
8日昼に、河野太郎行政改革相は、国会内で安倍晋三前首相と面会したようです。
そして、自民党総裁選へ立候補する意向を伝えたと言うことです。
河野太郎行政改革相は、8日午後、記者団の取材に応じました。
その際に、エネルギー政策について
「安全が確認された原子力発電所は当面は使っていくということはある」
と談話しました。
また、皇位継承のあり方については、
「男系で続いてきているというのが、日本の天皇の一つのあり方なんだと思う」
と見解を語りました。
しかし、河野太郎行政改革相は、かつて、脱原発を主張したことがあります。
それに、皇位継承のあり方をめぐっては、防衛相を務めていた昨夏の記者会見で、
「現皇室で男系を維持していくには、かなりのリスクがあると言わざるを得ない」
との見方を示して、女系天皇も含めて検討する必要性を認めていたはずです。
河野太郎行政改革相は、8日に安倍氏のほか、青山繁晴参院議員ら党内の保守系議員と相次いで面会しています。
面会後の青山氏のコメントでは、皇位継承のあり方について河野太郎行政改革相から
「自分は女系容認論者ではない」
と伝えられたそうです。
河野太郎行政改革相は、皇位継承のあり方について、記者団から
「以前発言のあった女系天皇についての認識を改めて」
と質問され、
「政府の有識者会議でいろいろ検討し、中間的な取りまとめも出されている。しっかりと尊重していかなければいけない」
と述べました。
かつて主張した、女系天皇を検討する必要性に、河野太郎行政改革相は触れなかったようです。
政府の有識者会議では、女性皇族が結婚後も皇室にとどまる案と、旧宮家の男系男子が養子として皇族復帰する案の2案を、今後の検討の中心としているとなっています。
自民党保守派には、現在の男系男子による皇位継承の維持を重視し、女性・女系天皇や女性宮家創設に、否定的な声がかなり強いようです。
河野太郎の「私は女系天皇容認論者ではない」発言へのネットでの反応
10: 孤独な名無しさん ID:ukpm0hkq0
>>1
何言ってんだこいつw
25: 孤独な名無しさん ID:YPccp8jl0
>>1
お前は、批判を受けると、コロコロ意見を変えるのな
しょせん、太郎は洋平の息子
「外務大臣時代の河野氏は、元号が平成から令和に代わる直前、省内で作成する文書の表記を西暦に統一する“元号廃止”を言い出した。
新元号が決まって日本中が沸き立った、そのタイミングで水を差した格好です。
これには昵懇の仲の菅氏も激怒して、河野氏は火消しに躍起でした」
46: 孤独な名無しさん ID:keZl77Kv0
>>1
総理大臣になるためなら平気で国民を騙しにかかるデマ太郎w
2: 孤独な名無しさん ID:AJhI6tpS0
アトピー不要
3: 孤独な名無しさん ID:TZxxQVCH0
こいつブレブレやな
信用できない
9: 孤独な名無しさん ID:SB1tAuMm0
>>3
総裁選が終われば、また変わる
4: 孤独な名無しさん ID:ZVCSbhkd0
今さら保守派に媚びても時既にお寿司
5: 孤独な名無しさん ID:4AfSxrqN0
天皇て選挙ないのヤバいよな北朝鮮じゃん
11: 孤独な名無しさん ID:XZ1XhWZE0
>>5
金一族は天皇になりたくて真似てるからだろ
本当は独裁ではなく民主主義の頂点に立ちたいが、
模索中でしょ。
24: 孤独な名無しさん ID:4AfSxrqN0
>>11
絶対君主制だから同じなんだよね
6: 孤独な名無しさん ID:XZ1XhWZE0
今言ってもダメだな。
7: 孤独な名無しさん ID:6uL0x2ro0
愛子様は男系、旧宮家の男系男子と結婚して天皇になればいいんだよ
48: 孤独な名無しさん ID:FUS1P0bG0
>>7
今となっては そうなってもらった方が皇室、強いては日本のためかもなぁ
8: 孤独な名無しさん ID:wUMdO1Hn0
いきなり日和ったw。完全な風見鶏だな。
12: 孤独な名無しさん ID:eOR8dr2w0
どうでもいい
13: 孤独な名無しさん ID:eOjURREu0
30: 孤独な名無しさん ID:5QL+USlr0
>>13
誰がダメだとかに興味はない
お前の推しは誰なんだ?
