昨日の漫画家イエナガの複雑社会を超定義は、神の領域、ゲノム編集でDNAを操作の巻でした。
神の領域への挑戦ゲノム編集でDNAを操作
肉厚マダイは、世界で初めて流通した動物性のゲノム編集食品です。
マダイの遺伝子を操作し、食べられる部分を通常の1.6倍にしました。
他にも成長速度が1.9倍のトラフグもあります。
これを可能にしたのが
「クリスパー・キャスナイン」
つまり
「CRISPR-Cas9」
と言うゲノム編集技術です。
自然界で数万年かかる進化を、数時間で人の手で狙い通りに起こすことができる驚異的な技術です。
「クリスパー・キャスナイン」
「CRISPR-Cas9」
は、ノーベル化学賞も受賞しました。
人間への応用も含めて、その研究の裾野は広がり続けています。
一方で、安全性や倫理的な問題への議論もあります。
トレイサーRNA
生物は無数の細胞1つ1つにDNAを含んでいます。
DNAには生物の容姿・能力・性格などを決定する遺伝情報が刻まれています。
その遺伝情報の総体をゲノムと言います。
これを改変するのがゲノム編集です。
フランス人科学者のエマニュエル・シャルパンティエはある日、細胞の中に
「トレイサーRNA」
を発見しました。
細胞は常にウイルスから狙われています。
ウイルスが侵入すると免疫システムが応戦します。
キャスがウイルスのDNAのを切り刻み、クリスパーと呼ばれる保管庫にファイリングします。
クリスパーRNAが保管庫の情報をもとに、侵入したウイルスが敵かどうかを判定します。
クリスパーRNAがキャスをウイルスのもとへ連れて行こうとします。
しかし、クリスパーRNAと2人きりの行動はキャス的にNGです。
そこで登場するのがトレイサーRNAで、キャスを説得し、ウイルスのもとへ同行します。
キャスがウイルスを撃退します。
エマニュエル・シャルパンティエの発見の前までは、キャスがどうやってウイルスのもとへ向かうのか分かっていませんでした。
この免疫システムに気づいた時、エマニュエル・シャルパンティエは、
「このシステムを人や動物に応用できるのでは?」
と考えました。
その後、エマニュエル・シャルパンティエは、アメリカの構造生物学者ジェニファー・ダウドナと共同研究を開始し、わずか1年半で新しいゲノム編集技術の開発に成功しました。
さらに、クリスパーRNAとトレイサーRNAを一体化させたガイドRNAを作成し、より早く正確にゲノム編集ができるようになり、この技術は
「CRISPR-Cas9」
と名付けられました。
これまで数年かけて行われていたゲノム編集が数週間でできるようになりました。
2020年にエマニュエル・シャルパンティエらは、ノーベル化学賞を受賞しました。
「CRISPR-Cas9」
は医療や農業、エネルギー、食品などあらゆる分野で応用され始めています。
安全性に関する議論もありますが、遺伝子組み換え食品のように外から遺伝子を組み込むのではなく、たくさんの遺伝子の中から狙った遺伝子だけに変異を起こすと言うもので、従来の品種改良より安全性が高い手法だと考えられます。
しかし、ごくまれに狙った遺伝子以外を傷つけてしまうこともあり、消費者の知る権利を守る上で表示義務が必要という意見もあります。
ゲノム編集への期待
ゲノム編集への期待は高く、マラリア撲滅など感染症対策にも活用されています。
遺伝子ドライブという技術を用いて、マラリアを媒介する蚊の性発達に関する遺伝子を改変して生殖能力の低い蚊を作ります。
通常、DNAは両親から半分ずつ受け継がれるため、変異は代を重ねるごとに薄まっていきます。
しかし遺伝子ドライブを使った技術では、100%子孫に伝わっていくため、蚊を激減させることができます。
さらに、ゲノム編集では生物を復活させることもできます。
2021年9月、ハーバード大学のジョージ・チャーチ教授らは、アジアゾウのDNAを書き換えてマンモスを復活させて、北極のツンドラ地域に放つという計画を発表しました。
一方で、遺伝子ドライブやマンモスの復活計画には、生態系への影響や倫理的な意味での批判の声もあります。
そんな中、ゲノム編集はがん細胞縮小など医療にも応用され始めています。
また、遺伝子工作キットを使って一般の人が生物研究をすると言うことも現実となっています。
中国では、ある科学者が人間の受精卵をゲノム編集し、エイズウイルスに感染しにくいように遺伝子を改変したデザイナーベイビーを誕生させました。
世界中から非難が殺到し、不法な医療行為を理由に懲役3年の実刑判決が下りました。
