新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、何もかもが中止となり、自粛ムードが全開です。
季節的には、花見の季節ですが、やはり今年は自粛した方がよいですよね。
それをわかっていても、桜の開花が気になるのは、アラ還おやじだけではないはずです。
今日は、日本気象協会が出した東京の桜開花予想日です。
見事、的中しましたでしょうか?
目次
北海道の有名な桜の名所
北海道で人気の桜スポットと言えば、北海道立真駒内公園です。
北海道立真駒内公園には、約50000本もの桜の木が植えられています。
開花時期が、桜の種類によって違うことから、4月下旬はエゾヤマザクラ、5月中旬はヤエザクラが楽しめます。
紅葉も楽しめる場所なので、春だけではなく秋に行くのもおすすめです。
24時間開放されていますが、ライトアップはされないので、日中に行きましょう。
また、五稜郭公園も北海道で人気の桜の名所です。
約1600本の桜が、特別史跡五稜郭跡に植栽されています。
5月上旬~5月中旬に見ごろになって、敷地内でジンギスカンを味わうこともできます。
夜になると綺麗にライトアップされた夜桜を楽しむこともできます。
珍しい桜を見たい人におすすめなのが、オニウシ公園です。
オニウシ公園には、ここにしかない希少な桜が植えられています。
近くに道の駅があるせいもあって、シーズンになると観光客がたくさん訪れます。
ピークは、5月上旬~5月下旬なので、この時期に合わせて行ってみるといいですよ。
スポンサーリンク
東北の有名な桜の名所
春の東北を訪れるなら、福島県の紅枝垂地蔵ザクラに行ってみてはどうでしょうか。
樹齢約400年という、歴史のある大きな桜の木の迫力に圧倒されるはずです。
4月中旬~4月下旬にかけて綺麗な花を咲かせます。
福島県の桜の名所として、非常に有名なので、一度は行って欲しい場所です。
山形県の鶴岡公園。
ここも、東北で知られている桜の名所で、園内には700本以上の桜が植えられています。
さくら名所100選にも選ばれるほどロケーションがいいことから、小説や映画にも登場したことがあります。
桜だけではなく、一年通して色々なお花が楽しめるのでおすすめです。
見頃は4月中旬~4月下旬で、夜桜観賞もできます。
そして、東北の桜の名所として絶対に外せないのが、青森県の弘前公園です。
弘前公園は、日本一のソメイヨシノが楽しめる場所として有名です。
園内には、ソメイヨシノをはじめとした52種約2600本の桜が植えられていて、4月下旬~5月上旬にピークをむかえます。
例年、4月下旬~5月上旬にかけて弘前さくらまつりが開催されます。
スポンサーリンク
関東の有名な桜の名所
関東の有名な桜の名所といえば、東京都にある隅田公園です。
隅田公園は、八代将軍の徳川吉宗の手によって造られた桜の名所です。
約640本の桜が、隅田川の両岸に植栽されています。
約1kmの桜並木が楽しめるせいもあって、シーズン中は地元の人はもちろん、観光客でにぎわいを見せます。
特に、屋台船から眺める桜は格別です。
見ごろは、3月下旬から4月上旬で、24時間開放されているので夜桜も楽しめます。
また、千葉県にある茂原公園も、関東の桜の名所として有名です。
ここは、日本さくら名所100選に選ばれていて、2850本もの桜が植えられています。
遊歩道があるので、散歩しながら桜を楽しむのもいいでしょう。
例年、3月下旬~4月上旬にかけて桜まつりが開催されるので、この時期に行ってみてはいかがでしょうか?
