米NBCテレビが報じたところによると、ロシアと緊密な中央アジアのカザフスタンがウクライナ侵攻への軍派遣を求められ、断っていたそうです。
これは、当局者の話だそうです。
米NBCテレビの報道によると、ロシアが侵攻に先立ち承認したウクライナ東部の親ロ派2地域の独立についても、カザフスタンは認めていないそうです。
カザフスタンのトカエフ大統領は、1月、燃料価格引き上げに抗議するデモが暴徒化した際、ロシア主導の集団安全保障条約機構に部隊派遣を要請して治安を回復しました。
これによって、ロシアとの関係を強めたとみられていました。
Twitterでのカザフスタンへの反応
カザフスタンがロシアに兵を出さないなら中国も今回のロシアには賛成できないということ?
パラリンピック後の中国が心配だけども
— たま1211(@givemeearlgrey)Sat Feb 26 20:28:14 +0000 2022
@f_satosato さらには国内からの反発に加えCIS諸国からも協力を断られつつある(カザフスタン)という・・・
しかしほぼ四面楚歌になりつつある状況でも矛を収めようとしないプーチンである
— ミュージ(備えよ常に)(@myu_lilycub)Sat Feb 26 20:59:56 +0000 2022
カザフスタンはウクライナへの派兵を拒否してたのか。トカエフは好きではないが、分離共和国を認めない発言然り、すばらしい。
— SHIGE(@shigetty)Sat Feb 26 21:52:57 +0000 2022
いくら同盟国と言えどカザフスタンも長距離戦略的には負け戦になるようなのに賛同はしたくないやろなぁ
— まいたけ(@Maitake_kai)Sat Feb 26 22:13:14 +0000 2022
米NBCテレビは27日までに、ロシアと緊密な中央アジアのカザフスタンがウクライナ侵攻への軍派遣を求められ、断っていたと報じた。当局者の話としている。
報道によると、ロシアが侵攻に先立ち承認したウクライナ東部の親ロ派2地域の独立についても、カザフは認めていない。
— 北東西南(@Right_Now_World)Sat Feb 26 22:35:38 +0000 2022
【ウラジオストク共同】米NBCテレビは27日までに、ロシアと緊密な中央アジアのカザフスタンがウクライナ侵攻への軍派遣を求められ、断っていたと報じた。当局者の話としている。
つまりはそういうこと。
— タケ(@76mhrgk)Sat Feb 26 22:59:37 +0000 2022
@kyodo_official カザフスタン🇰🇿さん、素晴らしいです。
— 青2@JAPAN(@believe39)Sat Feb 26 23:08:36 +0000 2022
@myu_lilycub ロシアの勝利条件はゼレンスキー大統領の失脚、ウクライナの勝利条件は徹底的にロシアを悪役に仕立て上げ国際世論をウクライナ寄りにしつつNATO入りを目指す
…とすると、ドネツク人民共和国・ルガンスク人民共和国を取られることもウクライナ側は予定通りだし、首都籠城も予定通りの可能性が…
— やまだ氏「お前と同じだよ。」(@f_satosato)Sat Feb 26 23:15:57 +0000 2022
いや、カディロフ、ウクライナが思ってる以上に兵器多くもってるぴえーんて、争うためにきたくせになにショック受けとるんや。ショックなら兵を出してくるな。カザフスタンは拒否ったんやぞ。
— yooom(@yooomyooomyooom)Sat Feb 26 23:16:12 +0000 2022
カザフスタン、ロシアの援軍要請を拒否とは驚き。
しかもロシアが承認する自称国家を認めないとの事。
今回の一件でプーチンが先導してた「ユーラシア連盟」構想も足並み揃わなくなってきたな…
— 𝗝.𝗥.𝗡𝗶𝘀𝗵𝗶𝗸𝗮𝘁𝗮(@Nishikata_348ts)Sat Feb 26 23:57:16 +0000 2022
ロシア、カザフスタンからも見捨てられた?
