昨日のNHKスペシャルで特集した発達障害をまとめてみました。
目次
発達障害と生きる
11歳の福沢睦弥くんは鉄道ファンで、休みの日は鉄道の撮影などに出かけています。
睦弥くんの両親にインタビューしました。
発達障害とは、先天的な脳機能の偏りにより発達にアンバランスさが生じて日常生活に支障をきたす状態で、
- 注意欠如
- 多動症(ADHD)
- 学習障害(LD)
- 自閉スペクトラム症(ASD)
も含まれます。
睦弥くんの夢は、電車の運転手になることです。
自閉スペクトラム症
11歳の石黒豪輝くんは、自閉スペクトラム症です。
豪輝くんを落ち着かせるために、母親はエレベーターを利用しました。
自閉症の子供の多くがコミュニケーションが苦手で、感情のコントロールが難しいそうです。
横浜市で生まれた発達障害のある子供170人を20年間追跡調査したところ、69.7%が社会参加と自立した生活ができていると回答しました。
注意欠如・多動症
11歳の近藤樹くんは数字が好きで、ナンバープレートなどの数字を計算する遊びをしています。
樹くんが3歳のときに注意欠如、多動症と自閉スペクトラム症であると診断されました。
母親は児童発達支援事業所に相談しました。
樹くんが、
「発達障害は僕のアイデンティティだ」
と語りました。
ADHD・ASD
11歳の上間友輝くんは、ゲーム作りが趣味です。
友輝くんはADHDとASDですが、ゲームを通じて人と積極的に触れ合っています。
東京学芸大学の藤野教授が、第3の場所
「サードプレイス」
について解説しました。
サードプレイス
サードプレイスとは、コミュニティにおいて、自宅や職場とは隔離された、心地のよい第3の居場所を指します。
サードプレイスの例としては、カフェ、クラブ、公園などがあります。
アメリカの社会学者、レイ・オルデンバーグはその著書ザ・グレート・グッド・プレイスで、
「市民社会、民主主義、市民参加、ある場所への特別な思いを確立するのに重要だ」
と論じています。
特別支援学級
中学生となった福沢睦弥くんは、特別支援学級で学んでいます。
睦弥くんが母親と、進学先について話しました。
睦弥くんの夢は、好きな鉄道関係で働くことです。
発達障害の原因
発達障害の原因は様々で、不明な点が多く残されています。
複数の要素が関係し、
- 遺伝的
- 胎児期の保健状態
- 出生時の環境
- 感染症
- 環境要因
などが挙げられています。
双子研究によって、遺伝要因とそれ以外の要因の影響度を算出することが可能です。
自閉症スペクトラム障害とADHDに関しては、遺伝要因の影響が大きいと分かっています。
大部分の発達障害は乳児出生前に形成されますが、一部は出生後の外傷、感染症、その他の要素に起因することもあります。
原因は多々あります。
原因の同定には複数の検査を組み合わせる必要があり、検査コストが高く、誤診の頻度も高くなる傾向にあります。
そのため、専門家でない者が容易に扱えるような障害ではありません。
TwitterでのNHKスペシャルで特集した発達障害への反応
昨晩のNHKスペシャル『キラキラムチュー 〜発達障害と生きる〜』を娘と一緒に観た。
娘は、取材対象の子を観て「娘ちゃんと同じじゃん!」と。そこで初めて娘に「娘ちゃんもお医者さんからASDって言われてるんだよ」と伝えた。娘はなにか合点がいったようで、その後はすごく楽しそうに番組を鑑賞。
— ちりりん☆娘ちゃん9歳(小3)!(@chililin)Sun Dec 04 02:58:31 +0000 2022
①昨日、NHKスペシャルで「発達障害」の子ども達を特集していました。その中でも2人の子などは、まるで自分の子供時代を見るかのようでした。
長年に渡り、うすうす感じてはいました。軽度なのでしょうが、やはり私もその傾向のある子どもだったのでしょう。#発達障害 #NHKスペシャル #NHK #後藤仁
— 後藤 仁〔JIN GOTO、ゴトウジン、后藤 仁、고토 진〕─ 絵師(日本画家・絵本画家/金唐革紙)(@JINGOTO)Sun Dec 04 01:49:13 +0000 2022
昨夜のNHKスペシャル
発達障害の特集でした
珍しく2人で無言で真面目に観てました
ひとつの好き
とっても大切なんですね
本人さんもご家族さんも
凄い。
ちゃんと受け入れて過ごしてる
なかなかできない事と思う私
