NNNドキュメントで、大廃業時代を特集していました。
創業200年を超える老舗酒造の経営者だが、後継者がおらず廃業も考えていた男性。
そして、公営ギャンブルに関わる会社で定年を目前に迷っていた男性。
この2人を繋いだものは、会社を別の企業に引き継ぐ
「事業承継」
という手段でした。
後継者が居ない中小企業の数は127万社に上ると推計されています。
迫りくる大廃業時代。
継ぐバトンを受け取るのは誰なんでしょうか。
目次
新潟県の上越酒造
新潟県の上越酒造は、創業1804年の老舗です。
飯野美徳さん73歳は6代目の社長で杜氏も務めます。
飯野さんの妻を含めて3人がここで働いています。
日本酒離れによる消費量の落ち込みもあり、10年以上も赤字が続き、会社は苦境に立たされていました。
後継者も居ません。
長男の勇人さんは、継ぎたいとの意思がありましが、経営状態が悪化していることから飯野さんはそれを拒否しました。
飯野さんは、自分の代で酒蔵を畳もうと考えていました。
国は国内での販売が可能となる製造免許について、原則として新規の発行を行っていません。
事業承継
代々受け継いだ酒造りの権利を守りたいと、事業承継という手段で会社を別の企業に引き継ぐことを決意しました。
各都道府県にある事業承継・引き継ぎ支援センターでは、企業同士のマッチングを行っています。
2025年までに経営者が70歳を超える中小企業は245万社で、そのうちの半数以上127万社が後継者が未定となっています。
黒字なのに後継者不在で廃業する企業は60万社に上るそうです。
上越酒造の新たなスタート
去年の夏、赤字に苦しんでいた上越酒造は大きな節目を迎えました。
経営権を取得した企業の完全子会社となり、新たなスタートを切りました。
酒蔵の経営に乗り出すのは、日本トーターという企業です。
公営競技の券売機や払い戻し機の製造などを手掛けています。
コロナ禍前より業績は伸びていますが、場外売り場の売り上げが低迷し、10年間で8か所の売り場が閉鎖に追い込まれていました。
そんな中、日本酒事業に賭けました。
上越酒造には日本トーターの社員4人が新たに配属されました。
全員酒造りは未経験です。
工場長となったのは川口正高さん57歳です。
日本トーターは酒蔵に最新の機械を導入し、自分たちの得意な分野を酒造りに活かそうとしました。
以前の仕込みは職人が泊まり込みでやっていましたが、温度などをデータで管理し、誰でも同じ味が出せるようにしました。
6代目の飯野さんは、代表権はなくなりましたが指導者として残りました。
引き継がれた伝統
日本酒の仕込みの要、
「麹造り」
など、データ処理では対応できない作業について、飯野さんは川口さんを直接指導しました。
事業承継から半年、2人の間には師弟関係が生まれていました。
今年2月、初絞りを迎えました。
上越酒造では
「ふね」
と呼ばれる桶を使った絞り方にこだわってきました。
経営や設備が変わっても、この伝統のふね絞りは引き継がれました。
2人で作った初めての酒は美味しく仕上がっていました。
飯野さんは
「引き継いだバトンを持って走っていただきたいと思います」
などと話しました。
新潟県五泉市のヒカリ食品
新潟県五泉市にあるヒカリ食品は、黒字経営を続けていました。
二代目の社長は中山大さん42歳です。
去年、この会社の事業を引き継ぎました。
先代社長との血縁関係はありません。
食品会社で働いた経験もありません。
中山さんは、プロ野球の独立リーグでピッチャーとして活躍、その後コーチを経て広告関係の企業に勤めていました。
中山さんは、パッケージを一新し、若い世代に訴えかけるなど工夫をし、就任1年目の売り上げは過去最高を記録しました。
創業者の高橋治雄さん83歳は、顧問として今も相談に乗っています。
中山さんは今後も黒字経営を続け、次の経営者へバトンを渡すことを目指しています。
それぞれの思いも未来につなぐ事業承継
先月下旬、ベトナム・ハノイに、ヒカリ食品を継いだ中山大社長がいました。
新潟のお粥を世界に広げたいと、会社をさらに成長させようとしていました。
以前は一つの味しか作れなかった上越酒造では、新しい酒が造られていました。
飯野さんは、今も笑顔で日本酒と関わりあえていることが不思議でした。
「事業承継」
は経営だけでなく、それぞれの思いも未来につないでいきます。
TwitterでのNNNドキュメントで特集した大廃業時代への反応
今やってるNNNドキュメントの酒造の後継者問題特集のナレーション、前田佳織里さんだった
ぴったりやなw
— 愛葱(まなねぎ)(@mnmk_diva01)Sun Nov 06 16:00:29 +0000 2022
NNNドキュメント「継ぐ~このバトン 受け取るのは…~」 事業継承の上で有益な情報だったし、よい話だったし、また何より、これからの日本でこのようなあり方を否定出来るわけもない。別に商品の品質も落ちてない、どころか向上もあるだろう。
それでもなお、どこか上っ面を撫でただけ、という感じ。
— 水草亭(@kuzigyaku)Sun Nov 06 16:23:29 +0000 2022
NNNドキュメント'22「大廃業時代② 継ぐ」
新潟の酒造の事業継承をドキュメント。
ナレーションに前田佳織里。
#NNNドキュメント
#中京テレビ
— ガンマ(Ganma 🏍)💙💛(@ganma_250)Sun Nov 06 16:27:01 +0000 2022