火星にあるグランドキャニオンより大きな渓谷を周回機で調べた結果、地表付近に大量の水が発見されたそうです。
ESAとロスコスモスの共同ミッションで2016年に打ち上げられた周回機、エクソマーズ微量ガス周回探査機が、火星のマリネリス峡谷で水を検出したそうです。
この渓谷は、アメリカのグランドキャニオンに比べて、全長10倍、深さ5倍、幅20倍の大きさだそうです。
Twitterでの火星に大量の水が発見への反応
次の地名をそれが存在する惑星ごとにグループ分けしなさい②
【水星】カロリス盆地
【金星】アルテミス峡谷、イシュタール大陸、メティス平原、ラクシュミ平原
【火星】アラビア大陸、タルシス盆地、マリネリス峡谷
— 理グル・ナイトバグ(二代目)(@rigr_nightbug2)Fri Dec 10 17:58:00 +0000 2021
私も宇宙行きたい 死んだら霊体となって木星の大赤斑や火星のオリンポス火山にマリネリス峡谷、エンケラドスの間欠泉を巡るツアーをしたい
— 芋煮会(@muripoyo____)Sat Dec 11 01:10:38 +0000 2021
【地学】火星
自転軸の傾きがあり四季の変化
酸化鉄により赤く見える
オリンポス山、マリネリス峡谷
フォボス、ダイモス
— 勉強(教養)(@txc_30)Sun Dec 12 21:30:25 +0000 2021
火星のオリンポス山はエベレストの3倍も高いし マリネリス峡谷なんてあのグランドキャニオンとは桁違いの大きさだよ? どんな風に目に映るのか想像できない
— 宇宙兄弟bot(@uchuukyodai_bot)Wed Dec 15 12:39:08 +0000 2021
火星のマリネリス峡谷で水が見つかったらしいけど、液体の水だったらすごいね。
あそこは大気が濃いだろうから、生物がいるのではなんて、そんな話を聞いたことがある。
— 文月なのか(@humitsukinanoka)Fri Dec 17 04:51:22 +0000 2021
大量の水があるとされたのは、マリネリス峡谷。テラフォーミングマーズの基本マップの真ん中あたり、海ができる場所が正にそれです
— おおの@正体は猫(@OhnoInDream)Fri Dec 17 10:44:36 +0000 2021
マリネリス峡谷、高校ぶりだな
— 千(@4da4d8272486420)Fri Dec 17 11:37:14 +0000 2021
マリネリスって先にタルシスがある峡谷か。
— ゆ@普通のおとめ座超銀河団の労働者階級(@U_fort)Fri Dec 17 11:39:47 +0000 2021
『FRENDでの調査の結果、マリネリス峡谷には大量の水素が存在することが判明した。これらの水素が水分子として結合していると仮定すると、』ってことは、実際に水として発見されたわけではないってことか
— Nわか🔞(@NWaka_1415)Fri Dec 17 11:58:04 +0000 2021
@livedoornews グランドキャニオン
全長 445.788km
深さ 1.6km 最大深度1.8km
幅 16km
マリネリス峡谷
全長4457km
深さ8km
幅320km
デカイね
— ベネジクト(@benejict_EX)Fri Dec 17 12:05:08 +0000 2021
火星のマリネリス峡谷にローバー送れないのかな…
でもそんなに水があるなら路面悪そう
— masaki ohashi(@ohashimasaki)Fri Dec 17 12:15:45 +0000 2021
>FRENDでの調査の結果、マリネリス峡谷には大量の水素が存在することが判明した。これらの水素が水分子として結合していると仮定すると、地表付近の物質の実に40%は水だとみられるという。
— GAR(@zerberus)Fri Dec 17 12:18:42 +0000 2021
@benejict_EX @livedoornews 幅320kmあるのに峡谷といえるのでしょうか??!🤔
— みんご(きょーま)◢⁴⁶ 🧵(@mark_kyo10)Fri Dec 17 12:21:37 +0000 2021
かつて弘法大師が火星のマリネリス峡谷を訪れた際に杖を突いた場所から水が湧きだしたといわれているな
— ハル@ボーレタリア(@hal_8492)Fri Dec 17 12:29:58 +0000 2021
火星のマリネリス峡谷で水が発見されたのか。水がある可能性、じゃなくてついに水そのものが発見されたわけか。
誰かがモノポール砲でドンパチしたのかな?(違)
— 雪見大介@ゲーム戦士(@yukimiDSK)Fri Dec 17 12:33:14 +0000 2021
マリネリス峡谷ってSFではよく植民地になるところだなマジで住める説あるやん
— ダワワ🐄(@sunanumeri)Fri Dec 17 12:50:06 +0000 2021
マリネリス峡谷
— けい(@ckn_27)Fri Dec 17 13:22:50 +0000 2021
スレタイ詐欺
>>マリネリス峡谷には大量の水素が存在することが判明した。これらの水素が水分子として結合していると仮定すると、地表付近の物質の実に40%は水だとみられるという。
その理屈だと太陽は水で出来ていることになる
— 猪突猛進って嘘らしいよ(@Dry_pbo)Fri Dec 17 13:24:51 +0000 2021
@livedoornews ①火星にあるグランドキャニオンより大きな渓谷を周回機で調べた結果、地表付近に大量の水が存在することが分かったという調査結果を欧州宇宙機関(ESA)が公表した。ESAとロスコスモスの共同ミッションで2016年に打ち上げられた周回機(エクソマーズ微量ガス周回探査機)が、火星のマリネリス峡谷で水を
— A B R M F ☆ 現在は、社会人野球・ラグビー情報少なめ…(@ma0214024n)Fri Dec 17 13:26:00 +0000 2021
「マリネリス峡谷」を「マリウス峡谷」に空目してしまった
— ナツヤサイ(@lbp_qdl_5)Fri Dec 17 13:27:22 +0000 2021
マリネリス峡谷、マジェプリで聞いた
— ダック専務(@nekotasenmu)Fri Dec 17 13:27:54 +0000 2021
@livedoornews ②検出した。渓谷はアメリカのグランドキャニオンに比べ全長10倍、深さ5倍、幅20倍の大きさを誇る。水はこの渓谷の下に位置しており、探査機に搭載された高分解能エピサーマル中性子検出器(FREND)によって検出された。同機器は火星の地表下約1Mにある水素の分布を調査できる。cnn.co.jp/fringe/3518102…
— A B R M F ☆ 現在は、社会人野球・ラグビー情報少なめ…(@ma0214024n)Fri Dec 17 13:27:59 +0000 2021
大量の水資源の発見に伴い、人類は火星の植民地化計画を本格的に始動した。
その前段階として各分野のエキスパートを集めた先遣隊が結成され、彼らは火星のマリネリス峡谷における調査を開始する。しかし、そこで発見された無色透明の“それ”は水では無かったのである……
— あっという間に冬だよばいと❄(@sava7mb)Fri Dec 17 14:02:15 +0000 2021