— ヴィーシャ@スラヴの人(@USSR_Slav_Vik)Sat Feb 26 23:58:42 +0000 2022
ベラルーシ 支援? ←日本から経済制裁
カザフスタン参戦拒否
チェチェン参戦 ←イマココ
西側助けてあげて欲しい(ノД`)・゜・。
— 宮廷舞踏 社交界 次は2月以降です(@QuadrilleTuteur)Sun Feb 27 00:21:30 +0000 2022
カザフスタン「だが断る」
— tatsuzin814(@kotettsann)Sun Feb 27 00:32:44 +0000 2022
@miyuko14806828 @kouen551 @vlILnkxrKsS0Gix 記事は後で読みますが、デモ鎮圧に手を貸したカザフスタンにはウクライナ参戦を断られ、アゼルバイジャンはウクライナ侵攻を非難するトルコと協調。
ロシアの影響力低下はそのまま、プーチンの求心力低下ですよね。
— 詩人 ウジェーヌ・ボック(@Eugene_Boch)Sun Feb 27 00:34:36 +0000 2022
直前にプーチン大統領と会談してたハンガリーでさえもこの決定に賛同したし、カザフスタンがロシアの派兵要請を拒否し独立を宣言した国も認めないと言っているので、これはマジでロシアが国際的に孤立しているようです。
中国もいつまで中立立場を維持するか分からないですね...。
— Okaki(@okakiweb)Sun Feb 27 00:38:58 +0000 2022
@kobaravlas ロシア国民の反発だけでなく、ロシア兵も士気が低いように感じられます。
圧倒的な戦力差があり、侵攻初日からキエフの制空権を奪いながら、未だに占領できていないからです。
ロシアに友好的だった、カザフスタンやドイツでさえ方針を転換していますから、そろそろ孤立するのでは。
— 杉江総司(@chibimaru963)Sun Feb 27 00:45:51 +0000 2022
@Qatar_Cat カザフスタンに泣きつき始めたってことはやっぱり相当苦戦してるってこと?
— 真尋(@mahiro403)Sun Feb 27 00:48:09 +0000 2022
カザフスタン
国に向かっていうのも変だけど
漢だね!
— ロジャーラビット 今日から健全な自転車垢(@SICKSEVILS)Sun Feb 27 01:05:02 +0000 2022
@mainichijpnews NATOがウクライナに加勢してくれないならカザフスタンに頼んだのでしょう。
藁をもつかむ気持ちで。
— 加藤克彦 | Katsuhiko KATO(@kassan9155)Sun Feb 27 01:06:51 +0000 2022
カザフスタンは動かずか。チェチェンも変な噂あるんだよなぁ
— おすず(@osuzu0310)Sun Feb 27 01:12:43 +0000 2022
@kassan9155 @mainichijpnews ロシア「が」カザフスタンに、自陣営としての派兵を要請して断られたのでは?
— トファナ水@小説家になろう@カクヨム(@69fighter)Sun Feb 27 01:13:00 +0000 2022
@AZUR_QBFox @yuji42pengin 「俺の周りから逃げんじゃねぇ!」って殴りつけた結果
「おい、カザフスタン、手伝え!」
カザフ「え?やだよ」
フィンランド、スウェーデン「やっぱNATO加盟しよ」
世界各国「ロシアは侵略をやめろ」(中国等除く)
ロシア国内のプーチン支持者ですら「戦争いらない」言い出す始末
— 葛/ヨシノ(@45Awqgy3ReV8Wcf)Sun Feb 27 01:50:33 +0000 2022
@Qatar_Cat カザフスタンにはイルミナティの本部かあり、本部は崩壊しても生き残りがいるのでポーズだけですよ!DS滅亡で、各国首脳はロシア詣でや、電話会談で今後の対応を協議したので結果は明白!ウクライナを虐殺・破壊し続けた戦争屋を追い出したならば、NESASA / GESARA で貧困が救われて平和が来ますよ!
— 貧困撲滅(@c6Ickdq2igEnPBU)Sun Feb 27 01:53:19 +0000 2022