本ページはプロモーションが含まれています

Twitterまとめ スピリチュアル

不思議体験ファイル信じてくださいでやってた不動明王が見える息子が気になった

昨日の不思議体験ファイル信じてくださいででやってた、不動明王が見える8歳の樹くんが気になりました。

8歳の樹くんのお母さんは、当時6歳だった樹くんが仏像のようなポーズをしていることに気付いたそうです。

その後も、言動や行動がエスカレートしていった樹くんは、不動明王の存在を語りだしたそうです。

さらに一度も見たことが無い母親の叔父と父の存在が樹くんには見えていたそうです。

息子には神様が見えている

不動明王が見えるという樹くんは、母親がヒヌカンを割ってしまった過去の出来事も言い当てました。

この時を境に母親は、樹くんの言動や行動を信じざるを得なくなったそうです。

加藤さんはお供物を振り返り、

「不動明王がお茶漬け2枚欲しがるかな」

とコメントしました。

不動明王が伝えるワケを大捜索

不動明王の名前やお祈りの仕方を、樹くんに誰が教えたのか検証しました。

不動明王が祀られている那覇市にある勝龍寺を訪ね、樹くんの手の形を見てもらいました。

印の結び方や拝礼方法が似ていて、住職は、

「なんでこういう風になったのか不思議」

となどと話しました。

護摩焚きに参加した樹くんは、炎の上を指差しました。

神仏を招く護摩焚きで何が起きるのか?

護摩焚きに参加した樹くんは、

「阿修羅が炎の中に立っていた」

と明かしました。

住職は、

「樹くんは霊的直感がすごくある子。沖縄には特殊な能力を持った人が多い」

と話しました。

先祖にはユタがいて、樹くんの高祖母に当たるそうです。

高祖母は当時、近所でも評判の霊媒師だったことがわかりました。

樹くんたちは、ユタとして30年以上活動する宮里トミ子さんの元を訪れました。

現役ユタが解く不動明王との関係

ユタとして30年以上活動する宮里トミ子さんは、樹くんには霊的な力があると断言しました。

不動明王は樹くんの守護神で宮里さんは、

「樹くんが神様を見てしまう原因は、神様を拒絶してきた母親にある」

と指摘しました。

これまでの樹くんへのメッセージは、母親へのものだったそうです。

結末を知った母親は、

「申し訳ないことをしてしまった。息子のためにやっていきたいと思う」

と話しました。

不動明王とは

不動明王は、密教特有の尊格である明王の一尊です。

大日如来の化身とも言われます。

また、五大明王の中心となる明王です。

真言宗をはじめ、天台宗、禅宗、日蓮宗等の日本仏教の諸派および修験道で幅広く信仰されています。

大日如来、降三世明王、軍荼利明王、大威徳明王、金剛夜叉明王、金剛愛染明王らと共に祀られます。

不動明王は大日如来の化身

密教の根本尊である大日如来の化身であるとされています。

一般に、お不動さんの名で親しまれ、大日大聖不動明王、無動明王、無動尊、不動尊などとも呼ばれます。

真言宗では大日如来の脇侍として、天台宗では在家の本尊として置かれる事もあります。

不動明王の御縁日は、毎月28日です。

不動明王の御真言

不動明王の真言には、小咒、火界咒、慈救咒があります。

小咒

ノウマク サンマンダ バザラダン カン

火界咒

ノウマク サラバタタギャテイビャク サラバボッケイビャク サラバタタラタ センダマカロシャダ ケンギャキギャキ サラバビギナン ウンタラタ カンマン

慈救咒

ノウマク サンマンダ バザラダン センダ マカロシャダ ソワタヤ ウンタラタ カンマン

不動明王の御眷属

不動明王は、八大童子と呼ばれる御眷属を従えた形で造像される場合もあります。

ただし、実際には八大童子のうちの2尊、矜羯羅童子と制吒迦童子を両脇に従えた三尊の形式で絵画や彫像に表されることがほとんどです。

三尊形式の場合、不動明王の右、向かって左に制吒迦童子、左、向かって右に矜羯羅童子を配置するのが普通です。

矜羯羅童子は童顔で、合掌して一心に不動明王を見上げる姿に表されるものが多く、制吒迦童子は対照的に、金剛杵と金剛棒を手にしていたずら小僧のように表現されたものが多いです。

