今日のすてきにハンドメイドでやってたパラグアイのニャンドゥティをまとめてみました。
パラグアイは、農業が盛んで牛の数は人より多いと言われています。
美しい自然もあり、トリニダー遺跡は世界遺産にも登録されました。
この時代にルーツを持つのが、ニャンドゥティというレースです。
目次
すてきにハンドメイド パラグアイの手芸ニャンドゥティ
パラグアイのレース・ニャンドゥティを紹介しました。
講師は岩谷みえエレナさんです。
スタジオに、ニャンドゥティでできた帽子などが登場しました。
ニャンドゥティ
ニャンドゥティは、蜘蛛の巣と言う意味があるそうです。
ルーツは植民地時代の16世紀後半に、カナリア諸島のテネリーフレースがスペイン人によって伝わり、ニャンドゥティに発展したとされます。
ニャンドゥティは、民族衣装としても用いられます。
ニャンドゥティの図案に挑戦
今回はシンプルな図案に挑戦しました。
薄手のシーチング、針刺繍針、糸を使用しました。
図案をうつし、糸は2本取りで、たるまないように引っ張りながら糸を通していきます。
織り糸で模様を作っていきます。
織り糸は引きすぎないようにします。
糊付をして、土台糸の約0.1cm外側で切り取ります。
中田クルミさんがニャンドゥティに挑戦しました。
ニャンドゥティは糸の継ぎ足しするとかわいくないので、必要な分を準備するほうがキレイです。
パラグアイに伝わる虹色のレース ニャンドゥティ 伝統の模様と作り方 [ 岩谷 みえ エレナ ]
ニャンドゥティのモチーフ
ニャンドゥティには様々なモチーフがあり、
「お年寄りのお尻」
「やぎのしっぽ」
と名前が付いていて、350種類以上の伝統的な模様があるとされます。
ニャンドゥティ職人
パラグアイでは、職人の高齢化や後継者不足が課題となっています。
岩谷さんは定期的に帰国し、若者への技術指導や、時代のニーズに合った商品の開発など、保護活動に取り組んでいます。
Twitterでのすてきにハンドメイドでやってたパラグアイの手芸ニャンドゥティの話題
NHKのすてきにハンドメイド手芸で巡る世界旅を観ています。
ニャンドゥティのモチーフ、作りたくなった〜。すごく綺麗でかわいいな❤️
世界にはまだまだ色んな手芸があるなぁと改めて思いました。
#すてきにハンドメイド
#手芸で巡る世界旅
— ちくちくバルト舎(@chikuchikubalt)Tue May 02 02:22:33 +0000 2023
すてきにハンドメイドで付けてたニャンドゥティのイヤリング、好み♥欲しい!がっ!難しそう!!
継ぎ足しが出来ないとなると、長い糸を操れる技術がいる…ハードル高し( ;∀;)
刺繍枠…買いに行こうかな←すぐ影響されるヤツ
— たま(@manmaru_pon)Mon May 01 00:19:12 +0000 2023
すてきにハンドメイドで、ニャンドゥティやってるー。
— 141 cute beat craft(@141_cbc)Thu Apr 27 12:44:17 +0000 2023
今日21時30分からのすてきにハンドメイドはニャンドゥティです😊
岩谷先生の解説は貴重なので楽しみです☺️👍
— 西崎さとる(@satoruBSL)Thu Apr 27 12:14:18 +0000 2023
今日のEテレのすてきにハンドメイド、ニャンドゥティだ~~!!!
とても気になっていていつか作りたいと思っていたから録画して見ます✧︎*。
— *Yue* りつこ(@yue_ritsuco)Thu Apr 27 08:02:28 +0000 2023