本ページはプロモーションが含まれています

Twitterまとめ ネットの知恵 生活の知恵 雑学

LINEで使われる「おばさん構文」「おじさん構文」「若者構文」の特徴と違い

LINEやSNSなどでメッセージをやり取りする際に、年代や性別によって文章の特徴が異なることがあります。

特に、中高年の男性が送る「おじさん構文」や女性の送る「おばさん構文」は、若者から古臭いや気持ち悪いと感じられることが多いようです。

一方、若者が使う「若者構文」は、打ち言葉や短文が多く、テンポよく会話が進みます。

それぞれの構文の特徴や違いについて、例文を交えて紹介していきます。

おじさん構文とは?

おじさん構文とは、LINEなどで「おじさんが送りそうな文章」のことです。

若い人たちが、おじさんがする独特の表現を揶揄した言い方です。

おじさん構文の特徴は以下のとおりです。

  • 語尾にカタカナを使う
  • 絵文字や顔文字を多用する
  • 長文のメッセージを送りがち
  • 聞かれてもいないのに近況報告をしがち
  • 女性に対しては下心をのぞかせる

おじさん構文の例文

おじさん構文の例文は以下のとおりです。

  • お元気にしていたカナ?今日はいいお天気ダネ。(^_^)
  • 今日は会社の飲み会で飲み過ぎちゃったヨ。明日は二日酔いにならないといいナ。(;_;)
  • 〇〇チャン、今度飲みに行こうよ~。〇〇チャンはお肌が綺麗ダネ。(*^_^*)

おじさん構文は、ガラケー時代に流行った絵文字や顔文字などを使って、装飾したメールに慣れているため、その名残りと考えられます。

また、丁寧な文章にしたいという配慮から、長文になってしまうこともあるようです。

しかし、今の時代ではしないような言い回しや表現は若者から古臭いと感じられます。

特に、若い女性に送るメッセージには、おじさんの下心が垣間見えるものもあり、セクハラとして受け取られることもあります。

おばさん構文とは?

おばさん構文とは、おじさん構文と同様に、LINEなどで「おばさんが送りそうな文章」のことです。

おばさん構文の特徴は以下のとおりです。

  • 言い回しがおばさん
  • おばさん構文も長文になりがち
  • 絵文字を連続で使う
  • 母親のようにやたら心配してくる
  • 誤字脱字が多い

おばさん構文の例文

おばさん構文の例文は以下のとおりです。

  • 今日は寒いわね。風邪ひかないでね。お母さんは心配だわ。(^_^;)
  • 今日は仕事が忙しかったよん。でも、頑張ったよん。明日もがんばるぞ~。(^o^)v
  • お疲れさまでした。今日はゆっくり休んでね。おやすみなさい。しマス。(*^^*)

おばさん構文も、おじさん構文と同じく、ガラケー時代のメールに慣れているため、長文になりがちです。

また、感情を表現する絵文字を連続で使うことも多いです。

おばさん構文には、女性らしい言い方や心配性なところが反映されています。

しかし、若者から見ると、おばさんっぽい言い回しや誤字脱字は違和感を感じることがあります。

若者構文とは?

若者構文とは、LINEやSNSなどで若者が使う言い方や表現のことです。

若者構文の特徴は以下のとおりです。

  • 短文でテンポよく
  • 打ち言葉を使う
  • 句読点や敬語を省略する

若者構文の例文

若者構文の例文は以下のとおりです。

  • 今日何してる?
  • おk

若者構文は、スマホでメッセージをやり取りする際に用いられるくだけた言葉です。

例えば、「オッケー」「おk」「了解」「り」などの造語や略語が多く使われています。

また、句読点や敬語は使わず、送信ボタンを押して、複数に分けて文字を送ります。

これは、仲がいい相手ほど文章は淡白になるという傾向があるためです。

そのためテンポよく会話が進んでいきます。

まとめ

LINEで使われる「おばさん構文」「おじさん構文」「若者構文」の特徴と違いについてまとめました。

おじさん構文やおばさん構文は、ガラケー時代の名残りからくるものと考えられています。

しかし、時代は進んでいきますし、今使われている若者の打ち言葉なども、そのうち「古臭い」といわれる日が来るのでしょう。

メッセージのやり取りは、相手の年代や性別に合わせて、適切な言い方や表現を選ぶことが大切です。

Xでのおばさん構への反応

-Twitterまとめ, ネットの知恵, 生活の知恵, 雑学
-, ,

© 2024 アラ還おやじのコーヒータイム!これっていいんじゃない?