本ページはプロモーションが含まれています

アウトドア 生活の知恵

紙食器を作ってみた

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、色んな物に品薄、在庫切れが起き始めているようです。

首都圏では、今週末は不要不急の外出の自粛要請が出ていたり、東京への不要不急の移動の自粛要請が出ていたりと、制限がかかり始めています。

今回の新型コロナウイルスだけではなく、地震などの自然災害などに対する防災ということも備えておくべきと、ふいに思ったアラ還おやじです。

そこで災害時に役立って、普段の料理をするときやキャンプなどのときにも役立つ紙食器を作ってみました。

作り方も簡単で、いらなくなった新聞紙やチラシで作れる紙食器です。

容器の形に紙を折って作るだけ。

使うときは、ラップやポリ袋をかぶせるだけで食器として充分に役立ちます。

今回は、A3サイズのカラーコピー紙で作ってみました。

スポンサーリンク



コップ型紙食器の作り方

みそ汁やスープなどを入れて使うのに便利です。

まずは、正方形にします

①紙を三角形に折って、折った三角形を開きます。

②三角形の折り目の端に合わせて、四角形に折ります。

このときに、あまったところを折らずに切り取ってもOKです。

③端と端を合わせて三角形に折ります。

④縁と縁を合わせて、折れ目を付けてから戻します。

⑤★と★を合わせるように折ります。

⑥反対も★と★を合わせるように折ります。

⑦上の三角形の部分を折ります。

⑧反対側も上の三角形の部分を折ります。

⑨上部を広げて形を整えたら完成です。

スポンサーリンク



箱型紙食器の作り方

お皿として使えます。

また、まま捨てることができる調理時のゴミ入れにも使えます。

①紙を半分に折ります。

②それをさらに半分に折って折り目を付けてから戻します。

③左端を三角形に開いて、その三角形を潰します。

④裏返して、同じように三角形に開いて、その三角形を潰します。

⑤重なっている紙の上一枚を反対側にめくります。

⑥裏側も同じようにめくります。

⑦重なっている紙の上一枚を真ん中に向かって両側を折ります。

⑧点線で囲んであるように折ります。

⑨反対側も同じように折ります。

⑩逆さまにして上部を広げて完成です。

スポンサーリンク



舟型紙食器の作り方

舟の形で深めの細長いお皿として使えます。

①紙を半分に折ります。

②さらに半分に折って、折り目を付けてから開きます。

③下の両方の角を手前の紙だけ三角に折ります。

④反対側も同じように両方の角を折ります。

⑤上の両方の角を折ります。

⑥下の紙を一枚めくって折り、反対側も同じように折ります。

⑦下になる幅の狭い方を上から1/3くらいのところにしっかりと折り目を付けて戻します。

⑧上になる幅の広い方を開きます。

⑨底を平らに整えます。

⑩★をつまんで外側に折って完成です。

意外と簡単にできて、便利に使える紙食器の作り方でした。

災害時にも当然、便利ですし、キャンプなどのアウトドアでも役立ちます

車中泊のときなんかも便利で良いですね。

スポンサーリンク



-アウトドア, 生活の知恵
-, , ,

© 2024 アラ還おやじのコーヒータイム!これっていいんじゃない?