクトンの専門家の伊佐田博士は、海水の中に謎の植物プランクトンを見つけました。
正体は、渦鞭毛藻の一種と分かりました。
多くの渦鞭毛藻は増殖力がとても強く、赤潮を引き起こすことが知られています。
遺伝子を解析すると、世界でも珍しい強力な赤潮プランクトンのカレニア・セリフォルミスでした。
赤潮が大発生し道東全体へと拡大、ウニを始めとする魚介類に影響を与え、被害総額は82億円にも上りました。
前年、カムチャツカ半島でセリフォルミスが大発生していて、それが流れてきたと考えましたが、流れてきた量は予想より少なかったそうです。
海洋熱波の影響で、セリフォルミスが増えやすい暖かな水温が長く続いたのが原因だそうです。
Twitterでのダーウィンが来たで特集した北海道で怪現象への反応
ボタンが押されなくても一定時間で止まるボタン仕様なのか🤔取り敢えずTOSHIBA製👍止まるボタンだけ手強かった他のボタンはなんとかなったのだが💧ニュース7🧐7分だけ視聴💦スポーツ一部と天気だけ😓ダーウィンが来た!「なんだこりゃ!!北海道で怪現象スペシャル」🧐気候変動と言うより海洋変動の方
— 君空乙739(@KimiSoraOtu739)Sun Jan 15 22:49:03 +0000 2023
おはようございます。月曜日の横浜は曇り。予報はこれから昼過ぎまで雨。予想最高気温8度。寒くなる。さて、昨晩のダーウィンが来た。北海道でシャケの漁獲高が減り、逆にブリが増えて日本一になっていると。海洋熱波という現象で海水温が上がり、南方の魚が増えていると。温暖化の影響なのか?
— 松本達郎(@ta2roo)Sun Jan 15 22:18:08 +0000 2023
@kilu0728 ダーウィンが来た!みた?
北海道でてました!
— IMO-KENPI🍠(@imokenpi_mwam)Sun Jan 15 12:44:55 +0000 2023
ダーウィンが来た❗見たけど
北海道のブリ15キロってヤバすぎ
どんな引き、走りするか想像つかん
— 焼津名物 炎の弾丸男!!(@danganotoko)Sun Jan 15 11:08:22 +0000 2023
今日のダーウィンが来た、北海道の話だった
— ひもる(@himoruoma)Sun Jan 15 11:02:38 +0000 2023
ダーウィンが来た!北海道で怪現象
若者は若者同士、中年は中年同士w
マグロも同じ年代同士で群れるあたりは人間と同じねw
— レウコクロリディウム(@maniacalmouse)Sun Jan 15 10:55:32 +0000 2023
今日の『ダーウィンが来た!』北海道の海特集で興味深いな。
— 御千(@___TRAVIS)Sun Jan 15 10:50:45 +0000 2023
今日は暖かくて嬉しいわ〜と思っていたら、ダーウィンが来た!で北海道の海洋熱波を取り上げていてシュン⤵としてる
— まめ(@castile_ivory)Sun Jan 15 10:49:23 +0000 2023
ダーウィンが来た!北海道で怪現象
北海道で今まで生息してなかった植物プランクトンが発生
水温1度2度の変化は人体よりも自然生物にはとても重要で影響が大きい…
そのうち北海道で鰹とかそういうこともじゅうぶんあり得るんやろな
— レウコクロリディウム(@maniacalmouse)Sun Jan 15 10:48:20 +0000 2023
ダーウィンが来た!北海道で怪現象
北海道でブリやマグロ
食材の産地や地域に適した農業作物も変わってくんだろなぁ…
日本は温暖湿潤気候から亜熱帯、熱帯へと変わりゆく
— レウコクロリディウム(@maniacalmouse)Sun Jan 15 10:43:59 +0000 2023
ダーウィンが来た!北海道で怪現象
地球温暖化の影響なんだろなぁ
「温暖化を食い止めろ!」
も大事だが、現実的に
「変わりゆく地球環境に柔軟に対応していくしかない」
んよなぁ…
日本の農業漁業も南国化していくんだろう
— レウコクロリディウム(@maniacalmouse)Sun Jan 15 10:40:36 +0000 2023
ダーウィンが来た!は、北海道の海特集。
まずは松前のマグロ。
— 球音(@kyuonbaseball)Sun Jan 15 10:32:59 +0000 2023
今日の「ダーウィンが来た!」、いろいろ考えさせられそうだ…🤔
#ダーウィンが来た!
#北海道
— 加伊(@0206_tksr_m_hkd)Sun Jan 15 10:32:46 +0000 2023
今日のダーウィンが来たは北海道なのか
— 武内康平(@Kouheiplankton)Sun Jan 15 10:32:23 +0000 2023
ダーウィンが来た
北海道の異常事態か
— 河端らおっく|ΦωΦ)ΦωΦ≡(@RaoUMbcYW)Sun Jan 15 10:32:23 +0000 2023
ダーウィンが来たはじまりました
今週は北海道の海洋生物回
道南松前では港の前に巨大なマグロが出没
泡立つ海には1超えのマグロが数千匹
釧路周辺では2021年に浜辺を埋め尽くす物体
鮭の定置網には本来いないはずの熱帯魚
海の謎にとことん迫る
— 猫羽(ねこう)(@blackcatstail)Sun Jan 15 10:32:00 +0000 2023
ダーウィンが来た、今回は北海道の産地移動かな
— 夜月(@yatuki151)Sun Jan 15 10:31:59 +0000 2023
ダーウィンだー!ダーウィンが来たぞー!マグロ!北海道!
— のりっと(@norritt_t)Sun Jan 15 10:31:04 +0000 2023
ダーウィンが来た!なうヽ(Θ∀Θ )ノ
北海道の怪現象だす( •̀ 人 •́ 😉
— てんぐどん(@tengu_don)Sun Jan 15 10:30:22 +0000 2023
ダーウィンが来た! 北海道の海で相次ぐ怪現象。#nhk
— みやか(@miya_ka)Sun Jan 15 10:30:00 +0000 2023
今夜の「ダーウィンが来た❗️」は北海道で怪現象…数千匹のマグロが大集合…面白そうです🍣
— ぴぃちゃん 腰痛回復傾向(@take_eat_dust)Sun Jan 15 02:12:25 +0000 2023