今回届いた、Docomoを名乗るフィッシング詐欺サイト誘導メール。
Docomoのアカウントに異常が発生したので確認しないとロックされるというパターンのフィッシング詐欺サイト誘導メールです。
アラ還おやじの元へDocomoを名乗ったフィッシング詐欺サイト誘導メールは初めてですが、やはり他の企業やサービスを名乗ったパターンと同じで、やはり、思わず見間違えてしまうほど精巧に作られた、偽のDocomoアカウントへのログイン画面へと誘導されるというパターンです。
別パターンのフィッシング詐欺サイト誘導メールについてご紹介したときに説明いたしましたが、気づかずに、そのまま情報を入力してしまうと、ログイン情報などの個人情報を抜き取られますから、絶対に、メール内のリンクをクリックしないでください。
目次
[NTTドコモ]-【アカウント情報エラー】ラポランID : BUKMRHDB-928というメールへの対処方法
[NTTドコモ]-【アカウント情報エラー】ラポランID : BUKMRHDB-928というメールが届いたときの対処方法としては、すべての迷惑メールに対する対処と共通で、基本的に怪しいメール、迷惑メールに対しては無視すると言うのが一番です。
しかし、万が一開封してしまった場合は、メール内のリンクからアクセスは絶対にしないでください。
そして、検索エンジンで検索、もしくは、自分のブックマークからDocomoアカウントにアクセスして、ログインができるかを試してみてください。
ログインができれば、パスワードの変更やリセットがされていませんから、[NTTドコモ]-【アカウント情報エラー】ラポランID : BUKMRHDB-928という身に覚えのないメールは、すぐに削除しましょう。
基本的に、怪しいメール、迷惑メールに対しては全て同じで、[NTTドコモ]-【アカウント情報エラー】ラポランID : BUKMRHDB-928というメールにたいする対処方法としては、
・身に覚えのない内容のメールに記載されてるリンク、URLはクリックしない
・リンク、URLをクリックしてファイルがダウンロードされる場合は開かない
・不明な添付ファイル(zip)は開かない
・宛先に自分以外の複数の受信者(メールアドレス)が入っているメールは開かない
・メール本文に掲載されている電話番号へ連絡しない
ということが必要です。
そして、[NTTドコモ]-【アカウント情報エラー】ラポランID : BUKMRHDB-928というメールといった迷惑メールやフィッシング詐欺の被害にあわないためには
・Docomoアカウントのサイトをブックマークして使用する
・少しでも怪しいと感じた場合は購入しない
・URLや記載内容に怪しい部分が無いかよく確認する
と言ったことに、気をつけましょう。
[NTTドコモ]-【アカウント情報エラー】ラポランID : BUKMRHDB-928というメールは詐欺です
ご自分のDocomoアカウントに、異常アクセスがあったと言われれば、不安になってしまうものです。
それで焦って、ついついメール内のリンクをクリックしてしまう人が多いと言うのが現実です。
この、[NTTドコモ]-【アカウント情報エラー】ラポランID : BUKMRHDB-928という件名のメールは、PCメールに届きます。
でも、よく考えてみてください。
なぜ、DocomoがあなたのPCメールのアドレスを知っているんですか?
確かに、DocomoアカウントはPCでも使えます。
しかし、Docomoアカウントを登録している人は、ほとんどスマホからですよね?
よっぽどのことが無い限り、PCでDocomoアカウントを登録している人は、いないはずです。
スマホからしかDocomoアカウントを登録していない。
つまり、PCメールのアドレスをDocomoが知っているはずがないということです。
ですから、この[NTTドコモ]-【アカウント情報エラー】ラポランID : BUKMRHDB-928という件名のメールが届いても、あわてず無視しましょう。
そして、このメールには、あきらかにDocomoからじゃないと言える点が、たくさんあります。
と言うのも、dアカウントロック、つまり利用停止に関するお知らせは、ドコモの回線契約がある場合は、メッセージR、もしくはSMSにしか届きません。
そして、ドコモとの回線契約がない場合は、spmodemsgr@wdy.docomo.ne.jpというアドレスからメールしかメールは来ないわけです。
これだけ、Docomoからのメールではないと判断できることがあります。
まずは、慌てないようにしましょう。
[NTTドコモ]-【アカウント情報エラー】ラポランID : BUKMRHDB-928というメールの全文を参考までに掲載します
お決まりです。
今回もまた、注意喚起として届いたフィッシング詐欺サイト誘導メールの全文の掲載です。
皆さん、くれぐれも、騙されないように注意してください。
お客様各位、
ID DOCOMOアカウントを再確認する必要があります。これは、今後の請求または支払いにくい24時間以内にこのメッセージが確認されるまで、お客様のアカウントは保護されます。
個人データを更新する指定した期限内にこのメッセージを確認しないと、アカウントは永久にロックされます。
確認ボタンを押して、アカウントが完全に安全になるまで提供する手順を完了してください。敬具、
株式会社NTTドコモ
フィッシング詐欺の関連記事
メール詐欺関連の記事はコチラです。
● Amazon あなたのアカウントは停止されました!という意味不明のメールが届きました
● 【重要】三井住友カード!という意味不明のメールが届きました
● アカウント異常! 閉まっている!!という意味不明のメールが届きました
● 更新情報リマインダー!という意味不明のメールが届きました
● Amazon Services Japan1回限りの A mazon アカウント仮パスワード!という意味不明のメールが届きました
● 安全センターにご登録のアカウント(名前、住所、その他個人情報)の確認!という意味不明のメールが届きました
● LINEにご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認!という意味不明のメールが届きました
● この措置を講じましたが、ご提供いただいた情報がカード発行会社のファイルの情報と一致していません。!という意味不明のメールが届きました
● アカウントのセキュリティ!という意味不明のメールが届きました
● 【楽天市場】お支払い方法を更新してください(自動配信メール)!という意味不明のメールが届きました
● BTCBOX緊急問題!という意味不明のメールが届きました
● 自分のメールアドレスからFinal reminder Manage your i.Cloud!という意味不明のメールが届きました
● お支払い方法の情報を更新!という意味不明のメールが届きました
● お客様のアマゾンでのご注文を出荷できません!という意味不明のメールが届きました
● 自分のメールアドレスからVerification required app store!という意味不明のメールが届きました
● Amazonプライムの自動更新設定を解除いたしました!という意味不明のメールが届きました
● 「振込 他の金融機関口座への送金」という意味不明のメールが届きました
● あなたのアカウントはロックされています!という意味不明のメールが届きました
● Chánge your pássword ímmediátely. Your áccount hás been hácked.!という意味不明のメールが届きました
● 0120250328という番号からご利用料金の確認が取れておりませんという意味不明のショートメールが届きました
● 【楽●天】アカウント変更アラート!という意味不明のメールが届きました
● 楽天市場 セキュリティアラート Google Chrome for Windows(デスクトップ)新しいサインイン!という意味不明のメールが届きました
● なえさんからメールが届きました。!という意味不明のメールが届きました
● LINE緊急問題!という意味不明のメールが届きました
● [楽天]会員情報変更のお知らせ!という意味不明のメールが届きました
● 三井住友銀行カード 重要:必ずお読みください!という意味不明のメールが届きました
● Account Verification!という意味不明のメールが届きました