14: 孤独な名無しさん ID:yyPsS4qL0
選挙のための方便です
15: 孤独な名無しさん ID:2a3K5l780
16: 孤独な名無しさん ID:ge899SHj0
反原発じゃなかったの?
17: 孤独な名無しさん ID:qLDgbv3K0
18: 孤独な名無しさん ID:KEAJlFVx0
この人閣僚になった瞬間から脱原発の事言わなくなったんだよね
19: 孤独な名無しさん ID:RBazZa2m0
ウソだッ!
20: 孤独な名無しさん ID:eRoT81wn0
駄目だこいつ
総裁選終わればまた違うこと言い始めるわ
21: 孤独な名無しさん ID:tuKEhzoG0
親父に、今はそう言っとけって言われたのか?
22: 孤独な名無しさん ID:3p9ZDOa40
お前は中共の犬ってことバレてるんだけど
23: 孤独な名無しさん ID:rDl4SnqV0
また嘘ついてんの
どんだけ嘘ついんだよ金銭欲と権力欲だけの風見鶏は
26: 孤独な名無しさん ID:GGuoQFYX0
いくら保守っぽい科白を吐いてもこの人は支那の飼い犬の倅だから
評価はまだ保留しないと
27: 孤独な名無しさん ID:ukpm0hkq0
以前の河野「私が原発を即止めた!!」
現在の河野「当面原発は使っていく!!」
こいつはアホなんか(´・ω・`)?
28: 孤独な名無しさん ID:bwesfmXc0
左翼増税のあなたは出馬しないで高市支持に回りなさい
29: 孤独な名無しさん ID:2a3K5l780
ブレ太郎www
31: 孤独な名無しさん ID:DhSzvtsI0
推進論者ってコト?
32: 孤独な名無しさん ID:M10fuUU20
河野も岸田もブレブレ
33: 孤独な名無しさん ID:oj0DwIQ60
こいつは信用できん
34: 孤独な名無しさん ID:mqbJimSt0
小室圭「俺が天皇になるチャンスくるーーー\(^o^)/」
35: 孤独な名無しさん ID:6eFBwu890
デマ太郎ブレ太郎
36: 孤独な名無しさん ID:cRbIWLKt0
馬鹿だなあ
有権者の半分以上は女性なんだけど
37: 孤独な名無しさん ID:RBazZa2m0
ここまで来ると
何をしたくて総理大臣になりたいのか分からない
俺は総理大臣になって日本をこうしたい
そう思って政治家は総理大臣を目指すけど
安倍といい菅といい河野といい
何をしたくて総理大臣になりたいかといえば
総理大臣になりたいから総理大臣になりたい
としか思えない主義主張
少なくとも
日本人のために総理大臣になりたいわけではない
38: 孤独な名無しさん ID:8f4kdCQH0
岸田に続いて日和りやがった
こいつもダメだわ
39: 孤独な名無しさん ID:z9DHwEsZ0
随分と軌道修正するんだな。
あとは石破と組むな。二階に担がれるな。
岸田に勝つにはこの二つだなw
40: 孤独な名無しさん ID:M+XjzGLR0
独裁でデマ太郎で日和見ってなかなかのスペックじゃん
41: 孤独な名無しさん ID:fOvC4W6o0
よかったなネトウヨw
42: 孤独な名無しさん ID:8+A1qfhV0
青山が言ってることなんでいまいち信憑性がないんだが
43: 孤独な名無しさん ID:lcCAaK3U0
どんだけブレるねん
信念ってものがなく、その場その場でウケることしか考えてないスッカスカの阿呆
イソジン吉村と同じ
44: 孤独な名無しさん ID:5FVEzooe0
まあ今回は諦めてるでしょう
デマ認定と説明放棄、ワクパスもセンス無い
ワクチンのマイナス情報てんこ盛りになってきた
高市に十分チャンスある
45: 孤独な名無しさん ID:rXOUJkLc0
韓国にビシッと言えた河野太郎好きだけど、昨日の高市の記者会見見たら
申し訳ないけどあんな凄い政治家いたのかと驚いた。
河野さんも良いけど高市さん凄すぎたよ。
47: 孤独な名無しさん ID:qAzWEXHz0
女系容認の大半は女系の意味を知らないだけだしな。
単に女性が天皇になることだとしかイメージしていない、つまり女系天皇と女性天皇との明らかな混同が見られる。