今のところ、世界の共通認識は、たとえ治療目的でも受精卵など生殖細胞のゲノム編集は許されないとなっています。
変異が子孫にも伝わる可能性や、差別や格差を生み出す可能性があることなどがその理由です。
Twitterでの漫画家イエナガの複雑社会を超定義でやってた神の領域ゲノム編集への反応
いつもこう言う技術の危険性も提示してくれるイエナガ先生
人が触れてはいけない領域に一旦入ってしまったら歯止めが効かなくなりそうで怖いな
それは本当に幸せなのだろうか
考えさせられるね
#町田啓太
#漫画家イエナガの複雑社会を超定義
— HARURU(@HARURU00418157)Fri Jan 20 15:00:39 +0000 2023
技術の暴走じゃない?倫理的にどうなの?と警戒心煽られらた後、これまで治療方法のなかった病気に光が射すと言われてああ〜、もしそれで大切な人の命が続くなら素晴らしいよね!と一気に肯定派に傾いてしまう自分がいる
#漫画家イエナガの複雑社会を超定義
#町田啓太
— 時差8時間(@YuuiULCjVDOvjuv)Fri Jan 20 15:02:14 +0000 2023
悪用される可能性、人権問題、持つものと持たざるものの不平等…
過去回を振り返ってみても、便利なものが生み出されると、それといつも背中合わせにある問題だなぁ
#漫画家イエナガの複雑社会を超定義
#町田啓太
— 時差8時間(@YuuiULCjVDOvjuv)Fri Jan 20 15:03:09 +0000 2023
マンモスの話題で遺伝子的にどうこうまでは知ってたけど、まさかゲノム編集が絡んでたとはビックリ👀‼️生態系まで激変しちゃうよね。とりあえず倫理とか置いといて、研究者達の飽くなき探求心は凄いわ。
#漫画家イエナガの複雑社会を超定義
— 🌈(@nijiniji_620704)Fri Jan 20 15:09:40 +0000 2023
一番怖くて危険でコントロール出来ないのは
人間の欲望
深いテーマでした🤔
#町田啓太
#漫画家イエナガの複雑社会を超定義
— HARURU(@HARURU00418157)Fri Jan 20 15:15:44 +0000 2023
イエナガ先生に見惚れて、内容が入ってこない😍
なんの編集もしていないのに、全てが輝いている✨奇跡のDNAを持つ男それが家長カズヒロだー
#町田啓太
#漫画家イエナガの複雑社会を超定義
— sey(@sey_otomodachi)Fri Jan 20 15:18:31 +0000 2023
才能って遺伝子と努力とどっちが優位に働くんだろう…
イエナガ先生の漫画のようにゲノム編集したってピアノ練習しなきゃ賞獲れないだろうし。
— マサコ(@y4W5PYaNojV7lJu)Fri Jan 20 15:28:06 +0000 2023
ゲノム編集、確かに凄い発見だけど、使い方を間違えないようにしないと恐ろしいことになりそう😵💫
町田くんの声、メリハリがあって聞きやすくて、ぐいぐい惹き込まれました。
濃密な15分間だったな〜
#漫画家イエナガの複雑社会を超定義
#町田啓太
— ユッカ(@3G33SroiRrvVsgR)Fri Jan 20 15:28:35 +0000 2023
とても難しいけれど
難病の治療の研究が加速化してくれるなら、良いことではある…
でも危険な諸刃の剣🥺
どんなに優れた遺伝子があったとしても、育つ環境が一番重要
#漫画家イエナガの複雑社会を超定義
— ミルク@チェリ🏠️🍙🍒🧙🎥🎉💿️(@nao_mahoutukai)Fri Jan 20 16:49:47 +0000 2023
#漫画家イエナガの複雑社会を超定義 この番組、ふとした疑問は大抵、手書き風な文字で画面表示され、しっかりと声をあげてくれていて…そこがとても、安心して見ていられる。今回のテーマはゲノム編集🧬今後…私たちの生活にどんな影響を及ぼしていくのでしょう
— きじしろねこ🔰🍒(@kijisiro_cat)Fri Jan 20 16:49:48 +0000 2023
色んな出産のあり方があるんですね。
以前は妊娠を先に卵子凍結。今回は人間の都合によるのゲノムでの出産。
今は遺伝子組み換え治療が主体ですがそれでもまだ治療困難が多いのが現状。
ゲノムの安全が高くなり希少疾患が救われますように。
#町田啓太
#漫画家イエナガの複雑社会を超定義
— さなぎ(@sanagi_0408)Fri Jan 20 16:57:18 +0000 2023
細菌シティの例えのキャスのお話、めちゃ分かりやすい!
DNAとか興味あったから、凄い面白かった!
