本ページはプロモーションが含まれています

Twitterまとめ 食べ物情報

ココやってますか?で紹介した隠れすぎなヤバい飲食店

すみません、ココやってますか?で、外観ボロボロ、看板なしの怪しすぎる謎の名店を突撃調査していました。

東京都墨田区 菊屋

東京都墨田区のお店は、お世辞にも綺麗とは言えないお店でした。

荒れ放題の植木に、ボロボロののれん、黒焦げの蜂の巣までありました。

お店に入っていくと、誰か寝ていましたが、お店はやっていました。

スカイツリーの麓にある、菊屋です。

人気メニューは、カレーライスで300円です。

店構えについて店主は、82歳で、改装してすぐ辞めたら無駄だと話していました。

昭和23年に創業して、店主の竹之内雅巳さんがひとりで営業しているそうです。

栃木県吉賀群益子町 ラーメン大功

栃木県吉賀群益子町で見つけたお店は、看板は出ているが中の様子は一切見えません。

看板の文字は剥がれ落ち、建物はシートで覆われています。

中に入ってみると営業していました。

創業37年のラーメン大功は、夫婦2人で経営しているラーメン屋さんでした。

一番人気は肉みそラーメン 辛口ニンニク入りだそうです。

店構えは、お客さんの要望でそのままにしているそうです。

まるで廃墟 今にも崩れ落ちそうな店

まるで廃墟、今にも崩れ落ちそうな店があるのは、茨城県市原市牛久です。

伊野尾慧が調査しにやってきました。

地元の人に聞き込みをしてみると、周辺には店はないそうです。

駅周辺にはお店はなく、10分ほど歩くと、廃墟のような建物がありました。

崩れ落ちたトタン屋根、換気扇はボロボロ。

中に入ってみるとお店はやっていました。

茨城県市原市牛久 ホルモン焼 玉屋

ホルモン焼 玉屋です。

築100年以上の古民家を改装したお店でした。

元々飲食店の経営者だった先代が、飲食店が少ない牛久で、おいしい焼肉を食べさせたいと、38年前にお店をオープンさせたそうです。

看板メニューのホルモンは、ジンギスカンの鍋を使って焼きます。

醤油ベースに、リンゴとにんにくを入れた秘伝のタレで食べるそうです。

お店には、排気用ダクトがなく、焼く時に扇風機の使用は禁止だそうです。

エアコンもありません。

この建物だから良いと言って来てくれるお客さんがいるそうです。

極上ホルモンとサウナ気分を味わえる名店でした。

いつもシャッターが閉まっている地元民も知らない店

いつもシャッターが閉まっている、地元民も知らない店があるのは千葉県松戸市です。

六角精児が調査しました。

住宅街を歩いくこと15分、シャッターが閉じて看板も出ていない建物を発見しました。

近くの人に聞き込みをしてみるが、誰もお店のことを知りません。

お店にド派手なおじさんが現れてシャッターを開けました。

今から営業だそうです。

千葉県松戸市 13湯麺

13湯麺と言うラーメン店でした。

以前は、大型のラーメン店を経営していたという店主の松井さん。

不定休で、いつやっているかわからない幻のラーメン店だそうです。

元祖とんみんラーメンは400円で、具材はネギだけで、極上の鶏ガラスープだそうです。

松井さんは、元々、明星食品で研究開発をし、長年の研究で黄金比率の麺を作り出しました。

松井さんは、大のサンバ好きで、サンバの練習が優先だから不定休にしているそうです。

空き地に放置された廃車 どこから入ればいいのか分からない店

お店があるのは、千葉県印旛郡栄町です。

調査したのは、デヴィ夫人でした。

15分ほど歩くと、2台のさびれたバスがあり、付近には店らしい建物はありません。

バスの中に入ってみると、有名人が来ていることがわかりました。

千葉県印旛郡栄町 鴨料理店 きよみ

バスをお店としているのは、鴨料理店 きよみでした。

お店は、完全予約制だそうです。

店主の篠本正夫さんは、所有していた畑でお店を開こうとしましたが、畑の上に建物を作ることができず、バスでやろうと思ったそうです。

30年前に、中古のバスを購入してオープンさせたそうです。

自慢の一品は、鴨鍋です。

店主は、猟師でもあり、野鴨を捕獲しているそうです。

多くのお客さんが来ても、廃バスでやることで、お客さんが落ちつける場所になっているそうです。

高い壁に囲まれた怪しすぎる店

高い壁に囲まれた、怪しすぎる店があるのは愛知県弥富市です。

お店の住所に行ってみると、高い壁に囲まれた建物でした。