単に無知なだけだ。
何しろ賛成していると言っている奴らに限って小室を異常に毛嫌いしているからな。
これは女系なるものが何たるかを説明せずにわざと意味をボカし国民に混同させているマスコミのせいでもある。
49: 孤独な名無しさん ID:fOvC4W6o0
青にゃんと面会とか真面目にやるなよw
引用元: ・【総裁選】河野太郎氏「私は女系天皇容認論者ではない」 [ボラえもん★]
万世一系は謀略
明治、後醍醐、光仁、天武、継体、景行、垂仁、孝昭、綏靖、神武、天照大神、素戔嗚尊、伊弉諾尊
孝霊女倭母母襲媛命と崇神女豐鉏入日媛命の懸命努力
ヒミコ天皇は崇神娘で、一部を除き九州支配
AD261年日本武尊が取返す
298年景行が更に追撃ち
纒向、全国古墳構築開始
ガースー出馬せず(;∀;)
短期間で総理変わるの好きくない(;∀;)
岸田文雄氏よりは高市早苗氏が良いなぁ、、、
河野太郎氏は好きだけれど女"系"天皇容認らしいのが宜しくない。。。
岸田さんも人としてはほのぼのしてて好き、出馬にあたり頑張ってガースーのこと批判してる様子もかわいくて応援したくなるけれど、善い人過ぎて選挙勝てないと思う(;∀;)
〝痕跡を示している(…)「祖」「妹」「母之女」たちと天皇との結婚は、こうした母系(双系)から父系への過渡の痕跡とみなすことができる。(…)弥生時代ごろの日本社会には(…)母系制が存在していたのだが、一方で(…)権力は男性が握っている父権〟工藤隆「女系天皇 天皇系譜の源流」P104-106
女『性』天皇はまだいいよ、女『系』天皇はやめろマジでほんま
女「性」天皇と女「系」天皇をごっちゃにして語ってる大人しかいなくて草
今回の核心は、朝鮮人の血を引く小室家の男性と天皇家の女性との結婚だ。朝鮮族は他族の女を娶る事に大いなる優越感を得る民族なのだ。多くの韓国系新興宗教の結婚式でも男は朝鮮族女は日本人か同族しか認めない。それは多民族への征服欲に立脚している。ここを外すと井戸端会議レベルに堕ちる。
@YG2mLcF64jTFFCx かつて藤原氏は娘を天皇に嫁がせ、生まれてくる天皇の外祖父…母方の祖父として権力を振るったのだ。男系天皇で祖父でもこの始末なのだ。
女「系」天皇が始まったら…すなわち外から男子が入ってくることにしたら、女性天皇の夫が次の天皇の父として振る舞うことになるのだ。前よりひどいのだな。
「伴侶だった山本氏はいち早く『高市支持』を所属する二階派のボス二階俊博幹事長に伝えている」、議員同士の夫婦って大変なんだなぁ、、、高市さん応援しています🗳( ;∀;)
高市早苗 初の女性首相・総裁を目指す中で振り返った同じ衆院議員の夫との離婚 | デイリー新潮dailyshincho.jp/article/2021/0…4
(でも、頭の良さとか品性とか色々考えるとあきしののみややらひさひとにバトンタッチするより、愛子さまに引き継いだほうがええと思う。にょ系天皇⁉︎って言われても推古天皇も女やったし)
いつか読んだSF小説作品であいこさまが天皇になって、あしだまなが総理になって、ギミギミシェイク時代を夢をみる
@J_J_Kant @liberal16peace イザナキ・イザナミの子であるアマテラスの孫ニニギの子孫である神武天皇。以来男系の万世一系であらせられ奉る天皇陛下。天つ神の子孫の家系に弥生時代朝鮮半島から渡ってきた人間の子孫かもしれない男の血が交じるなど言語道断。天皇陛下の家系が穢れるノダァ。女が入ってくるのはなぜかいいノダ。
また「女系は雑系」「天皇家断絶」「日本が終わる」などと同じ皇室の一員でも男と女ではその血に尊卑があるかのように騒いだことも裏目に出て国民感情から乖離し一部界隈として孤立したのだと思う。あれほど異常な皇太子と雅子妃バッシングにも人々は騙されずにご一家への誹謗中傷に心を痛めたのだ。
せめて「女系」ではなく「非男系」という言葉で問題を論じてくれたら少しは説得力があったと思うが日本社会に残る男尊女卑感情を当てにした執拗な女系叩きは完全に目論見が外れてしまった。悠仁様誕生で皇位継承論議が頓挫し若い女性皇族の身分が曖昧にされたことが眞子様の結婚問題にも繋がった。