それにしてもイエナガ先生の抑揚ある話し方、本当心地よく耳に入ってくる🥰余裕すら感じる😊
#漫画家イエナガの複雑社会を超定義
— おかず🍒🪖(@machidakunhello)Fri Jan 20 20:17:48 +0000 2023
ゲノム編集について勉強させていただきました。ノーベル賞ものの研究を悪用したり安易に扱うことがないように正しくあるべき道に何卒。
世界の道しるべは同じでありますように。
マッチョな真鯛は大歓迎🐟️
イエナガ先生はそのままで
#漫画家イエナガの複雑社会を超定義
— honono(@S6RXwdw3W25PIlU)Fri Jan 20 21:46:03 +0000 2023
冒頭、山根さんとのイエナガトーク。
ここをプレゼントークと話し方を切り替えてくる町田啓太、最&高✨✨✨✨
遺伝子組み換えと何が違うのか疑問だったけど、15分でフワッと理解出来るの凄い‼️
そして、漫画が素晴らしい✨良かった、期限切れで🤣
採用されちゃうw
#漫画家イエナガの複雑社会を超定義
— ハッピーマウンテン(@happy_m_107)Fri Jan 20 22:12:42 +0000 2023
イエナガ先生、難しくて深い話でした。病気が治るのは凄いけど、やっぱりちょっと怖いですね。何回も復習しないと。イエナガ先生のネクタイ姿、すごく素敵でした〜。まさかの「締切昨日!」笑えました。
#町田啓太
#漫画家イエナガの複雑社会を超定義
#イエナガの超定義
— kuni(@kuni96006858)Fri Jan 20 22:30:22 +0000 2023
そして皆さん言っている、ゲノム編集しなくても超絶美しい町田啓太。
#町田啓太
#漫画家イエナガの複雑社会を超定義
#イエナガの超定義
— kuni(@kuni96006858)Fri Jan 20 22:43:50 +0000 2023
細菌の免疫システムを警察とマフィアの攻防で例えてくれるイエナガ先生の漫画脳に乾杯🥂
キャスがクリスパーRNAのことは嫌いでトレイサーRNAを尊敬してるっていうプロット可愛い
あと、持ち込み漫画の4ページ以降が気になるんですがどこで読めますか?
#漫画家イエナガの複雑社会を超定義
#町田啓太
— きゅーぴー(@mkcg_mahalo74)Sat Jan 21 00:11:29 +0000 2023
足し算ではなく
引き算による遺伝子操作という事?
— スガワラ2018@備忘録(@sugawara2018)Sat Jan 21 01:18:15 +0000 2023
今回のテーマは『ゲノム編集』。
『機動戦士ガンダムSEED』のコーディネーターが現実的に出来るってことかあ。
凄い時代になってきましたねえ。
— nakashima shisei(@aglio888)Sat Jan 21 01:58:47 +0000 2023
私、遺伝子組換えとゲノム編集…一緒にしてたっ!
お勉強になりました✨
有益な利用については、怖いながらも理解しなきゃなぁと思うけど、マンモス復活の利益ってあるのかしら…
イエナガ先生ネクタイまでしてきたのに、締切り…🤭💕
#町田啓太
#漫画家イエナガの複雑社会を超定義
— もこもこ(@B3WjxgpgxK7EBpk)Sat Jan 21 02:26:31 +0000 2023
今回も勉強になりました!
遺伝子組み換えとの違いが初めて理解できました😅
新聞読んでて、イエナガ先生に教えてもらったことが出てくると、なんか嬉しい
#漫画家イエナガの複雑社会を超定義
#町田啓太
— hirofumi(@hirofum42120211)Sat Jan 21 02:50:33 +0000 2023
@_Whale_Shark ゲノム編集でとても天才になったジンベエザメか!
— まーぶる(チョッコ)(@mabumabuda)Sat Jan 21 03:08:21 +0000 2023
ゲノム編集作物の規制問題といい、またしてもECJが厄介な判例を作ってしまいましたぬ。
— ichimura@世界の農政ニュース(@toshichimura)Sat Jan 21 03:47:56 +0000 2023
さっき息子氏が見て感動してた #漫画家イエナガの複雑社会を超定義 まで見よう。今回はゲノム編集。知識の扉をちょっと開けてくれる良い番組だわ
— ヨ ウ✩YOH(@s0125s_yoh)Sat Jan 21 03:50:40 +0000 2023
パイオニアエコサイエンス社は、2023年度、あるものを教育施設へ無償配布すると発表しました。
それは、ゲノム編集技術を用いて作られた『シシリアンルージュ・ハイギャバ』というトマトです。
こちらは、筑波大学やサナテックシード社と共同開発されたものですが、安全性については納得できません。
— 田中 純一(@Jyun_T)Sat Jan 21 04:05:32 +0000 2023
それなのに、ゲノム編集を食品として販売する場合は、表示の義務がありません!
何故、隠すのでしょうか?
本当に問題が無いのなら、堂々としていれば良いのです。
安全性が高いのなら、開発関係者の全員が毎日、バクバク食べられますよね?
— 田中 純一(@Jyun_T)Sat Jan 21 04:05:33 +0000 2023
ゲノム編集技術については、不明確なことが多く、未だに研究や議論が続いています。
正直、ゲノム編集と遺伝子組み換えとの差は、大して変わりません。
前者は同じ遺伝子内を操作し、後者は別の遺伝子との組み合わせをしています。
つまり、どちらも遺伝子の変更という点で同じなのです。
— 田中 純一(@Jyun_T)Sat Jan 21 04:05:33 +0000 2023