この他に三十六童子、四十八使者と呼ばれるものがあります。

八大童子

  • 慧光童子
  • 慧喜童子
  • 阿耨達童子
  • 指徳童子
  • 烏倶婆誐童子
  • 清浄比丘
  • 矜羯羅童子
  • 制多迦童子

三十六童子

  • 矜迦羅童子
  • 制吒迦童子
  • 不動恵童子
  • 光網勝童子
  • 無垢光童子
  • 計子爾童子
  • 智慧幢童子
  • 質多羅童子
  • 召請光童子
  • 不思議童子
  • 羅多羅童子
  • 波羅波羅童子
  • 伊醯羅童子
  • 獅子光童子
  • 獅子慧童子
  • 阿婆羅底童子
  • 持堅婆童子
  • 利車毘童子
  • 法挟護童子
  • 因陀羅童子
  • 大光明童子
  • 小光明童子
  • 仏守護童子
  • 法守護童子
  • 僧守護童子
  • 金剛護童子
  • 虚空護童子
  • 虚空蔵童子
  • 宝蔵護童子
  • 吉祥妙童子
  • 戒光慧童子
  • 妙空蔵童子
  • 普香王童子
  • 善爾師童子
  • 波利迦童子
  • 烏婆計童子

四十八使者左方

  • 倶哩迦羅龍王
  • 健達藥叉王
  • 尸棄大梵王
  • 天五母夜叉王
  • 初禪若干大梵王
  • 二三四禪大明王
  • 三十三天各各天王
  • 阿迦尼多天王
  • 央倶將迦羅王
  • 修羅金縛王
  • 大鉢沙羅王
  • 拔苦婆多羅王
  • 多羅迦王
  • 牛頭密呪王
  • 光火炎摩王
  • 五天人散羅王
  • 神母大小諸王
  • 捶鐘迦羅大王(搥鐘迦羅大王とも音写する)
  • 迦毘羅修法王
  • 藥叉諸天王
  • 三界授天大王
  • 倶多遷化天王
  • 火羅諸天王
  • 皆攝持天王

四十八使者右方

  • 金剛修羅王
  • 神王引攝大王
  • 二十八宿諸大王
  • 一切諸法受用王
  • 迦葉大呪大士王
  • 一一各有大士王
  • 護持諸法王
  • 吽發多羅王
  • 蘇小拔苦王
  • 急急大小神天王
  • 那縛迦羅王
  • 悉底地大士王
  • 神王眷屬大智王
  • 摩登迦羅天人王
  • 天地受用大明王
  • 諸神皆得大王
  • 一一東西南北王
  • 密呪受持王
  • 迦葉大王
  • 沙羅仙大神王
  • 莫呪大呪大明王
  • 會集神王
  • 太一徳王
  • 一切諸神王

不動明王を祀る主な寺院

  • 宮城・松島瑞巌寺五大堂
  • 福島・大正寺(中野不動尊)
  • 栃木・三毳不動尊
  • 茨城・真浄寺(牛久不動尊)
  • 埼玉・總願寺(不動ヶ岡不動尊)
  • 埼玉・狭山山不動寺(狭山不動尊)
  • 栃木・寺岡山元三大師(寺岡山薬師寺)
  • 千葉・成田山新勝寺
  • 千葉・弘行寺(長生不動尊)
  • 東京・瀧泉寺(目黒不動尊)
  • 東京・薬研堀不動院
  • 東京・金剛寺(高幡不動尊)
  • 神奈川・大山寺
  • 愛知・成田山名古屋別院大聖寺
  • 富山・日石寺 不動明王坐像(凝灰岩磨崖)
  • 石川・倶利迦羅不動寺奥之院
  • 石川・倶利迦羅不動寺本堂
  • 福井・圓照寺
  • 滋賀・延暦寺
  • 滋賀・石山寺
  • 滋賀・西明寺
  • 京都・教王護国寺講堂
  • 京都・教王護国寺御影堂
  • 京都・鹿苑寺(金閣寺)
  • 京都・同聚院(東福寺塔頭)
  • 奈良・東大寺旧法華堂
  • 奈良・新薬師寺
  • 奈良・唐招提寺
  • 奈良・長谷寺
  • 大阪・観心寺
  • 大阪・築港高野山
  • 大阪・瀧谷不動明王寺
  • 和歌山・高野山霊宝館
  • 和歌山・金剛峯寺護摩堂
  • 和歌山・高野山南院
  • 兵庫・明王寺
  • 兵庫・神呪寺
  • 岡山・由加山蓮台寺
  • 鳥取・不動院岩屋堂
  • 香川・成田山聖代寺
  • 佐賀・密厳山誕生院
  • 熊本・天台宗・雁回山長寿寺
  • 沖縄・安国寺
  • 全国・成田山

三不動

  • 黄不動 滋賀・園城寺
  • 青不動 京都・青蓮院蔵
  • 赤不動 和歌山・高野山明王院蔵

五色不動

  • 目黒不動 瀧泉寺
  • 目白不動 金乗院
  • 目赤不動 南谷寺
  • 目青不動 教学院
  • 目黄不動 永久寺
  • 目黄不動 最勝寺

Twitterでの不思議体験ファイル信じてくださいでの不動明王への反応

-Twitterまとめ, スピリチュアル
-, ,

© 2024 アラ還おやじのコーヒータイム!これっていいんじゃない?