防犯カメラやナンバーなしの車など怪しい雰囲気でした。

中に入ってみると、お店はやっていました。

愛知県弥富市 インターナショナルビレッジ

インターナショナルビレッジと言うパキスタン料理のお店でした。

この場所は、海外に輸出する中古車の保管場所だそうです。

そのため隠れすぎた営業スタイルになったとのことです。

日本で働く人たちに、母国の味を楽しんでもらいたかったという店主。

人気メニューは、マトンニハリという骨つきマトンのカレーだそうです。

お店は、看板がなくても友達を誘って来てくれるそうです。

下町にひっそりと佇む全面サビだらけの建物

下町にひっそりと佇む、全面サビだらけの建物があるのは東京都江戸川区です。

新小岩駅から歩いて30分、サビだらけの建物を発見しました。

中に入ってみると大衆酒場でした。

東京都江戸川区 大衆酒場 中村

大衆酒場 中村屋の1番人気は、豚しょうが焼です。

自家製ハイボールの原液の配合は、企業秘密だそうです。

週末は、開店1時間で満席になるほど人気のお店でした。

サビれた外観は、お客さんが気に入っていて、常連さんのために残しているそうです。

中村屋は、従業員のほとんどが身内の家族経営で、アットホームな雰囲気です。

先代の越合さんは、昨年亡くなってしまい、幼少期からお店に通っていた平山さんが2代目になったそうです。

捨てられた家具に謎の看板の怪しすぎる巨大倉庫

捨てられた家具に謎の看板の怪しすぎる巨大倉庫があるのは、千葉県千葉市若葉区です。

調査したのは、竹内由恵です。

倉庫の電気はついているが、入口のシャッターが閉まっていて、テーブルと椅子が外に放置されていました。

中に入ってみるとおそば屋さんでした。

千葉県千葉市若葉区 正源寺そば

このおそば屋さんは、食器も分別して返却する超セルフスタイルで人件費を節約しているそうです。

かけそばは250円と激安価格です。

串揚げそばを食べました。

醤油メーカー・タイヘイとタッグを組んで完全オリジナルの出汁を使っているそうです。

オーナーの野口さんに連れて来られたのは製麺工場でした。

製麺工場から、直接お店に出していました。

元々は、製麺の卸しだけだったのですが、9年前に工場横にイートインスペースを設置したため、隠れすぎな店になったそうです。

ランチタイムには行列ができるほど人気でした。

お店の名前は、正源寺そばです。

オーナーは、元僧侶でしたが、食に興味が出て、食べ過ぎたそうです。

見た目にとらわれずに、自分たちのできる範囲でお店をやっているそうです。

民家にしか見えない住宅街で極小看板を掲げる店

住宅街で極小看板を掲げる店があるのは、東京都目白です。

調査したのは、なすなかにしでした。

着いたお店は、住宅街にある民家にしか見えません。

中に入ってみるとお店はやっていました。

東京都目白 アンザイ

アンザイと言うお店で、実家のような空間でした。

1日1組限定で営業しているそうです。

こちらは、ジビエ料理のお店です。

店主の安西さんは、現役のハンターで、厳選したジビエを提供できるそうです。

自慢の料理は、ぼたん鍋です。

獲った獲物は、素早く処理し、マイナス60℃で急速冷凍しているそうです。

アンザイでは、ジビエ料理を楽しんでもらうご主人のこだわりが2階にもあります。

2階は、1室まるごとワインセラーになっていました。

エアコンは、24時間フル稼働だそうです。

ジビエに合う厳選ワインが、400種類1000本以上保存されているそうです。

店主の安西さんは、開店資金を抑えるために一軒家でお店を開くことにしたそうです。

文字が読めないほど外観がボロボロの店

文字が読めないほど外観がボロボロの店を調査したのは、風間俊介でした。

やってきたのは、大久保駅周辺です。

お店は、文字が読めない屋根で、薄暗くて店内も見えません。

中に入ってみると、お店はやっていました。

東京都新宿区百人町 小さなカレー家

小さなカレー家と言うお店で、カウンター6席のみです。

看板メニューは、牛すじカレー、500円です。

大盛り・特盛りもあります。

余分な脂や筋を取り除き、11種類のスパイスを調合してるそうです。

店主の萩原さんは、22年前に脱サラしてカレー店を開業しました。

外観が変わらないのは、昔のお客さんがいつでも帰ってこられるようにだそうです。

Twitterでのココやってますかへの反応

