本ページはプロモーションが含まれています

車中泊

車中泊の強い味方道の駅!一般道のSAだ!

車中泊の強い味方道の駅!

車中泊で旅をする場合、やはり高速道路より一般道を走ることが多いはず。

となれば、やっぱり道の駅は、車中泊の強い味方と言えます。

高速道路のSA、いやそれ以上の機能性や設置施設は一般道のSAですね。

全国に、およそ1160か所あるそうです。

道路、地域といったところの情報、特産物などの販売所やレストランなどさまざまなサービスを提供してくれます。

スポンサーリンク



道の駅は高速道路のSA以上にさまざまなタイプがある

車中泊とって欠かせないと言えるのが道の駅。

その道の駅は、だいたい10㎞以上離れて設置されています。

それぞれの道の駅には、その場所場所によって特徴があります。

現在、道の駅の数は全国に1160か所。

その中でも北海道は群を抜いています。

北海道以外に多いのが岐阜県や長野県。

大都市圏に行けばいくほど比較的数が少なくなります。

タイプとして、幹線道路沿いに設置されている一般的な道の駅の他、最近では高速道路のハイウェイオアシスに併設されている道の駅高速道路のSA、PAを兼ねている道の駅もあります。

また、鉄道の駅と併設されていたり、駅の前のタイプや道の駅「大館能代空港」のように空港内だったり、道の駅「伊良湖クリスタルポルト」のようにフェリーターミナルに併設されている道の駅もあります。

これだけさまざまなタイプが揃っている道の駅は、車中泊の強い味方ですね。

道の駅の施設は高速道路のSA以上に充実

車中泊に道の駅が便利と言える理由として、やはり24時間駐車できる駐車場とトイレがあります。

そして、その他の施設も充実しているという部分ですね。

施設の充実度は、高速道路のSAをはるかに上回ると言っても良いはずです。

  • 有人の情報コーナー
  • 売店や農産物などの特産物直売所
  • レストランなどの食事処が多い
  • 日帰り入浴施設や足湯を併設
  • 各種体験施設や工房
  • 博物館や美術館、資料館を併設
  • 公園や展望台
  • スポーツ施設
  • キャンプ場
  • 宿泊施設

といった施設やサービスの種類は多岐にわたります。

一般道中心に旅をする車中泊には、欠かせないといえる道の駅。

その施設、サービスの充実度は、高速道路のSAをはるかに上回りますね。

スポンサーリンク



車中泊の強い味方の道の駅にも営業時間がある

一般道で車中泊の旅をするのに便利な道の駅

当然、各施設の営業時間はあります。

駐車場やトイレは24時間です。

しかし、季節や書く道の駅によって違いがありますが、売店や直売所は9時~18時くらい、レストランは11時くらいから夕方、または夜までという場合が多いです。

日帰り入浴施設を併設している道の駅の場合、9時~21時くらいというところが多いです。

駐車場やトイレは別として、他の施設を24時間営業している道の駅はまだまだ稀です。

その施設によっては、無休で営業している施設もあれば、月曜、または祝日の翌日を休日にしている施設が道の駅では多いようです。

中には、火曜~木曜のいずれかに休みを設定している施設もあります。

エリア別!道の駅の特徴!

そりエリアによって道の駅にも特徴があるようです。

北海道地方の道の駅

北海道は道の駅の数が群を抜いています。

その数125か所!

広大な土地をほこる北海道だけに、宿泊施設やキャンプ場のある道の駅が多いという特徴があります。

ほとんどの道の駅で「道の駅」キップというオリジナルの記念キップを販売しているという特徴もあります。

東北地方の道の駅

東北の道の駅は、10数か所以外は国道沿いに設置されています。

また、ごく一部の道の駅には食事処がありません

関東地方の道の駅

関東の道の駅は、東京、神奈川、そして茨城の海岸部以外にまんべんなく設置されています。

各種体験やさまざまなイベントを実施している道の駅が多いです。

首都圏近くの道の駅では、週末中心に朝採り野菜を買い求める人でにぎわうところが多いようです。

北陸地方の道の駅

北陸では新潟が39か所ある道の駅が充実しているようです。

海岸近くの道の駅は、日本海に沈む美しい夕陽や夕景を見ることができます。

スポンサーリンク



中部地方の道の駅

中心は、長野と岐阜。

日帰り入浴施設を併設する道の駅が比較的多いです。

道の駅美ヶ原高原は日本一高い所にある道の駅で、絶景が観れます。

ただ、残念なことに車中泊は禁止のようですね。

近畿地方の道の駅

兵庫が道の駅の数ナンバー1だそうです。

やはり、大都市圏の道の駅らしく、新鮮野菜を買い求める人でにぎわうようです。

中国地方の道の駅

ごく一部の道の駅には食事処がないようです。

広島と山口の道の駅は、日帰り入浴施設が比較的多いという特徴があります。

四国地方の道の駅

まんべんなく道の駅が設置されている四国。

宿泊施設を併設する道の駅が比較的多いのが特徴です。

九州地方、沖縄の道の駅

大分と熊本を中心にまんべんなく道の駅が設置されています。

スポンサーリンク



車中泊!道の駅はこんなところに注意して利用しよう

車中泊の旅に欠かせない道の駅。

その道の駅では、現地だから買える新鮮な農産物や特産品、手軽に味わえるご当地料理があります。

そして、その道の駅によっては手足を伸ばして休める休憩施設があります。

レジャー施設の割引券を入手できたり、比較的安く楽しめる各種体験や温泉などなど。

道の駅だからこそできることがあります。

車中泊や車中での仮眠もその一つです。

仮眠は別として、車中泊の場合、その道の駅によって禁止となっている道の駅もあります

はっきりと宿泊禁止の表示がある場合だけではなく、民家に隣接していたり、駐車場が混雑しているときなどは避けるようにした方が良いでしょう。

そして、車中泊する場合の駐車場が指定されている場合は、それに従いましょう。

自分だけなら大丈夫だろう。

そんな気持ちが、後々、他の人が利用できなくなったりと迷惑をかける原因になります。

皆が気持ちよく使えるようにマナーは厳守ですね。

-車中泊
-,

© 2024 アラ還おやじのコーヒータイム!これっていいんじゃない?