医師資格がないのに、手術をしてしまった医療従事者が発覚しました。
目次 [表示]
問題の手術はいつどこで起こったのか
問題が起こったのは、2021年7月。
千葉市立海浜病院での全身麻酔で行われた手術でのことです。
この手術の際に、医師資格を持たない医療従事者が、患者の皮膚を縫合していたそうです。
問題が発覚したのは、29日のことだそうです。
幸か不幸か、患者に健康面の実害はなかったとのことです。
何とも、恐怖を感じてしまったのは、私だけでしょうか。
Twitterでの千葉市立海浜病院への反応
【独自】「知る機会になる」医師資格のない技士が手術で縫合 執刀医ら処分
千葉市立海浜病院で、全身麻酔で行われた手術中に医師ではなく医療機器を操作する臨床工学技士が皮膚の縫合を行っていたことがわかりました。
病院は、執刀医と技士を訓告の処分にしました。
@asahicom ひゃあ~っ
これ、地元の病院だよ
僕は世話になったことはないけど
身内が何度も厄介になった
これ、地元の病院だよ
僕は世話になったことはないけど
身内が何度も厄介になった
こんな怖ろしいことをやってたとは
信頼度が一気に爆下がりだよ
訓告なぞで済ませちゃダメだ
千葉市立海浜病院(美浜区)で昨年7月、心臓ペースメーカーの部品などを交換する手術中に、臨床工学技士が皮膚の縫合を行っていた、病院「刑事罰の対象にはならず、立件の対象にはならないという見解をいただいた」
「知る機会になる」
医師資格のない技士が手術で縫合
執刀医ら処分
医師資格のない技士が手術で縫合
執刀医ら処分
千葉市立海浜病院で昨年7月
全身麻酔で行われた手術中に
医師ではなく、医療機器を操作する臨床工学技士が皮膚の縫合を行っていた
市の情報提供制度
「市長への手紙」で発覚
恐ろしい
「知る機会になる」医師資格のない技士が手術で縫合 執刀医ら処分
千葉市立海浜病院(千葉市美浜区)
昨年7月、全身麻酔で行われた手術中に
医療機器を操作する臨床工学技士が皮膚の縫合を行っていた
心臓ペースメーカーの部品交換手術
「市長への手紙」を通じて発覚
病院って怖い・・・
@fraisst 整形手術でも麻酔した後は誰が執刀したかわからない。と聞きますね。


《千葉市立海浜病院(千葉市美浜区)で昨年7月、全身麻酔で行われた手術中に、医師ではなく、医療機器を操作する臨床工学技士が皮膚の縫合を行っていた》
《医師のみが行うことができる皮膚の縫合を、技士が行った。麻酔医や看護師など複数人が立ち会っていた》
@fraisst もはや医者にとって患者は実験動物でしかない
@fraisst 医師免許を軽くみているとこうなる。
千葉の病院で医師資格ない医療従事者が手術 | 2022/6/29 - 共同通信
>千葉市立海浜病院で2021年7月、全身麻酔で行われた手術の際、医師資格を持たない医療従事者が患者の皮膚を縫合していた
えぇ…
@eikouarucroatia ブラックジャックかもしれないだろ