「0120890322」という電話番号から店の固定電話に着信履歴がありました。
知らない番号だったので、折り返ししないでいたら、また、「0120890322」という電話番号から店の固定電話に着信がありました。
電話に出るとエアレジと言うキャッシュレス決済導入業者からの「リクルート エアペイの導入」の勧誘電話でした。
呆れるくらいしつこいリクルート エアペイの営業電話です。
しかも、喋っているのは、あまりにも薄っぺらな内容。
ウェブサイトに書いてあることを延々としゃべるだけの無差別営業電話です。
断っても、担当者を変えて何度も電話してくる迷惑な会社です。
朝一番の電話が、こんな迷惑電話だと、本当にイラついてしまいます。
精神的衛生に良くありません。
本当に大迷惑です。
目次 [表示]
「0120890322」という見知らぬ番号からの着信
店の固定電話に見知らぬ番号からの着信履歴がありました。
それも、めちゃめちゃ履歴が残っていました。
電話番号は「0120890322」。
ん?
見たことない電話番号だな。
て言うか、なんで、こんなにしつこいほどかけてきてるんだ?
めちゃめちゃ怪しい!
「0120890322」をGoogleですぐに調べてみました
Googleの検索窓に「0120890322」と入力して検索してみました。
すると、びっくりするくらい大量の検索結果がでました!
どうやら、エアレジと言うキャッシュレス決済導入業者からの「リクルート エアペイの導入」の勧誘電話ということがわかりました。
興味も用事もないので、放っておきました。
エアレジと言うキャッシュレス決済導入業者からの「リクルート エアペイの導入」の勧誘電話
すると、翌日またエアレジと言うキャッシュレス決済導入業者からの「リクルート エアペイの導入」の勧誘電話が。
店の固定電話を見ると、同じ着信番号「0120890322」です。
あんまりうるさいんで、電話に出てみると、やっぱりエアレジと言うキャッシュレス決済導入業者からの「リクルート エアペイの導入」の勧誘電話でした。
アラ還おやじは、リクルート エアペイの導入をする予定も、つもりもないので、丁寧にお断りさせていただき、電話を切りました。
知らない電話番号からの着信は無視するのが一番?
以前、大事な急ぎの電話を待っていたことがあって、急ぎと言うこともあって、着信番号を確認しないで電話に出たら、セールスの電話だったことがありました。
エアレジと言うキャッシュレス決済導入業者からの「リクルート エアペイの導入」の勧誘電話で、その事を思い出しました。
そして、
「何で、こんなにしつこいんだ!?」
と、いやな気分になったことを思い出しました。
やはり基本的に、知らない電話番号からの電話は、勧誘やセールスの可能性が高いですから、一切出ないとか、着信があっても折り返し電話しない方が良いですね。
どうしても、気になって仕方ないとか、あんまりしつこい着信だから確認したいというときは、先ずは Googleの検索欄に「電話番号」を入力して調べるのが一番良い選択です。
Googleで確認して、自分に関係ある電話だったら、折り返し電話するのが安全で、確実です。
くれぐれも怪しい電話番号には、注意して下さいね!