すみません、ココやってますか?みたんだけど、最後伊野尾くんの若干整ってるにめっちゃ笑った😂😂
サウナwww
スタッフさんにもめちゃウケてるし
伊野尾くんほんとにさらりと笑わしてくれて頭いいなーってところまじ好き。さすがの素敵ロケだった!
テレビ東京さんの番組「すみません、ココやってますか?」の内容確認しました!
まぁ~、あれですね。
色々話してあれこれ映していたけど半分以上、3/4以上かも?が余裕でカットされていました。
カットされていたなすなかにしさんのトーク、面白かったのだけどなぁ~
勿体ない。(´=ω=。)ボソッ…
女性陣以外でスタッフに手を引かれてロケバスから降りたの伊野尾くんだけだなぁってココやってますか?録画見て思ったんだけど、改めて見るとお姫さまというより怯えた猫ちゃんだったな…あれ別に手を取ってもらうの待ってたわけじゃないもんな
すみません、ココやってますか? おいしいもの食べるとおめめがおっきくなって表情がキラキラする伊野尾さん生きててめっちゃかわいい〜🥰ほっぺたつやつやしてる!
テレ東の単発番組はたいてい面白いが、今日の「すみません、ココやってますか?」という、店に見えない店やボロ過ぎて入るの躊躇する店に凸る番組は面白かった。
前から気になってたスカイツリー麓の大衆食堂、しっかり営業してたのね(^_^;)時々いく銭湯 薬師湯の近くの菊屋。
すみませんココやってますか

面白い番組だとは思うけど
いつも行ってる店が笑われるのは
なんかちょっと嫌だったなぁ。

すみません、ココやってますか?
猟師がやってるジビエ料理の民家の様なお店。
ちょいちょいガルパンとかゆるキャン△とかのアニメ好きがチラ見えするのが面白いw
いまテレ東でやってる「ココやってますか?」っていう番組、第二次讃岐うどんブーム前から香川県内でうどん屋さん探しをやってた身としては別段そこまで驚くような感じではないかなぁ…。

札幌にも例えば南区の某店さんとかもやっぱり看板もない民家の一室だし。

すみません、ココやってますか?

って番組に出てきたジビエ料理屋の本棚にチラチラっとガルパンとゆるキャンが映るのワロス

親父がココやってますか?のそば屋さんの常連で笑ったwww
すみません、ココやってますかいい企画やな
テレ東やっぱりいい番組作るわ
すみません、ココ
やってますか?‼️
中暑い➡️ 外涼しい➡️
整う= サウナ❓️❗️
笑 笑 笑
え、テレ東の【すみません、ココやってますか?】でめっちゃ地元出てる!!笑
川戸のお蕎麦屋さんじゃん!
すみません
ココやってますか

>絶対こういうとこ美味いんだよねー

っていうじゃなぁ〜い!
そんなことはない
汚らしい店でも
キレイな店でも
美味いとこは美味いし
普通なとこは普通
美味しくないとこは美味しくない

*\(^o^)/*

#テレ東

すみません
ココやってますか

店内
広いじゃん!
*\(^o^)/*

#テレ東

今テレビ東京でやってる突撃グルメ番組「ココやってますか」、名古屋のインターナショナルヴィレッジじゃん!!ww
すみません
ココやってますか?

ま、まさか、、、
モヤさまでやった人かな?
この店主!

結構、モヤさまから連携してることあるからな
(^◇^;)

麺をおもいっきり褒めてるけど
製麺所から注文してたら
笑えるな
^ ^

すみません
ココやってますか?

今テレ東で「すみません、ココやってますか?」って番組見てるんだけど、牛久の店が千葉県になってた。茨城じゃないの?牛久といえばシャトーに大仏…って認識だったんだが、調べたら市原に牛久って地域があるのね。
それだと、市原の店じゃん?
牛久の店って言ったら、茨城県牛久市って普通思うわ。
ほんとにココやってますか?って思ったもんな。
テレ東の『ココやってますか?』って言う番組でホルモン玉屋が紹介されてるけど、営業時の外観が実際と全然違うんだが…
のれんはないし、マットもないし、手を加えないでありのままを見せてほしい、萎える
すみ○せんココやってますかっての📺でやっててホルモン屋だから見てみたら明らか仕込みっぽい人(演技演技してる)入れててそいつら3人だけ顎マスクからのマスク会食してて、ああもうテレビ…ってなった。相方こんなん見るのよそーぜ。まあ私はYouTube見てるからいいけど。
「すみません、ココやってますか?」はじまった。
いきなりインパクト強すぎるお店だなぁ💦

-Twitterまとめ, 食べ物情報
-, ,

© 2024 アラ還おやじのコーヒータイム!これっていいんじゃない?