— 絣綾花~古布絣・藍のハンドメイド(@ayaka_kasuri)Sun Dec 04 01:24:07 +0000 2022
NHKスペシャルの発達障害テーマのやつ見てみた。発達障害てキーワードのとき大抵知的障害が伴わない気がする。好きなもの、得意なもの大切にするといいは共通でそうだなてとても同意する一方、上の子の現状との隔たりも感じる。
— かなパパ(@kana_aba)Sat Dec 03 15:00:37 +0000 2022
NHKの発達障害スペシャル観た
— わいどあ(@OELine_1756)Sat Dec 03 14:20:23 +0000 2022
NHKの発達障害スペシャルを、俺という実例を交えながら、専門家の母親が解説してくれている。
— 禾火篠宮(@mokyuu1226)Sat Dec 03 14:16:52 +0000 2022
NHKスペシャル、キラキラムチュー発達障害と生きる
今の世
「生き難い人」が「発達障害」とカテゴライズされ「自分は発達障害だったんだ」と「不安」から解放されホッとし周囲の理解を得ることもあるが
「発達障害とまでは診断されない人」がどうにも立ち行かなくなる事もあるのよねw
— レウコクロリディウム(@maniacalmouse)Sat Dec 03 14:05:29 +0000 2022
今夜のNHKスペシャル
発達障害の子ども達が、好きなことを大事にすることがポイントだと再認識した。
そして、私は、子ども達が好きな事に打ち込める時間を作る環境整備と子ども達の心の成長をサポートする仕事に専念したいと改めて決心しました。
— なないろPHN(@NanairoPHN1122)Sat Dec 03 14:05:27 +0000 2022
NHKスペシャル、キラキラムチュー発達障害と生きる
発達障害の人が「鉄道」という趣味に興味関心を寄せる傾向が強いメカニズムってどうなってるんだろ?
さかなクンみたいな人もいるけど、鉄道趣味の比率は高い気がするのよねw
なにがしかの相関関係があるんだろか?
— レウコクロリディウム(@maniacalmouse)Sat Dec 03 13:52:03 +0000 2022
「発達障害は自分の個性」だって自分で言える自己肯定感の高い発達障害の方は、かなり少人数だよ、きっと………なんか、ちょっとモヤったな、今日のNHKスペシャル。
— きゅうちゃん(@mykingdomofart)Sat Dec 03 13:50:06 +0000 2022
NHKスペシャル「キラキラムチュー ~発達障害と生きる~」を観ています。『好きなことに熱中する機会を持つことが鍵になる』…最近無意識に好きなことにふたをしてしまっていたことに気づかされた。過度に人を意識して自分にふたをしなくてもいい。
— ADHD な みずうまちゃん(@mizuumachan)Sat Dec 03 13:49:35 +0000 2022
いいNHKスペシャル「キラキラムチュー-発達障害と生きる-」だったよ
— 林Project 1日目(金)東メ-18b(@884hayash)Sat Dec 03 13:48:58 +0000 2022
NHKスペシャル、キラキラムチュー発達障害と生きる
周囲とのズレを「自分は何かおかしい」と「理解」できる人は「人として問題」は何もないw
自分と周囲の人が互いに快適で適切な距離や接し方を模索すれば良い
そこを「理解」出来ず感じることすらなく社会に解き放たれることなかれw
— レウコクロリディウム(@maniacalmouse)Sat Dec 03 13:47:31 +0000 2022
NHKスペシャル「キラキラムチュー ~発達障害と生きる~」
変な外圧がかかることにより歪む
うちの子・・これで不登校になっちゃったんだな
責めたことごめん
守ってあげられなかったことごめん
— kano(@kanorinerine)Sat Dec 03 13:43:48 +0000 2022
NHKスペシャルで発達障害についての特集が放送されてるのと同時に元立憲議員がアホ発言してすごい燃えてる
— ぴるたらと(@escape_mind1991)Sat Dec 03 13:41:11 +0000 2022
NHKスペシャル、キラキラムチュー発達障害と生きる
「自分の世界に没頭するだけの発達障害」
は問題ない
「周囲に危害を加えるも『何が悪いか、悪いとすら認識出来ない』発達障害」