最後に紹介するのは、群馬県の赤城南面千本桜です。
37種の桜が楽しめる、日本有数の桜の名所として知られていて、15万株のシバザクラを見ることもできます。
スポンサーリンク
中部地方の有名な桜の名所
長野県にある臥竜公園は、中部地方屈指の桜の名所です。
約800本の桜が植えられていて、その美しさから「さくら名所100選」にも選ばれています。
日中は、竜ヶ池に映る桜、夜はライトアップされた桜を楽しむことができます。
家族連れに嬉しい遊具や動物園などがあるので、シーズン問わず子どもの姿を多く見かけます。
4月中旬~4月下旬までと見頃が短いため、早めに行くことをおすすめします。
開花時期に合わせて、お祭りも開催されます。
新潟県にある村松公園も「さくら名所100選」に選ばれている有名な場所です。
園内には、約3000本の桜が植栽されています。
ヨウコウやホザキヒガンヤエザクラといった、珍しい桜を楽しめるのが特徴です。
4月中旬が見頃で、シーズン中は祭りやイベントが開催されライトアップもされます。
同じく新潟県の高田公園もおすすめです。
日本三大夜桜として有名な場所で、4000本の桜を堪能できます。
シーズン中は、露天もたくさん並び、お祭り感覚でお花見を楽しめます。
スポンサーリンク
中国地方の有名な桜の名所
中国地方で、お花見を楽しみたい人におすすめなのが、島根県の玉湯川堤です。
玉湯川堤は、温泉街にあるので、温泉とお花見の両方を楽しむことができます。
ソメイヨシノが、約400本植栽されていて、夜になると綺麗にライトアップされます。
見頃は3月下旬~4月中旬です。
温泉好きな人ならきっと満足できると思います。
日本さくら名所100選に選ばれている広島県の千光寺公園もおすすめの場所です。
3月下旬~4月中旬に見頃をむかえ、園内の桜が綺麗に咲き誇ります。
特に、展望台から眺めるロケーションは最高です。
夜桜も楽しめるので、日が沈んでから訪れるのもいいでしょう。
ソメイヨシノをたくさん見たいのなら、岡山県のみやま公園がおすすめです。
みやま公園には、約7000本のソメイヨシノが植えられています。
夜になるとライトアップされるので、夜桜も堪能できます。
園内には、大人でも子どでも楽しめる施設が、色々完備されているので、家族連れに人気です。
スポンサーリンク
関西の有名な桜の名所
関西でおすすめの桜の名所は、まずは、万博記念公園です。
日本さくらの名所100選に選ばれている有名な場所です。
ソメイヨシノをはじめ、ヤマザクラやサトザクラといった桜が植えられています。
約5500本の桜が楽しめるので、見ごたえ十分です。
3月下旬~4月上旬が見ごろで、シーズン中は万博記念公園桜まつりが開催されます。
京都の嵐山も、非常に有名な桜の名所です。
桜だけではなく、秋になると紅葉も楽しめます。
ロケーション最高の場所なので、春に京都を訪れた際は、是非、立ち寄ってみてください。
おすすめは3月中旬~4月中旬です。
兵庫県にある、明石公園も関西でおすすめの桜スポットです。
日本さくら名所100選に選ばれていて、約1000本の桜を楽しむことができます。
四季折々の景観を楽しめるので、季節に関係なくたくさんの人が訪れます。
見頃は3月下旬~4月上旬です。
夜桜観賞はできないので、日中にお花見を楽しんでください。
スポンサーリンク
四国の有名な桜の名所
四国にも、有名な桜の名所がたくさんあります。
例えば、高知県のひょうたん桜公園のひょうたん桜は、非常に有名です。
ひょうたん桜は、高知県の天然記念物にもなっている樹齢約500年の歴史を持つ桜で、シーズン中はたくさんの人が訪れます。
週末は、非常に混雑するので、できれば平日に行った方いいですね。
見頃は3月下旬~4月上旬です。
愛媛県にある松山城山公園も、四国で人気の桜スポットです。
例年、3月下旬~4月上旬に見頃をむかえます。
四季によって、様々な表情を楽しめるのも松山城山公園の特徴です。
夜桜も楽しめるので、昼と夜の2回訪れるのもいいでしょう。
四国でお花見を楽しみたいなら、香川県にある朝日山森林公園も忘れてはいけません。
朝日山森林公園には、約2000本のソメイヨシノが植えられています。
園内には、遊具が設置されているので、子どもと一緒でも楽しむことができます。
見頃は、3月下旬~4月中旬、4月上旬になるとお祭りが開催されるので参加してみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
九州の有名な桜の名所
佐賀県の旭ヶ岡公園は、九州で初めて桜のライトアップをした場所として有名です。
たくさんの桜を見ることができるので、春になると花見客が大勢押し寄せます。
日中に行っても楽しめますが、やはり夜桜は格別です。
例年、3月下旬から4月上旬に見ごろをむかえます。
長崎県の島原城も、桜の名所として有名です。
300年の歴史がある場所で、普段から観光客でにぎわって、シーズン中は、約250本の桜を見ることができます。
見頃になると赤提灯が灯されて、幻想的な雰囲気に包まれます。
のんびりとお花見を楽しみたい人におすすめなのが、大分県にある平和市民公園です。
観光客よりも地元の人に愛されている場所で、ゆったりとお花見が楽しめます。
3月下旬~4月中旬にかけて見ごろをむかえ、800本以上の桜が咲き乱れます。
ライトアップはされないので、お花見を楽しむなら日中に行きましょう。
九州でお花見を楽しみたいなら、この3つの場所を候補にしてください。
スポンサーリンク