営業70年で初の警告によりかんなみ新地と呼ばれる昭和の遊郭が一斉閉店したようです。
警告文が1日付で出されたそうです。
警告文は、市長と署長名で出されたそうです。
飲食店の形態をとりながら、実態は、女性従業員による違法サービスの提供を専門としていると指摘した上で、
「違法な営業をしているのであれば、直ちに中止するよう警告いたします」
と言う内容だったそうです。
この警告を受け、同日中に全店が閉店したことが確認されたそうです。
地域住民から治安面で不安を訴える声が高まっていて、市と警察署が協議を続けていたそうです。
ただ、一帯の31店は一斉に閉店しましたが、機を見て再開する可能性もあるとみて市や兵庫県警は注視しているようです。
Twitterでの昭和の遊郭一斉閉店への反応
昭和の遊郭一斉閉店
トレンドトピック: 初の警告、営業70年
に関しては、2025年の大阪万博とこないだ辺りに開催が決定した、陸上大会での国際からの客引きを政府は狙っていると思うので、関西圏の都市開発も兼ねての中長期目標での取り組みの一環だろうなあ。財政健全化の為の外資目当てだと思う。
— がりゅう君🐳@☀時々、おやすみ中♪(@GmAoRnYaU55555)Wed Nov 03 13:39:20 +0000 2021
でも政治家が行ったら怒るんやろ?
遊郭の面影を残すスポットどころか現役バリバリ
11月1日 尼崎市と尼崎南署が風営法に基づき営業70年で初の警告
↓
同日中に昭和の遊郭一斉閉店
機を見て再開する気まんまん?
>古き良き文化
良きはねぇわ。
そういったものとは最も縁遠い人生じゃったのぅ。
一律給付金毎月60万円おかわり!
人柱、全集中
まず「遊郭」ではないよねなの・。・「置屋」「ちょんの間」なの・。・
行政と警察のお目こぼしで…
大阪万博のために無くなるのね…自然界には綺麗な水には住めない生き物もいるらしいけど、人間もその生き物のひとつなのは70年の歴史が物語ってますよね。
協力金貰ってる間に女性従業員が離れてしまったか
「飛田」に並ぶ昭和の遊郭一斉閉店 兵庫・尼崎「かんなみ新地」 営業70年で初の警告(神戸新聞NEXT)
ダメなものは警察が取り締まる。
当たり前なことかもしれませんが、それが即座にされず見過ごされているパターン(パチンコなど)もあるのが世の中。
今このタイミングで取り締まれた理由や文脈のほうも気になるところではあります。
あの古い建物、街並みは残して欲しいなー。
古き良き文化と思うのは男が多い気がする・・・
街の見た目を清浄化しても、にんげんというものの根っ子が変わることはないと思うんだよ
俗の締めつけと許容、繰り返される歴史の一部だよねぇ
実態が判りずらい出会い系サイトが増えて、既に警察等が足取りが追えない場所に逃げ込まれてるから
風営法大改正とかやる気満々な気がするけど・・・
どうなのでしょう?
良き文化ではないだろうよ。
潰れたあらってこの手の仕事が無くなるわけではない、今度は個人で活動する人間が増えて分散化するだけの話、そしてそうなると抑制が効かなくなって無茶苦茶になる、管理も甘くなり性病等も流行る。ある意味新地は管理も兼ねている。