それらを全て「発達障害に理解を!」「差別をやめよ!」「多様性!」とか言ってんのがクソなのよ…
— レウコクロリディウム(@maniacalmouse)Sat Dec 03 13:40:06 +0000 2022
NHKスペシャル 発達障害
当事者として幼少期から殴られ、怒鳴りつけられ、様々強要され中学生で拗れた。
医療、福祉、教育などの支援を何ひとつ受けずにうつに。
自殺を図りまだ生きている。更に別の病気まで発症。
孤立を極めこの歳に。
後戻りもできず今や生きた屍。
いいね、今の子供達は…
— 黒猫の憂鬱、黒白の花畑 ※殆ど浮上しない(@k6192411)Sat Dec 03 13:37:38 +0000 2022
NHKスペシャル「キラキラムチュー〜発達障害と生きる〜」
観ています。
— ハミングバード(@humi_chan10)Sat Dec 03 13:36:32 +0000 2022
NHKスペシャル、キラキラムチュー発達障害と生きる
「発達障害」とカテゴライズすることのメリットとデメリットについていつも考えさせられる
以前は「変わった人ね」で済んでいたものを「障害」とカテゴライズすることで本人も周囲も「楽」になることもあるのは確かだが…
— レウコクロリディウム(@maniacalmouse)Sat Dec 03 13:34:51 +0000 2022
NHKスペシャル、発達障害についてやってる!
うちも、好きな事をさせよう!
— あゆ💙💛(@ayuko_yugu)Sat Dec 03 13:33:37 +0000 2022
NHKスペシャル、キラキラムチュー発達障害と生きる
「好きなことをやりやるべきことをやる」
「やるべきことをやれる」社会性の時点でなんも問題ないのよw
問題なのは「やるべきことが出来ない発達障害」をも一括りに多様性とかいって扱ってることなのよ…
— レウコクロリディウム(@maniacalmouse)Sat Dec 03 13:32:25 +0000 2022
いまNHKスペシャルの発達障害の番組をみてる。発達障害の魅力がたくさん、すごく革新的。演習も素敵。ご本人も親御さんも支援者も、なんて素晴らしい。やるなぁ…
— ちくわぶPh.D.(@yakizakana_)Sat Dec 03 13:32:23 +0000 2022
@lolpallolpal NHKスペシャル「キラキラムチュー ~発達障害と生きる~」
— FUMIKA(@jFP7i4EnutPZ7Al)Sat Dec 03 13:31:32 +0000 2022
今、NHKスペシャル見てるけど、夢中になれる趣味を持つ発達障害の方が、多くの割合で社会生活を順調に送ることができているっていう研究結果が出たって話があったんだけど、余暇活動を継続して持てるのは大体軽度の発達障害だったり家族がそれに向き合える余裕があるような家庭だったりするからなぁ→
— きゅうちゃん(@mykingdomofart)Sat Dec 03 13:28:17 +0000 2022
NHKスペシャル『キラキラムチュー~発達障害と生きる~』
発達障害の子が将来、社会に出てやっていけるかが親の大きな関心事。
その鍵となるのが、好きなことを通して社会性を持つことだとゆう研究成果。
苦手を克服するより好きから伸ばす。
簡単ではないかもしれないけど、少し道が拓けるのかなぁ…🥺
— ねくさす(@lalala_nexus)Sat Dec 03 13:25:43 +0000 2022
NHKスペシャルで発達障害の子の事やってる。
やっぱASDのギフテッドに注目行くよな。ADHDやLDはあまり注目されないよね。
— 勇次@アカウント変りましたので再フォローお願いします。(@ossanuber)Sat Dec 03 13:14:59 +0000 2022
NHKスペシャルのキラキラムチュー~発達障害と生きる~を観てるけど、色々ありますね👀✨
— 横浜の藩士ウィーバー@NEXT→さっぽろ雪まつり2/11参上(@fighters1819)Sat Dec 03 13:12:47 +0000 2022
NHKスペシャルで発達障害の番組が始まったので妻が興奮し始めた
— 高等夢眠(@NobuKoba1988)Sat Dec 03 13:03:27 +0000 2022
NHKスペシャルで発達障害の特集やってるな。
— ともみん(@Orange2Summer)Sat Dec 03 13:00:30 +0000 2022